• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanodaのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

厄日じゃ!

厄日じゃ!今日は2回目のブログアップです。
今日は厄日です。

早朝徘徊にお猿に行きました。日の出までに時間があるので
広いお猿を徘徊中、ブッシュコースに突っ込んで進むと、下回りに軽くガツットきました。
嫌な予感が・・・・?

そんなこんなで、さらに進むとブッシュの影から木の枝が・・・・
勢いあったので突入したとたん・・ギー! バッタン ギー!
ネコさんのボデーの悲鳴とともに左のミラーが強制的にたたまれました。

明るくなって、家にかえって見るとアンノジョウ・・・・・(T_T)






1回目のブログアップをして、カインツにいくと、ステアが重い・・・
フロント左のタイヤが・・・・・ペッタンコ!(>_<)・・・ なので現地でスペア交換・・・・汗!


カインツで物色中、店員にカーゴで背中から当て逃げされてしまった。(>_<)
背中が痛い!(ーー;)



帰宅してタイヤ修理はどこが安いかと電話で調査したところ、AB:1.6野口さん、
Jムス:2.2野口さん、かみさんの車が先週パンク:HのDで3.8野口さん

ABに行って見てもらったら・・・・逝ってしまってました(ToT)/~~~
ショルダー部分っていうんでしょか? 2・3センチのV字になってました。・・・エアーが完全に抜けてボコボコ!


早速、見積!・・・・・・・うー4本交換は(-_-;) 高!

FJコポさんで見積!・・・・ABさんよりリーズナブル(^_^.)!・・・・ごちゅ~うも~ん!
在庫ないので 来週まで、お・あ・ず・け!

逝ってしまったタイヤを猫さんの、お背中に取り付け。



来週は猫さんの車検やら、かみさんのフリードも11月に車検とあわせて、出費がかさみます。(>_<)

こんな日がくるかと、思ってたが、
アー(>_<)・・・タタリジャー!・・・・厄日じゃー!

m(__)m






Posted at 2013/09/28 20:57:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月28日 イイね!

近場の徘徊

近場の徘徊おはようございます。台風20号があっちのほうへ行って、関東地方は昨日から快晴!

先日、おじさんは通勤電車から青いお空と、お山の稜線を眺めていて妄想にふけっておりました。
今朝は、先週の高田橋オフでは早退で、お猿遊びのお仲間に入れなかったので、お猿さんに即行しました。


暦での上ではセプテンバー・・・・・・ 日の出時刻は5:30前後だったので暗いうちから余裕の現地着。
お猿の上流側は、おじさん、猫さんには怖いので、中流付近で徘徊!・・・・それから、おてんとうさんを待ちました。


旭を浴びると暖かくなってきました。



そうこうしていると、ワンボックスの方々がバイク積んでこられたので、撤収!



本日の収穫!
草むらコースを徘徊中に左ミラーにパンチとスリスリの洗礼を受けてしまいました。(T_T)
もはや、CC&ゼロでは修復できないので、ワックスに助けていただきます。









Posted at 2013/09/28 09:44:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月21日 イイね!

早朝徘徊 猿対岸!

早朝徘徊 猿対岸!おはようございます。
台風18号列島通過の後、近場の田園が気になり、おじさんは、早朝徘徊に出かけました。
今朝は少々お寝坊して出発!
目的地は、お猿の対岸にある田園。お猿を眺めながら下流の橋をわたります。
気温17・8℃・・・気持ちいい!


稲穂は、何とかもっていました。
心地よい風が流れています。



上流の、お猿、対岸。
春は芝桜で綺麗なドテに、暦のごとく咲く季節の花がチョコットだけ咲いてます。
対岸からモトバイクさんの音が聞こえてます。




すると、上流側から1台のモトさんが下って来たではないですか・・・・・・もしや



上流側はトウセンボ


取水堰まできました。



お猿さんでは、ジム兄さんが楽しそうに遊んでました。どなたかな?


裏手にはダンプの出入りするピラミッド風の巨大ジャリ山!!・・・・お山があると登りたい。



・・・・そういえば、軽のダンプ、どなたか乗っていた方が・・・・・ジャリ・・積みませんか (笑)

m(__)m


Posted at 2013/09/21 11:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

新蕎麦食べたい!

新蕎麦食べたい!おじさんは、一ヶ月ぶりのプログアップです。残暑はまだ残っているものの、秋の風と空になってきています。
早朝徘徊病がうずき始めてしまいました。・・・・・お山!行きターイ!!
でも、台風気になります。

みん友さんのブログで気になっていたところがあって、日の出を観に夜中に出かけました。夜中の林道で迷ってしまって、お山を登っている途中で明るくなっちゃいました。
(この場所はサンライズよりもサンセットを眺めるポイントです。)




あたりは、秋めいて気温17℃、夜露でシットリしています。


なかなか霧がはれず、駐車場でイスを出して涼んでいたら、しつっこいアブさんがやってきたので、車内に退散!
仮眠もとりつつ3時間待ちましたが、天候回復せず撤収することにしました。

帰りは、燃料高騰のため、高速代浮かすのに、ひたすら地べたを転がして帰ってきましたが、
田んぼの黄金色と秋蕎麦の花がとってもきれいでした。秋の田園風景は撮り忘れてしまいました。

m(__)m
Posted at 2013/09/14 22:19:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「爺ムニーのブリーザホースのメンテをしました。やっぱり糞詰りでガスが溜まってエンジンヘッドにオイルがにじむわけだ。交換予算無いのでパーツクリーナー吹いてシコシコ。」
何シテル?   08/13 14:31
ハンドルネーム”nanoda”です。よろしくお願いします。 神奈川県相模原市に潜伏しています。休日は近県の日帰り温泉や林道を探して徘徊しています。 過去...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
2930     

愛車一覧

スズキ ジムニー 爺ムニー (スズキ ジムニー)
やんちゃな車が愛知からやってきました。 思えば二代目パジェロのころ欲しかった1台でした。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
三菱 パジェロに乗っています。皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ZD30エンジン・4WDフル装備車です。吹け上がりのいいよく回るエンジンでした。家族が増 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロ全盛時代2.8DTが出たのを機に、スカイラインを親父に預け、メイン車としました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation