• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanodaのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

セプテンバー・レイン・・・デシタ!

セプテンバー・レイン・・・デシタ!9月!!・・・・長雨でしたねー・・・・! 天気予報見てても、台風・雨・豪雨・曇りばっかりでした。
前回ブログアップから飛んでしまいました。・・・・・・画像がありません。以下オジサンオ記録です。

9月17、18日 夏休みに帰省していた息子が浜松に戻るので、初パジェロでオジサン、オバサン引率ドライブしてきました。
東名使うと、短時間で着いてしまうので、早朝4時に圏央道、中央道経由で諏訪南でおりて、林道を使って南アルプス北端を横切り、152号線を南下するコースをえらびました。浜松到着16時。

息子は免許取得3ヶ月で車乗りたい願望!(オジサンもそうでしたって・・・その前から。・・・時効)

何事も経験・体験の為、出発時から運転させました。

案の定、軽自動車と違い、大猫の重量判断が出来ずコーナーに突っ込みロールが怖くてハンドル切替して、又ロール。・・・・・オジ・オバはヒェ~ッツ!!(^_^;)



林道はというと、谷側が怖くて山側のドテ走り、山側が怖くて谷側無視(@_@)

側溝ふたのない狭い山道一般道は、路肩の白線の外を走ります。・・・・オジサンはナビシートで、冷や汗!!・・・!!

そんなこんなで3??km運転させました。



9月22日・・お彼岸・・・・雨の中!! こんな日は行きたくない・・実家のお墓参り。
・・・・・山ヒルに首根っこの血・・・・(>_<)すわれたー!!
たぶん、車内に潜伏中!!(>_<)


9月25日・・・晴れの予感!!・・・朝寝坊しながらも中央高速を西へ・・・・この日を待っていたかの様に高速ではJAさんJBさんが沢山走ってました。
この日はパワーをいただきに富士遺山を眺めてモニコヒしてきました。



秋が少しづつ、やってきている様です。


長雨の後の爺ムニーさんは、片目が涙目、ドアガラスのウエザーストリップの内側に緑のモが生えてます。メーター内部は曇っていて、しばらく走行しないと乾きません。それはそれでヨキカナ!!
しばらくぶりに開けた助手席ドアが閉まりません(ロックかみこまない)・・・・コレには困った!!

m(__)m





Posted at 2016/09/26 21:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

田んぼはいいかい!

田んぼはいいかい!ここのところ雨と暑さの繰り返しで、オジサンは蚊の生活をしてます。雨の日は軒下で、暑い日の日中も軒下で、朝夕の涼しい時間帯に外出徘徊です。

今朝は相模川でモニコヒしてきました。河原はアユ釣り客でにぎわっています。

いつものベンチでお湯を沸かしてモニコヒしました。


モニコヒの後は、田んぼ巡りです。今日から「案山子フェスティバル」

界隈のの小学校・幼稚園児が製作した、案山子を見てきました。


第二水田へ、いらっしゃいマシー!
昨年オジサン好感度No.ワンの、この子「かかしのスマイルちゃん」が紹介。





作品「かわいこちゃん(てるこ)」

コメント:赤毛とリボンが自慢のようです。ウフッ!・・・だって!


作品「たんぼをみはる!!よっぱらい・おじさん」

コメント:110番通報担当だそうです。

古代米の番人をしている、お二人。
作品「スーパー サイヤ人 3」と「ゆかたちゃん」


第一水田に到着




コメント:この方を見ると、オジサンは敵対心を抱きます。(運悪く税金徴収されました)



君はダレダ!


それで、○ツでも刺すのか?



作品「やよいちゃん」







作品「I ♡(LOVE) 米子」

ウインクされちゃいました。




担任のスーパーヒーロー先生だそうです。


作品「パイナップルクイーンかかし」


作品「たぬきの ぽこちゃん」





いきなり、ビックリ!!


作品「田んぼの たんちゃん」に笑われてしまいました。



また来るね!!


以上、展示作品の一部を載せさせていただきましたが、不都合がございましたら削除させていただきます。m(__)m

Posted at 2016/09/10 21:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月03日 イイね!

新米食べたい!

新米食べたい!ここのところ、台風ご一行様が通過している日本列島で、お山にいけない日が続いてました。
土曜日には標高2000Mのお山で過ごそうかと、アイラブ甲斐の国へ出かけたもののお山は雨雲のなか。

んで、西へ進むことにしました。
いつもの、散歩コースに到着! ここも天気はイマイチ!


(>_<) つい一日前に情報つかんだのですが、先を越されてしまいました。

犯人は、こやつ!


いつもの周回散歩道を稲穂のかほりに癒されながら、のんびりと・・・・
天気は明るくなったり曇ったり。









散歩道には、時々田んぼの稲の脇からイタチの家族がでてきたり、ひっこんだり・・・・カワユイ!!
すばしっこいので、写真はこれだけ!!


マイ爺ムニー道端で、お留守番!!


さて、帰るか!



帰りに高台で1枚。













偶然!!必然!!・・・前から気にしていたことが・・・・前後、離脱!!



次週はマフラー交換 後、 伊那谷にも行きたいな。
m(__)m

Posted at 2016/09/05 21:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「爺ムニーのブリーザホースのメンテをしました。やっぱり糞詰りでガスが溜まってエンジンヘッドにオイルがにじむわけだ。交換予算無いのでパーツクリーナー吹いてシコシコ。」
何シテル?   08/13 14:31
ハンドルネーム”nanoda”です。よろしくお願いします。 神奈川県相模原市に潜伏しています。休日は近県の日帰り温泉や林道を探して徘徊しています。 過去...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

スズキ ジムニー 爺ムニー (スズキ ジムニー)
やんちゃな車が愛知からやってきました。 思えば二代目パジェロのころ欲しかった1台でした。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
三菱 パジェロに乗っています。皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ZD30エンジン・4WDフル装備車です。吹け上がりのいいよく回るエンジンでした。家族が増 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロ全盛時代2.8DTが出たのを機に、スカイラインを親父に預け、メイン車としました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation