• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanodaのブログ一覧

2017年10月11日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!10月14日でみんカラを始めて5年が経ちます!
人生第4コーナー!ラストスパート!nanodaもエンスト、ブローするまで、つっ走りマス!


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/10/11 21:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

Sの聖地巡礼

Sの聖地巡礼10月最初のお休みは3連休(体育の日はなぜに10月10日ではnainoda)。今年もお山キャンプ+Sの聖地オータムイベントと決めていましたが、なんだか今年の休日は雨に祟られる日が続いております。初日の天気予報はどしゃぶり!・・・・・それでキャンプは断念!

毎年、春・夏・秋に有った岡谷のP&S博物館のイベントに1度は伺っています。今年は夏のイベントが中止となり、秋に伺うことにしていました。

今回のテーマはスカイラインGT S54・・・・・・・のはずでしたが、HPの掲載が突如未定となり!?・・・とりあえず出っ発!

目的地の前に、日の出の桜を訪問しましたが、天気がいまいち!
いつもの様に周回散歩しました。稲の刈り取りはほとんど終わっていましたが、心地よい実りの香りが漂っています。




開館まで時間があるので、下道で西へ・・・・途中、みん友さんに、ご挨拶して、いざSの聖地へ!
年々イベント参加が減っているのが残念!





しかーし、谷間に響く重低音!!・・・メインイベントではないがR30軍団は健在!!
オーナーの皆さん綺麗に大切に乗っていらっしゃる。(余裕が有れば、nanodaも所有してノスタルジーに浸りたい)






館内に入り、階段を下ると、笑顔のあの人の遺影が迎えてくれます。展示車はオーナークラブのボランティアで運営されています。






ステージで2時間近く記録映画(画像は著作権の関係で無し)を観ている内に体が冷え切り、退散!
屋外の芝生の上にはS54B達と現行のハイブリッド車が展示してありました。




トークショーは午後かららしく、帰る頃には名誉館長がいらしていました。




nanodaの秋のノスタルジーでちた。




Posted at 2017/10/09 21:44:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月02日 イイね!

さらば・September

さらば・September逝ってしまった9月を惜しみ、秋から冬への季節を思う時期になりました。nanodaも定年を迎えることになりました。(ただ~し、生活とボケ防止の為、まだまだこき使われ、休日はストレス発散に遊びまくる人生第4コナーラストスパートです。)




んで・・・9月後半の記録を残します。
週末は・・・天気もかんばしくなく、休日の朝は近場の早朝徘徊です。たんぼの真ん中に一人立ってる案山子を訪問しました。











中の3連休、パジェロのしゃけーん!。・・・・・・オイル周りを全て交換依頼しました。
デイサービスで終わるはずが、ATF入れたら足りないので1泊の連あり。
翌日の夕刻、暗くなる頃完了の連絡があり、暗闇の引き渡しは遠慮して、結局2泊3日のお泊まりになってしましました。

車検後のちえっく!
冬場の道志道(エンカル街道)の影響でマフラーが腐食しているとのことで、追加料金で耐熱塗装していただいたが・・・・ムラムラ。



リグも5年(S34年まで)更新





プレミアム・フライデー。
遠慮していた定年祝いを、会社の上司・同僚にしていただきました。お酒は飲めないので会食です。
メデタイ?のか?複雑な気分です。







9月最後の休日は、仕事が忙しく一人休日出勤と決め、土曜日にお山へ。

入社したての頃を思い出し、この峠をスタート地点にしました。
トンネルができる前、ヨコセ・ちちぶーにシステムの納入のため、当時は初代ランサーバンで朝夕を往復してました。・・・・曇り



次の峠も・・・曇り


次のお山も・・・曇り





ちちぶーのお山で迷子になり、迷走!!
お山を下りて、・・・・・・・・山梨方面は晴れか?

次の峠は、少し晴れ間(ここまでのヒルクライムが楽しいのよ!)





お野菜大量調達。


お楽しみのお山へ


地面から生えてるから・・・椎茸じゃないヨネ!







謎のイチジクが無い!





帰りのダウンヒル。登山シャトルバスと鉢合わせ。道を譲ろうと側溝カットして土手側に・・・・と思ったら・・・・・前後ズッポリ?(がつんと)撃沈!!。バスの中の登山客から見られ・・・汗!



マイ爺ムニー!・・・・痛かったろ!・・・・ごめんよ!
未熟運転に反省!


下回りはたぶんセーフ?



9月逝ってしまいました。

Posted at 2017/10/04 23:12:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE サポ有り難う。1番が中々抜けなくてグリグリねじってプライヤの頭を差し込んで引っこ抜いてやりました。」
何シテル?   08/03 11:31
ハンドルネーム”nanoda”です。よろしくお願いします。 神奈川県相模原市に潜伏しています。休日は近県の日帰り温泉や林道を探して徘徊しています。 過去...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ ジムニー 爺ムニー (スズキ ジムニー)
やんちゃな車が愛知からやってきました。 思えば二代目パジェロのころ欲しかった1台でした。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
三菱 パジェロに乗っています。皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ZD30エンジン・4WDフル装備車です。吹け上がりのいいよく回るエンジンでした。家族が増 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロ全盛時代2.8DTが出たのを機に、スカイラインを親父に預け、メイン車としました。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation