• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

ホームの駅そば(*''▽'')

先日図書館から借りてきた本に


『ホームの駅そばが特に減ってしまったのは、東北地方だ
2014年現在ホームで食べることが出来る駅そばは
一ノ関駅の「あべちう」の1軒のみになっている』

と書いてあって。

なんと!?
いつもスルーしてたあの!あべちうが絶滅危惧種なのかい(◎_◎;)

いや~ちょっと一人で立ち寄るには恥ずかしくてねえ

ってなわけでたまたま駅を利用する機会があったため
食べに寄ってきました(^◇^)


奥が西口改札

迎えに来た相方と、あべちう前で待ち合わせたものの姿が見えず
電話すると・・・1番ホームに停車中の上り小牛田行き列車から出てきたっつ~

「だって寒かったんだもん」だって・・・はいはい( ˘ω˘ )
ま~確かに吹きっさらしではある


きつねそば
甘いお揚げがうまうま(^◇^)

さてさて

なんで駅そばがこんなに好きなんだろ?って考えてみた

幼いころからメイン利用してた沼宮内駅で
待合室にあった駅そばが、お出かけの時のごちそうだったんだなあ。

沼宮内駅の駅そばは日本一になったと、旅行雑誌の記事で昔に読んだことあり
贈答用にも使われる「土川そば」を使っていて
確かにうまかったんだよな~

あ~懐かしや~



ブログ一覧 | 古きよきもの | 日記
Posted at 2017/12/03 21:35:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2017年12月3日 21:41
こんばんは

初コメ失礼します。

駅そばって以前よく食べた記憶が有ってとても
美味しかったイメージが強いんですよね。
美味しい物が無くなっていくのは寂しいですね。

コメントへの返答
2017年12月5日 20:50
コメントありがとうございます(^◇^)

店舗がホームにあると狭くなり危険だし、人がごったがえす露出店は不衛生だとかなんとかで、だんだんとホームからコンコースへとなってしまっているとのこと。

レールや電車を見ながら食事が出来る状況こそ
プライスレスなんですけどね~
2017年12月4日 21:02
ここ貴重なお店だったんですね。
学生の頃、たまにお世話になってました。
今はラーメンもあるんですね(*´∇`*)
コメントへの返答
2017年12月5日 20:52
あ、やっぱり ^^)

相方がラーメン頼んだら、今日はなくなったと言われ・・うどんを頼むもやはりなく・・19時閉店10分前だったからな~

最近まで駅弁立ち売りもあったようで
何気にすごい(◎_◎;)

プロフィール

「夏の思い出 ('ω') http://cvw.jp/b/1655926/48624136/
何シテル?   08/28 15:52
小鉄13歳1ヶ月で虹の橋へ(._.)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
101112131415 16
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ぱんだ (日産 オーラ e-POWER)
11年乗ったジュークからの乗り換えです。 街乗りだと優秀なコ 高速に走ると元カレ ...
日産 ルークス カスス (日産 ルークス)
リーフからの乗り換えです ホワイトパール×カンジュクカシス ハイウェイスターGターボ プ ...
日産 リーフ リーさん (日産 リーフ)
ルーさんことルークスからの乗り換え 通勤距離が長い私がメイン使用中 でも冬はムリ~(;^ ...
日産 ジューク ぢゅ~ (日産 ジューク)
真冬には、凍結路面の上り下りで力量を発揮しまくってくれて頼もしい限りです(*^^)v 通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation