• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小鉄3歳のブログ一覧

2023年07月16日 イイね!

久々の県央(´▽`)

実家から帰りは相方、母と三人で南下


「マルカンビル大食堂のナポリかつが
花巻空港でも食べれるらしいねえ」ってことで


花巻に寄り道(´▽`)


いわて花巻空港



その前にはユーミンのリンゴの木


ふむふむ



食堂は上町家守舎によって
『いわて花巻大食堂』にリニューアル


白金豚のナポリかつ

お上品☆


短角牛と白金豚の煮込みハンバーグ



遠野食肉センターのジンギスカン丼

うまうま(^◇^)


カフェローブのコーヒーやベアレンのビール
チロルのチーズケーキ、岩泉ヨーグルトなどなど
岩手のうまいもんがここで食べれる!(´▽`)


3階の送迎デッキに行って満喫







こちらをget



この後、母は盛岡駅まで直通の特急バスで帰途に
花巻駅まで送るよりwinwinだぁ(´▽`)



ちなみにうちの冷蔵庫には
「大谷翔平思い出のチョコバナナクレープ」をお取り寄せ♪

店舗だと一日20食限定だからムリ~(>_<)




先週は湯田へ


湯田ヨーグルト直営店『結ハウス』


カフェオレサンデー



ほっとゆだ駅前でget!


これで岩手県内のポケふたを全制覇したぜぃ(≧◇≦)


スーパーオセン近くの『丑の湯』

2時からの一番風呂♪


錦秋湖にかかる迂回する仮設道路

左側が2021年5月1日の地震の影響による亀裂、地滑りの可能性があるとして、通行止め


秋はこの山がキレイなんだよな~

真ん中の線は2015年の土砂崩れのあと。スノーシェッドが破壊され約8か月にわたり長期通行止めになった場所


久々の湯田ダム

相変わらずお美しい・・・


お目当てをget




しか~し!
まさかこの1週間後の、今日は水位調節で放流中

ここ周辺から秋田側が大変なことになってる~(>_<)
Posted at 2023/07/16 16:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム&ダムカレー | 日記
2022年03月27日 イイね!

ダム活(^^♪

先週、ダムめぐりドライブへレッツラゴー♪


まずは花巻の田瀬ダムへ



遠回りしてったら天端は休工中で通行出来たし★



お次は北上通って湯田ダムへ

R107号のここらへんはダム行き専用道路に(;^ω^)

おや?こっち行けと??


ひゅい~~ん!


管理支所にワープ(´▽`)




和賀仙人まで降りて来ても


雪山~




お次は奥州市の胆沢ダム


天端は楽しい


念願の雪ごろりん♪




やっと5大ダムの
「選奨土木遺産認定記念カード」コンプ(´▽`)

あとでホルダー貰いに行こっと♪



おまけ

R284号からすぐ藤沢町『そば家90』


ダムカレー

仕事帰りに食べれるこの幸せ(*´ω`*)

Posted at 2022/03/27 16:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム&ダムカレー | 日記
2022年02月05日 イイね!

食の備忘録 その2

年末年始の話で恐縮です
ちょこっと身動き出来ていたこの頃が懐かしい( ゚Д゚)



欲しいのがあって宮城・長者原サービスエリアにレッツラゴー♪
高速使わずR4を南下して→高速くぐって→SA裏の駐車場へ

仙台弁こけしのグッズをゲット☆



このエリアには

化女沼レジャーランドがあった
廃墟ツアーに参加してみたいなあ



古川『麵屋奏』


奏そば・しょうゆ(中太麺200g、アブラマシ)


油そば(麺太め、ニンニクなし)

うまうま(^◇^)

(注文の仕方が複雑すぎてわけわからん)
と相方とコソコソ
二郎系って知らなかったんだよ・・(;^ω^)



石巻へ移動し

石巻こけしゲット(´▽`)

がわいい~♪



鳴子でひとっ風呂の帰りには

築館『ラ・ボンテ』


しょうが焼き定食


ナポリタン

間違いない(´▽`)


靴下屋でゲット♪

宮城はイイネ♪


おまけ

1年前の話で恐縮ですm(_ _)m

山形・庄内ダム巡り


早春の朝日連峰


荒沢ダム



この先の道はもう新潟県


新落合ダム

すごい水量!

闘いを挑むか!?


否、雪ごろりん



月山ダムの下流
梵字川ダム

やっぱ春はいいねえ


ゲットしたダムカードなど

やっと日の目を見たね

丸一年たってさらに世の中悪くなるとわ~(~_~メ)

Posted at 2022/02/05 16:50:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム&ダムカレー | 日記
2021年12月12日 イイね!

初冬のドライブ(*‘ω‘ *)

雪が降り積もる前にと、あちこち近場へドライブ(*‘ω‘ *)

先月は湯田へ

着いたら昼だったので
『ドライブイン湯田』へ

今は昼だけみたいだからこの時間に寄れたことなくて
初チャレンジ!


ジンギスカン定食

薄くスライスされたラムロールがたまらん(*´▽`*)

バターみそラーメン

うまうま(^◇^)



この日の目的は
『レストハウスゆのさわ』に予約して


湯田ダムカレーパン!

すげー巨大!(◎_◎;)


ちゃんと中があの緑のカレーだ

アツアツでうまうま(^◇^)


R107は地滑りで通行不可ゆえ、高速道使用のため
また湯田IC方面へ戻りがてら

巣郷温泉郷にある『高原旅館大扇』へ

アブラ臭たまらんたまらん(*´▽`*)
やっぱ巣郷だよね~♪


湯田はこの数日後雪に・・



今週は鳴子へGo!

江合川にかかる鳴子の堰

ちゃんと見てみたかったんだ~(´▽`)


『阿部旅館』へ


まずは手前の湯へ

お湯張りたて♪


白っぽくて黒湯のプール風呂のお湯に似てるかな~

若干熱めでヘロヘロ


奥の湯へ

こっちは鉄っぽい


うっすら油膜が(*‘ω‘ *)

ぬるめで永遠に入ってられる

はあ~30分ずつ貸切で堪能した~!



赤倉温泉駅前の『阿部支店』へ

今日は外まで並んでなかった♪

チャーシューつけ麺 普通盛

はぁ~やっぱうめ~(´▽`)
途中から辛味噌inでうまうま(^◇^)

納豆みそラーメン 大盛

うまうま(^◇^)



帰りの鳴子できれいな虹が☆


中山平から川渡まで虹追っかけ

やっぱ追いつけなかった(;^ω^)


古川のポケふたリベンジ!

擦り切れててかわいそう・・


明日から冬将軍が来る・・怖い怖い・・



Posted at 2021/12/12 16:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム&ダムカレー | 日記
2021年04月20日 イイね!

桜ドライブ(^^♪

稲の種まきが済んだため
桜並木を見たくて、北上展勝地にレッツラゴー♪

が・・渋滞★


11:30ですでに駐車場に入れず(>_<)

しょうがないのでスルー




中腰作業で腰痛になったんで、温泉目指して湯田へ

錦秋湖の水没林MAXだ~


國道107号線片側交互通行で止まったのが
ちょうど鉄橋撮影のベスポジ(^^♪



焼地台公園わきも水没~



『砂ゆっこ』へ

砂風呂で全身ホッカホカ



107号で帰途

いつも気になってた石羽根ダム

ん?水しぶきが見えるぞ


豪快な放流じゃ~



県道37号線を南下

金ヶ崎に立ち寄り
県立農業大の桜は今が満開







桜並木もキレイ







37号に戻ったら
千貫石溜池が放流してるのを発見!



自然越流キレイ~






胆沢ダムも見に行ったら時間切れ(>_<)

白雪の滝


その帰り道
国道397号の桜の回廊



キレイね~(´▽`)


桜ドライブといいつつ
いつものようにダムめぐりだっつ~
でも春はトクベツだなあ


キリ番ゲット~



Posted at 2021/04/20 22:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム&ダムカレー | 日記

プロフィール

「夏の思い出 ('ω') http://cvw.jp/b/1655926/48624136/
何シテル?   08/28 15:52
小鉄13歳1ヶ月で虹の橋へ(._.)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ぱんだ (日産 オーラ e-POWER)
11年乗ったジュークからの乗り換えです。 街乗りだと優秀なコ 高速に走ると元カレ ...
日産 ルークス カスス (日産 ルークス)
リーフからの乗り換えです ホワイトパール×カンジュクカシス ハイウェイスターGターボ プ ...
日産 リーフ リーさん (日産 リーフ)
ルーさんことルークスからの乗り換え 通勤距離が長い私がメイン使用中 でも冬はムリ~(;^ ...
日産 ジューク ぢゅ~ (日産 ジューク)
真冬には、凍結路面の上り下りで力量を発揮しまくってくれて頼もしい限りです(*^^)v 通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation