• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小鉄3歳のブログ一覧

2023年07月22日 イイね!

ちょっと松島へ(´▽`)

7/21は『日本三景の日』ってことで
昨日、ブルーを見に松島に電車でレッツラゴー(´▽`)


3年ぶりの参戦!

中央広場


AM パイロットサービス

#1川島ベンガルさん



元#1平川ジャッキーさん
空幕広報室のブルーインパルス担当になったとのこと

空飛ぶ広報室だ☆彡



待ってる間に横切ってったのは

KC-767空中空輸機



23度で海風もあるから待てた~




キターーー(≧◇≦)


デルタダーティーローパス


ドン曇りならでわの着陸灯がキラキラ~



リーベネ



ポイントスター



スワン



グランドクロス



エシュロン



ピラミッド



ツリーローパス



フェニックス



天気が悪くて中止になるかもだったから
万々歳でございます♪


レストハウス内の笹かま自販機で買った笹かまを
もつもつ食って小腹を満たしつつ


キーパーさんとも

長倉さんと横澤さん


PM パイロットサービス

#4佐藤リーチさん


パンフレットも貰えたし、大満喫\(^o^)/


さ、帰りましょと
松島駅まで1.2kmがんばって歩いて


ふむ、電車まで30分あるな、と立ち寄り

『山形蕎麦の焔蔵 凪』


冷たい肉そば

は~生き返る~(´▽`)


こっから帰るのは初めてだあ


ワンマンカーは降りるときドキドキ(;^ω^)




Posted at 2023/07/22 21:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2023年03月01日 イイね!

ブ活 リベンジ( ̄▽ ̄)

先週、あんだけ天気も道路も悪かったのに

今週は一気に春!\(^o^)/


ってなわけで、昨日は矢本へレッツラゴー☆彡

今回も海側防潮堤へ

ちょっと寒いけどいい天気!


10:35 2nd 久々に見る6機!やたっ!\(^o^)/


山もくっきり!







低いなあ♪



















2機+奥に4機










































洋上から進入する
タッククロス

コークスクリューもばっちし見れたし(≧◇≦)

帰投
栗駒山もクッキリ!





ランチは『レストランぱらだいす』


オムライス

うまうま(^◇^)
ボリューム満点!



13:30 3rd 洋上へ


さて、帰りましょ



三陸道の登米で降りてたら寄り道

みやぎ県北高速幹線道路をひたすら西に

若柳で降りて
『伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター』へ

ガチャもね♪


追伸

エスコンフィールドでブルーが飛ぶ~\(^o^)/

いいなあ

行きた~~い!!




Posted at 2023/03/01 14:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2023年02月23日 イイね!

春を感じに♪(´▽`)

実家の母を連れて
『大船渡つばきまつり』を見にレッツラゴー♪

日曜日の雨が、翌日には凍って暴風だわで
道路はも~スケートリンク状態・・

一ノ関駅に迎えに出るまでR284の大渋滞にハマり
ピックアップして気仙沼方面へ行くにも
これまた命がけ(ノД`)・゜・。


川崎の道の駅で一息ついて


千厩でも時間とって

『せんまやひなまつり』を見学


室根でも道の駅に寄って、と時間かけて


やっと沿岸部に出れた(;^ω^)



『世界の椿館・碁石』







美し~☆










今回は気仙沼で一泊♪

『休暇村気仙沼大島』へ早めにチェックイン



窓からの眺めがいい



明日はあの田中浜で朝日を見るのだ!




早速



ひとっぷろ浴びて

ビール飲んで夕食の時間まで寝る!って至福~♪


夕食はスタンダードコース



メカジキのハーモニカ煮



追加でメカジキのステーキも

うまうま(^◇^)


さっさと就寝





翌朝5時半に起きて、田中浜へ



あれが泊ってるトコ
















は~満足満足☆



朝食



チェックアウト時間までゆっくりまったりして



三陸道を南下し


奥松島クラブハウスの『そば処奥松庵』でランチ
仙台せり蕎麦

うまうま(^◇^)



13:30 からの3rdを見るため松島基地へ


6機!そしてまもなくランプアウト!



って見てたら・・・エンジン止まって・・・





直前にフライトキャンセル(ノД`)・゜・。


母にお手振りさせましたよ







このヒト三沢基地航空祭でブルー見てるんだよね~(;^ω^)



さっさと帰路に


三陸道を戻る途中
雨は降るは、吹雪になるわで
こりゃキャンセルになるわけだ~(>_<)



暖かくなる来週だったらもっと気楽に遊べたなあ~
ちぇっ★



まさかのドアパンチされるし(ノД`)・゜・。

暴風吹き荒れるときはトナラーすな~!!









Posted at 2023/02/23 14:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2023年01月20日 イイね!

シン ブ活(^◇^)

自分のブ活動記録なので毎度すんまそんm(_ _)m


天気図を見ると高気圧に覆われてたので
いてもたってもいられず

昨日、レッツラゴー(´▽`*)

いや~雲一つないピーカン!


10:30 2nd 今回は海側防波堤へ


いや~いい天気だ♪


5機が離陸して


キタキター\(^o^)/











サンライズ


おっと真上~\(^o^)/



4シップインバード



4機でのラインアブレストロール















ロリコン



こーゆー空だとスモークの軌跡がめちゃカッコよくて
機体より撮ってしまうことに気づく(´▽`)


ランチは『食事処こばると』へ


カツカレーセット 

わんぱくか!



1:30 3rd  ハンガー脇にてお手振り








前の日、百里基地LIVEで見てた

F2



いいわぁ☆



その後タキシング






洋上に行っちゃった


さて帰りましょ



帰途の途中、河北ICで降りて

「道の駅上品の郷」併設の『ふたごの湯』に初訪問


低温の源泉は黄土色の含鉄塩化物泉

なのでかけ流しの湯口の温度が低いってゆ~(;^ω^)

サウナの水風呂が源泉ってこれまたいいよねぇ


いいお湯っこでした♪


 
は~満喫満喫\(^o^)/

Posted at 2023/01/20 21:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2023年01月14日 イイね!

ブ活 改(´▽`*)

先週のリベンジで昨日レッツラゴー♪


早めに着くも
ハンガー脇はすでに黒山の人だかり(゚Д゚;)

なので順光の南側に移動
秋口くらいの暖かさで助かる~♪


6機飛行を見るのは4月以来だぁ!
しかも青空で第1区分(≧▽≦)


10:30 2nd 07上がり







5番機☆










チェンジオーバーターン











サンライズ
 






バーティカルクライムロール




キューピッド

眩しい(>_<)



ワイドトゥデルタロープ








スタークロス










コークスクリュー




帰投 25降り





はぁ~満足満足♪




お昼はまたもや『岩手屋』さんへ

さらしなそば


だし巻き玉子

これがお目当て♪
そばつゆとわさびでうまうま(^◇^)




13:30 3rd 曇って冷たい風に

搭乗前のサイン


お手振り♪










いってらっしゃ~い!

25上がり



あちこち移動しながら
F2飛ばないなあとか
Su-30来ないよねぇとか(;^ω^)


帰投

近っ(^◇^)


タンノー致しました\(^o^)/紙



おまけ

NYタイムス紙「今年行くべき52か所」
ロンドンの次に盛岡って一体・・・(◎_◎;)

盛岡駅西口バスプールにて


Posted at 2023/01/14 16:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記

プロフィール

「夏の思い出 ('ω') http://cvw.jp/b/1655926/48624136/
何シテル?   08/28 15:52
小鉄13歳1ヶ月で虹の橋へ(._.)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
101112131415 16
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ぱんだ (日産 オーラ e-POWER)
11年乗ったジュークからの乗り換えです。 街乗りだと優秀なコ 高速に走ると元カレ ...
日産 ルークス カスス (日産 ルークス)
リーフからの乗り換えです ホワイトパール×カンジュクカシス ハイウェイスターGターボ プ ...
日産 リーフ リーさん (日産 リーフ)
ルーさんことルークスからの乗り換え 通勤距離が長い私がメイン使用中 でも冬はムリ~(;^ ...
日産 ジューク ぢゅ~ (日産 ジューク)
真冬には、凍結路面の上り下りで力量を発揮しまくってくれて頼もしい限りです(*^^)v 通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation