• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小鉄3歳のブログ一覧

2020年03月13日 イイね!

カラースモーク(´▽`)

用足しのため今日はお休み
さて、他に何をしようか・・
とか、夕べまで思ってたんだけど。

平日にしかできないことをしよう!
と、今朝思い立ち
そんなわけで東松島にひとっ走り(^^♪

だって昨日飛んだという
ブルー11機での大編隊によるスモークオンを
ぜひとも見たくて~\(゜ロ\)(/ロ゜)/



まだ時間あるなあって矢本郵便局に寄り道

風雅印ゲット♪


基地の正門まで進むと・・・道路脇にすごい駐車の数!
完全に出遅れた~(>_<)
ってか平日の訓練でこの人だかりって一体・・・


と、海浜公園に進みながら横を向くと

おお!今日も12機いる~(^◇^)


左に6機


右にも6機

すごいすごい!(≧▽≦)



11:15 訓練開始
左のチームが飛び立った後、右のチームが飛んで

それを見る輩

実は宮城のテレビ局全部来てたかも~!?

2回くらい旋回して


初披露の
カラースモークでの
オリンピックシンボル

曇り空で映えないな~


3回も描いてくれた(*´▽`*)



場所を移動したら順光に

リーダーズベネフィット

これはキレイだ~




そのあと次々と12機が帰還



6番目の6番機



7番目はブルー装飾にしてない1番機



12番目の6号機


・・さあリアスさんはどっちだろう(;^ω^)
686かな

始めて訓練を、ぼっちで見に行ったわりに
なかなかの日だったよね~(*´▽`*)

来週もがんばるぞ!




Posted at 2020/03/13 22:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2019年09月26日 イイね!

RWC釜石でブルー(´▽`)

昨日、RWC釜石でのブルーインパルス飛行を見に
鵜住居復興スタジアムに行って来ちゃいました(*´▽`*)

8:50 自宅を出発
どんだけ釜石が混んでるかわからなかったので
とりあえず一関→気仙沼から北上し、三鉄の三陸駅へ


10:40 三陸駅着
無事クルマを置けて鵜住居駅まで往復2名分切符を買って


11:34 発

思ったより混んでなくて一安心
だって1時時間乗るからね

いいなあ~あの家で暮らしてみたい


唐丹駅で遭遇

イシツブテラッピング列車


釜石駅手前のトラス橋

ぬぬ・・イオンの駐車場が空いてる気がする・・・

釜石駅からは超満員電車

12:27 鵜住居駅着
ものすごい人だらけ~(*´▽`*)

とりあえずスタジアムに向かってみる


結局チケットを買い損ねたため

対岸から眺めるの図


ここで待機


14:08 ブルーがキターーーー\(^o^)/


フェニックス・ローパス


不死鳥・・復興、ですね








山田湾を旋回して帰投

リアスさん故郷に凱旋したのね~
5年前も一関市出身の平間さんが一関市上空を飛んだから~

は~やっと6機揃ったのを見れた~(^◇^)眼福眼福

南下しながら釜石、大船渡、陸前高田、気仙沼、南三陸とか
スモークオンしたらしいです



その後、小一時間駅でうだうだ
まだ試合中だから人がまばら

レトロ列車のむこうがスタジアム



15:26 鵜住居駅発
16:12 三陸駅着

今日は夕焼けがキレイそうだからそのまま気仙沼へ
平日の大島なら混んでなさそうだし~(^^♪

大島大橋


頑張って亀山山頂へ登り


気仙沼市民の森風力発電の風車が見える


キレイね~

いぎなり救急車通過
まさに命の橋を実感


トワイライト




その後
昼夕飯を地元の『格之進本店』にて増税前に贅沢(*´з`)

門崎牛うまうま(^◇^)


半分食してしまった冷麺(;^ω^)
盛岡冷麺とはちょっと違ってこれまたウマし!

20:10 帰宅
は~満喫したな~
平日だったからすべて順調だったけど
次の試合は三連休の中日か~
大変そう~










Posted at 2019/09/26 23:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2019年09月01日 イイね!

東松島 その2


続きです

8/25(日)航空祭当日

5:30 5時起きして朝食バイキング会場へ
想像よりしっかりしたメニュー
大根と油揚げの味噌汁うまうま(^◇^)


6:30 チェックアウトして
朝の矢本の町を歩け歩け~
7時からの臨時駐車場待ちの車の列がすごかった!


6:50 セブン前の列に並ぶも~結構な人!
出遅れた~(>_<)
4時半で30人くらいすでにいたらしいからな~(◎_◎;)
西の空に虹。
朝虹はやばし( ゚Д゚)


7:40 列が動き出した!
結局200番目くらいだったかも~( ゚Д゚)


8:00 手荷物検査を通って入場



メイン広場で場所取りしてから他をうろうろ



F-4EJ改

カエルスペマかわゆす☆


ここらへんから8時50分オープニングフライトに向けて
いろんな飛行機がザワザワし始まり~ 


8:50 オープニングフライト
F-2が3機



RF-4



F-2





が飛んでる下でブルーの準備が着々と進行

6番機リアス佐藤さん










9:35 ブルーの訓練飛行





管制塔の線上ゆえ
コークスクリュ-が向かってキタ―!!(≧▽≦)


U-125A


UH-60J



10:30 F-2が飛び交ってる下でパイロットサービス

佐藤さんに並ぶもまたもや終了(ノД`)・゜・。

握手は出来たけど( *´艸`)


米軍PACAF F-16デモチーム

ここらへんで耳がもう慣れた


手ぇ振ってるし(◎_◎;)

午前中は怒涛の飛行展示だったぁ(◎_◎;)



12:00 中部航空楽隊の演奏を聴きながら~
インパルスJrを見ながら~


午後の部へ突入


13:45 ブルーの展示飛行










帰投



トミ-久保さんとマ-ス村上さん


14:40 基地を後にし


17:00 サイゼリアで昼食を取ったあと
ゆっくり矢本を出て一ノ関駅へ
友達も大興奮で帰途についた

めっちゃ歩いたけど泊まりにして正解だったな
仙台からの人は8時に出たのに
鳴瀬奥松島IC→浜市駐車場まで2時間
そこからのシャトルバス待ち1時間で
午前の部は見れなかったらしい(;゚Д゚)


は~結局2日間で4回もブルー見れちゃった!
至福~!!(#^.^#)


Posted at 2019/09/01 22:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2019年08月31日 イイね!

東松島 その1

またもや先週の話(;^ω^)
航空祭初参戦記録です(^^♪

バスツアーで『松島基地航空祭』に行こうとしたら
キャンセル待ち15人と聞いて、自力で行くことに。
どうせなら前日の『東松島夏まつり』も体験したいな~
と、泊りにして。


8/24(土)
9:00 友達拾って一ノ関駅出発
一関街道→三陸道を南下

10:30 矢本ICを抜けてイオンタウンに車を停めたら
ん??お~!!ブルーの訓練飛行に間に合った~(≧▽≦)

コークスクリュー

相変わらずぐそこの田んぼの上を飛んでくわ~


11:00 1週間前にやっとキャンセル待ちで取れた
『バリューザホテル東松島』に車を置いて
矢本駅の向こうでやってる夏まつり会場まで
31度の中を20分ひたすら歩き

その最中も米軍F-16が轟音をたてて飛行訓練
すんごい至近距離を飛んでくから耳塞ぎながら歩いたよ~


11:30 駅前の『まちんど』で休憩

みなさんF-16見ながら、轟音をBGMに
ビール片手にくつろいでるし(;^ω^)


13:50 インパルスJr
近っ(*´▽`*)

始めて見た友達が楽しんでた


13:30 ブルーインパルス展示飛行
キターーー(≧▽≦)







は~青空に映えるね~(*‘ω‘ *)

先月の「日本三景の日」のリベンジ出来たぜ!



15:00 パイロットサービス

6番機リアス佐藤さんに並ぶも時間切れ(ノД`)・゜・。

握手は出来たけどさ( *´艸`)


14:00 ホテルに戻るにも歩くのが億劫で
『ゆぶと』でまったり
駅前の『おちゃや』と『菅原』で夕飯&はしご酒(´▽`)

19:30 花火を見て


ホテルに戻り~の
は~炎天下の下、長時間まつりを堪能しまくったな~
と、翌日に備えてさっさと寝ました




Posted at 2019/08/31 21:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2019年07月21日 イイね!

松島詣(*´з`)

先週、今週と続けて松島に行って来ちゃいました。

先週は、昼に出かけて登米市南方の『麵屋ふうる』で
うまうま(^◇^)

まだ時間あるねえということで
そのまま346号を南下して大郷町の『羽生天神社へ』


御朱印を戴く間、神社猫のマルくんのお接待を受け

は~癒された~(*´▽`*)

そして御朱印も美しい~!



そのまま東松島に走り、松島基地へ


その奥にある矢本海浜緑地公園にある
ブルーインパルス柄の自販機


かっちょい~!


管理棟では海の日に合わせて海上保安庁の展示会

いいね~



今日は、電車で1時間ゆられ松島へ
「日本三景の日」行事でブルーインパルスの飛行だもんで♪
ブルーインパルス5号機・6号機とF2戦闘機2機での編隊飛行

まずは9時半からのパイロットファンサービスに1時間並んで
2番機中條さんと握手、写真、サインも(^^♪

そのまま中央広場で待つも
11時からの飛行は中止(>_<)

じゃあ、と円通院に向かい御朱印戴き


お庭でしっぽり(*‘ω‘ *)


13時からのパイロットサービスに早めに並んで
1番機海野さんと同上(^^♪

そのまま14時半の飛行予定まで待って・・・
いよいよ・・・キター!(≧▽≦)


と思ったら・・・そのまま飛行キャンセル(T_T)
ぬう~

くやしいので矢本の「ピーコック」にて


特製味噌ラーメン

うまうま(^◇^)

やっぱ来月航空祭に行かねば!
Posted at 2019/07/21 21:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記

プロフィール

「夏の思い出 ('ω') http://cvw.jp/b/1655926/48624136/
何シテル?   08/28 15:52
小鉄13歳1ヶ月で虹の橋へ(._.)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ぱんだ (日産 オーラ e-POWER)
11年乗ったジュークからの乗り換えです。 街乗りだと優秀なコ 高速に走ると元カレ ...
日産 ルークス カスス (日産 ルークス)
リーフからの乗り換えです ホワイトパール×カンジュクカシス ハイウェイスターGターボ プ ...
日産 リーフ リーさん (日産 リーフ)
ルーさんことルークスからの乗り換え 通勤距離が長い私がメイン使用中 でも冬はムリ~(;^ ...
日産 ジューク ぢゅ~ (日産 ジューク)
真冬には、凍結路面の上り下りで力量を発揮しまくってくれて頼もしい限りです(*^^)v 通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation