• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小鉄3歳のブログ一覧

2020年10月13日 イイね!

Go to 北三陸 その2

日の出前の時間から、窓際で待機するも・・

ぬぅ~朝日が出てこない~(ノД`)・゜・。


なのでジオ浸り

ひらなめ海岸
前期白亜紀の地層「宮古層群」と「明戸層」
美しい・・


朝食後まったりしてからチェックアウトして
田野畑村のもう一つの景勝地「鵜の巣断崖」へ

朝イチで来たら駐車場に一番乗り

きれいな南部赤松樹林の中を歩くこと数分


到着


お~!すごい!


天気よかったらもっとキレイだったべな~

紅葉するとこれまた絶景らしい( *´艸`)



反対側が青の世界
 

そして眼下は垂直の崖( ゚Д゚)

吸い込まれそう・・


攻めてみたら砂浜が見えた

風吹いたら落ちるわ・・

引き返す道すがら、キャ~!!と母
見るとにょろりが横断中(;^ω^)
ふむ、鵜の巣の主が現れたから
厄払いされた、としよう

なむなむ~



そのあとは三陸を南下

途中山田町でいつも見るTWをパチリ

やっぱイカすなあ


真の目的が、1月で運行終了してしまう
「みやこ浄土ヶ浜遊覧船」に乗ることだったけど
時間が微妙なため直接宮古駅へ


ランチに駅そば(^^♪


うまうま(^◇^)




さんてつやで買い物たあと、ちょっと歩いて
レドシェブール(通称ヤギの店)へ


シュークリームとプリンを買って
ソフトクリーム

うまうま(^◇^)



駅のホームに移動

宮古市役所がここに建ったのねぇ

三鉄列車がいっぱいでワクワク♪




リゾートあすなろによるJR「さんりくトレイン宮古」


いいな~私もまだ乗った事ないのに~(>_<)




かぶりつき席



母はこれに乗って盛岡へ。IGR銀河鉄道に乗り換え県北へ
私はこっから三陸道をひたすら南下し一関へ。

宮古で解散してそれぞれ帰途につき
お互い夕方には無事帰宅したのでした

あ~北三陸満喫したなあ
どんとはれ(´▽`)


Posted at 2020/10/13 21:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄子と小鉄 | 日記

プロフィール

「今年も・・(._.) http://cvw.jp/b/1655926/48580661/
何シテル?   08/03 21:15
小鉄13歳1ヶ月で虹の橋へ(._.)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4567 8910
11 12 13141516 17
181920 21222324
252627 28293031

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ぱんだ (日産 オーラ e-POWER)
11年乗ったジュークからの乗り換えです。 街乗りだと優秀なコ 高速に走ると元カレ ...
日産 ルークス カスス (日産 ルークス)
リーフからの乗り換えです ホワイトパール×カンジュクカシス ハイウェイスターGターボ プ ...
日産 リーフ リーさん (日産 リーフ)
ルーさんことルークスからの乗り換え 通勤距離が長い私がメイン使用中 でも冬はムリ~(;^ ...
日産 ジューク ぢゅ~ (日産 ジューク)
真冬には、凍結路面の上り下りで力量を発揮しまくってくれて頼もしい限りです(*^^)v 通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation