• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小鉄3歳のブログ一覧

2018年07月30日 イイね!

御所ダム ライトアップ(^^♪

7/29は 『森と湖に親しむ旬間』 で、どこに行こうかな~
ってなわけで盛岡の御所湖にレッツラゴー♪



ダムカレーはつなぎ温泉の宿泊客しかありつけないらしく(>_<)
居酒屋さんのランチを目指してお昼に到着するも・・・まさかの定休日で(T_T)

次に、ダム内部(監査廊)の特別見学会に参加
外は気温30度だけど、エレベーターを30m下がったらまさかの10度!寒っ




心臓やぶりの上り階段を3回(T_T)
コレは上った先から下を撮ったヤツ


延々歩く・・。


やっと出口だ~!!と思ったら・・・視界が真っ白!
温度差でメガネもカメラレンズも結露しちゃった~(>_<)




ここから出た

天端まで上がって管理庁舎に戻った。

いや~ダムの中歩くの・・・ナメてました(ノД`)・゜・。
今日は足が筋肉痛っす

遅めの昼食。三千里のカルビスープラーメン

うまうま(^◇^)

鶯宿温泉行ったりとうらうらして
7時からライトアップと7時半から花火大会
天端から繋大橋を望む





キレイね~

四十四田ダムのライトアップにも行こうとしたけど・・
帰宅が午前様になりそうで泣く泣く断念(>_<)
来年チャレンジするのだ!

は~満喫満喫(´▽`)





Posted at 2018/07/30 21:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム&ダムカレー | 日記
2018年07月27日 イイね!

大衡村の山ゆりまつり 

毎年毎年ニュースを見るたび、行きたいな~って思ってた
宮城県大衡村に、先週7/21(土)に行って来れまして(´▽`)

いや~あづがった(>_<)
33度の中でお花の鑑賞ってどうよ(◎_◎;)ってカンジ
ま~だからこそラストチャンスだったからね~
今週末って言ってると花が終わってるかもだもん

赤松林に進んで行くと・・・ひゃ~山ゆりだらけ!!


エゲツない本数だな~


湿気MAX&無風だから匂いに酔いそうなほど


右を見ても


左を見ても


わっさわさ



ふう眼福眼福(*^-^*)





Posted at 2018/07/27 22:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月20日 イイね!

男鹿線 ACCUM♪

「3連休中どこ行こうかな~。小鉄が一緒だから涼しいところだな~」
って考えて、前の晩に天気予報を見て行き先を北の沿岸に決定

8時過ぎに出発
蓄電池電車EV-E301系 『ACCUM』 に
乗りたいけど1日3往復しか運行してないしな~って
ひたすら秋田道を北上してたら・・乗れそうな時間に着くことが出来て

北秋田ICを降りて追分駅へ


う~んかっちょいい~(*´ω`)






駅を出発して走り出しもスムーズ


リーフのように窓ガラスは耐熱仕様なのか薄暗い感じ


リニューアルした男鹿駅2階展望デッキにて

は~満足満足(*´ω`)


終点男鹿駅で、男鹿マリーナを散歩中の小鉄&相方と合流後
男鹿水産前にある自販機食堂へ

だがしかし!!・・・売り切れかよ・・・昼飯食いっぱぐれた(T_T)

引き返そうとしたその先に
おや?見慣れたものが・・・あれは風力発電の羽っこだあ( ゚Д゚)
秋田海陸運送の敷地に鎮座してました


男鹿温泉郷の元湯雄山閣でひとっ風呂入った後
道端にてババヘラアイスうまうま(^◇^)

2個め色が違った!


男鹿線キハ40系にも乗りたくて
またもや上りの列車に乗車


気動車の走り出しはやっぱり大変そう(;^ω^)


は~満足満足(*´ω`) 

Posted at 2018/07/20 22:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄子と小鉄 | 日記
2018年07月12日 イイね!

またまた(´▽`)

なんでか・・3週連続で石巻方面に行って来ちゃいました(´▽`)

日曜日の雨降りに、疲労回復のため朝イチで鳴子温泉の黒湯へ
混浴なのに1時間独泉出来てまったり~♪

その後古川に移動し、富士屋で冷し中華うまうま(^◇^)

そして今日最大の目的!

大崎市観光物産センターDOZOで買い物をして
鳴子ダム湯切りプレートをゲット~( *´艸`)


さて、まだ1時だし・・じゃあ・・・ひとっ走り石巻へレッツラゴー♪
1時間足らずで「石ノ巻萬画館」に到着

で、その隣にある「水辺の復興・みらい館」に立ち寄り
堰カード7枚ゲット~(*´ω`)


それからブルーインパルスの店があったな~
って矢本駅近くに寄って


かっちょい~カメラのストラップと2019カレンダーゲット(^_-)-☆


は~満足満足(^^♪

Posted at 2018/07/12 21:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月03日 イイね!

またもや(´▽`)

先週、松島に行ってきたばかりなのに
今週末は石巻にレッツラゴー(^^♪

石巻駅前から山の手に入ってって
羽黒山鳥屋神社


こちらのはなんと
ブルーインパルス柄の御朱印帳とお守りなのです(*´▽`*)

2016年8月には羽黒山鳥屋神社上空で、ブルーの展開飛行があったそう
いいなあ☆彡

震災前に食べたことのある「藤や食堂」が開店前だったため
東松島に移動して「三浦屋」へ

石巻焼きそば うまうま(^◇^)

松島基地付近を流したものの、本日は飛んでなくて(>_<)
JR鹿妻駅前にある実機展示を見にレッツラゴー♪

ちょうど仙石線の上り電車がキター(´▽`)





矢本ICから三陸道を走ってみたくて北上

歌津IC以北は高速はまだ開通していなくて
細いくねくねしたアップダウンのある海岸線らしい道で

日本一海に近い駅だったJR気仙沼線の大谷海岸駅



線路が途切れてる・・・

大谷海岸ICから乗って気仙沼中央ICから気仙沼バイパスに
そこからR284号で西へ
室根バイパスを通って、3時ごろ帰宅
ずいぶん近くなったもんだなあ

Posted at 2018/07/03 22:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記

プロフィール

「縄文展にGO! (^^♪ http://cvw.jp/b/1655926/48657515/
何シテル?   09/15 21:03
小鉄13歳1ヶ月で虹の橋へ(._.)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 34567
891011 121314
1516171819 2021
2223242526 2728
29 3031    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ぱんだ (日産 オーラ e-POWER)
11年乗ったジュークからの乗り換えです。 街乗りだと優秀なコ 高速に走ると元カレ ...
日産 ルークス カスス (日産 ルークス)
リーフからの乗り換えです ホワイトパール×カンジュクカシス ハイウェイスターGターボ プ ...
日産 リーフ リーさん (日産 リーフ)
ルーさんことルークスからの乗り換え 通勤距離が長い私がメイン使用中 でも冬はムリ~(;^ ...
日産 ジューク ぢゅ~ (日産 ジューク)
真冬には、凍結路面の上り下りで力量を発揮しまくってくれて頼もしい限りです(*^^)v 通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation