• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小鉄3歳のブログ一覧

2025年03月19日 イイね!

地元紙(^-^)

今日の地元ローカル紙『岩手日日』は



1面 選抜の花巻東 大谷翔平

2面 県庁訪問の銀次

8面 大谷翔平、佐々木朗希

9面 花東

12面 花巻空港大谷グッズ販売 奥州PV

13面 花東応援 PV

14面 一関市役所訪問の大谷龍太監督

と、野球だらけ~♪



さすが野球王国いわて(*^^)v
Posted at 2025/03/19 21:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月16日 イイね!

ちょっとの旅 その2 (´ω`)

花巻温泉 『佳松園』

泊ってみたかったんだ~(#^^#)

母の慰労で奮発♪


白砂の中庭



まったり処




チェックインはお部屋で
仲居さんに淹れてもらったお茶を飲みながら


四畳の前室



十二畳の主室と広縁



サニタリールーム



アメニティ

コームではなくブラシだ~Σ(゚Д゚)


ぴかぴかの檜風呂





まずは大浴場へ

(HPより)

pH9.0のにゅるとろの自家源泉が至福~(*´▽`*)
(他のトコは台温泉からの引き湯とのこと)


露天風呂も熱めで浅くていい

雪対策で屋根かけてんのかな

長湯してしまった♪



部屋に戻って

広縁にマットレス引いて→ひける広さ(;^ω^)
障子を閉めてちょっとお昼寝



夕食はお部屋で

はぁ~いちいち美味い♪


前沢小形牛と白金豚しゃぶしゃぶ

至福~ヾ(≧▽≦)ノ


桜海老釜飯



水菓子、桜餅

ほんっとデザートは別腹☆


いやぁ手の込んだ会席料理って
心まで豊かにしてくれるわぁ(*´ω`*)




食後すぐに布団敷きに来て

酔っ払ってゴロゴロ~(´▽`)




『球辞苑』見終わってから大浴場へ

ロビーに寄り道

中庭の篝火がキレイ








湯上り休み処



ここは朝風呂のあとに利用

マッサージチェアでまったりしながら
野鳥が遊んでるのを見てた(*^^)




朝食は会場で

銀河のしずくが美味い♪



ロビーでコーヒーを頂いて




チェックアウト

車に少し雪が積もってた




『花巻温泉 温泉ベーカリー』に立ち寄り



出来立てのずっしりあんぱんget

デイズのここにシンデレラフィット♪



こちらも




はぁ~満足満足\(^o^)/
Posted at 2025/03/16 21:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食の備忘録 | 日記
2025年03月15日 イイね!

ちょっとの旅 その1 (^^♪

まずは奥州市『えさし藤原の郷』へ


『岩谷堂箪笥まつり』で特別展示されている
映画「サンセットサンライズ」で使われた
箪笥を見学



元の箪笥は杉で作られていて



桐の箪笥へ装具を移設したとのこと

すごい技だ~


秀衡塗りの椀もあった
底が見たかったわね(^-^)


立派な箪笥は置くところがないので・・


「くらしな」シリーズの3段箱を購入

持ってる2段のと色が違うけどいいのさ(*^^)v




そしてJR水沢江刺駅へ


構内にて釜石ラーメン

釜石駅と同じトコだからね♪
うまうま(^◇^)


『大谷翔平選手企画展』をやっていた



『大瀧詠一企画展』も



この駅の発車メロディは「君は天然色」





新花巻駅へ


ここでも企画展

二度目まして~(^_-)-☆



花巻温泉と実家に泊って



岩手山にも会えて



姫神山の麓には新幹線の高架




帰る際、盛岡駅にて


連結運転前の「こまち」


在来線ホームにいるとこ見れた(´▽`)

と、思ったら
乗車した東京行き「やまびこ」が
乗り換え待ちで9分遅れで発車


そ~いえばそ~だよね~
1階から3階に移動しなきゃだもんねえ
すっかり忘れてた(;^ω^)


そして無事帰宅



戦利品

ぐふっ( *´艸`)


Posted at 2025/03/15 21:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄子と小鉄 | 日記
2025年03月02日 イイね!

聲明浴 (´ω`*)

昨日、文センにレッツラゴー♪

『聲明コンサート 祈りの聲』

出演:声明の会・千年の聲


僧侶が中通路にも立つということで
チケ販売初日にいい席をget☆




いやぁ~すごかった!!


文センはもともと音響がいいんだけど
26名の人の声だけであんなにも響くとわ
酩酊状態になって失神しそうなくらい


例えるならば、真夏の35℃の熱気の中で聞く
セミの大合唱、360度からのサラウンド
クラクラして立ってられなくなる


何より横で唱えてた方が、重低音のいいお声で(*^^)

横からと真後ろから声を浴びまくり


すごいなぁ 



この祈りの声が沿岸に届きますように




以前行った

大船渡の綾里川ダム



きれいな白い花が一面に



山々が連なる



麓の住宅地で青い宝石



この景色のままでありますように・・


Posted at 2025/03/02 16:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も・・(._.) http://cvw.jp/b/1655926/48580661/
何シテル?   08/03 21:15
小鉄13歳1ヶ月で虹の橋へ(._.)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718 19202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ぱんだ (日産 オーラ e-POWER)
11年乗ったジュークからの乗り換えです。 街乗りだと優秀なコ 高速に走ると元カレ ...
日産 ルークス カスス (日産 ルークス)
リーフからの乗り換えです ホワイトパール×カンジュクカシス ハイウェイスターGターボ プ ...
日産 リーフ リーさん (日産 リーフ)
ルーさんことルークスからの乗り換え 通勤距離が長い私がメイン使用中 でも冬はムリ~(;^ ...
日産 ジューク ぢゅ~ (日産 ジューク)
真冬には、凍結路面の上り下りで力量を発揮しまくってくれて頼もしい限りです(*^^)v 通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation