• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小鉄3歳のブログ一覧

2024年06月03日 イイね!

推し活(´▽`)

6/1(土)

盛岡・岩手公園で開催された
『Iwate Coffee Festival』
にレッツラゴー♪



も~めちゃくちゃ混んでて!!

32店のロースターには長蛇の列!

ここでコーヒーを飲むのは諦めて(>_<)



グッズ売り場でドリップバックセットを大人買い



で、マルシェの方へ

キッチンカーにも人だらけ~~((+_+))


お!!

岩泉 『志たあめや』発見!



無事捕獲(^^♪



さてと、移動移動


岩手日報社前の鶴ヶ池

新緑が美しい



カフェを求めさまよう・・・


菜園 『典房Noribou』

プリンパフェセット・抹茶アイスで

うまうま(^◇^)


典房ブレンド

これこれ♪




6/2(日)

一関文化センターにて
航空自衛隊 北部航空音楽隊演奏会


ゴジラ大迫力!
ヤマトにうっとり☆彡
大江戸捜査網のテーマ聴きたかったぁ


大変素晴らしかった!!(≧◇≦)



その後、夕飯食しに北上へ

相去町 『黄金製麺食堂』

マンホーラーはこのアングルで(;^ω^)

脇には鉄子垂涎の跨線橋があるし♪

泡味噌鶏白湯



TKM(たまごかけ麺)



炙りチャーシュー丼とダイブめし

ぐふふふ~☆彡



はぁ~満足満足(*´ω`)
Posted at 2024/06/03 22:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月23日 イイね!

ブルー日和(´▽`)

おととい天気図を見てて・・・
翌朝SKC(*'▽')

とゆ~わけで、昨日は矢本へレッツラゴー♪


SNSにて「1stは33パターン」
はて?なんのこっちゃ??と、Runway33へ


いい天気の運河沿いを、F-2Bの轟音聴きながらてくてく

行ってみるとUH-60Jがホバリング中☆



そして2ndの10時半過ぎてもブルーに動きなし(>_<)



さてと。

じゃあとお蕎麦屋さんへ

『きさく苑』



天ざる蕎麦

うまうま(^◇^)



食後のコーヒーを『まちんど』で

ふぅおちつく~~



13:00 基地格納庫脇へ移動


13:30 3rdは1456の4機で
浅香さんのナレーション♪いい声だぁ( *´艸`)


ウォークダウン前


開始


ランプアウト



おお~!



33パターンって基地祭位置かあ!






しかも3区分だから
進入方向にわたふた&科目順うろ覚え~(;^ω^)














カリプソ

かっこえ~~(≧◇≦)





























コークスクリューが近くで♪






ランプイン



ウォークバック


終了



4番機の佐藤さんと松浦さん



1番機の江尻隊長と川島さん


はぁ~堪能堪能♪

今日の午前中は鶴岡展示飛行訓練と
午後が東北六魂祭の地形慣熟のため
仙台市上空を飛んだみたいね~
Posted at 2024/05/23 22:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーインパルス | 日記
2024年05月07日 イイね!

春の藤原まつり♪

と、言っても最終日にちょこっと(;^ω^)


9時半の『毛越寺』

まだ人もまばら



10時 郷土芸能『達谷窟毘沙門神楽』



4人で舞う鶏舞は華やか~




インターバル



小一時間、浄土庭園を眺めて




11時 『延年の舞』

秋の藤原まつりで見てハマってしまったのだ♪

この時は2列目で見てアレだったため
今回は1列目センター狙いますた!


「路舞」



「若女・禰宜」

美しい~



禰宜に厄払いされた~



鈴の音に心洗われる~


「老女」



この舞!連写で!






やっぱすごすぎ・・


「王母ヶ昔」




雅ねぇ


舞ごとに説明する藤里貫主のお話が良くて。
「翔平の翔という漢字は義経から来てる」とのくだりから
「今3回裏で8号ホームランが出ました!」ってゆ~から
みんなで「おお~~!!」って拍手したり(*'▽')




は~今年も堪能堪能(*´▽`*)





ランチは

一ノ関駅東口の『Cafe' Monter』

いわて南牛の醤油漬け丼

激ウマ~~ヾ(≧▽≦)ノ




おまけ


何の気なしに

くりこま高原駅(一ノ関駅の次の新幹線停車駅)に
隣接する複合施設『エポカ21』の
5階『J&Bキッチン』でランチしに行ったら

”栗駒山の見晴らし”推しのレストランだけど




いやいやいやいや

トレインビューではないですか!!!


12:00 上りやまびこ



12:02 下りはやぶさ・こまち



そんな楽しい中で

志波姫ポークデミハンバーグ

うまうま(^◇^)


1階では

コレもいなあ( *´艸`)


Posted at 2024/05/07 21:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 古きよきもの | 日記
2024年05月01日 イイね!

花見ドライブin三戸

先週の話で恐縮です<(_ _)>


県北の桜で見納めだな~

4/24地元の桜

と、思ってたんだけど


青森県三戸町へレッツラゴー♪

『11ぴきのねこ』馬場のぼるさんの出身地


咲いてた~♪



三戸城温故館



手水も南部家の家紋



南部氏初代当主を祀っている『糠部神社』



御神木の樹齢800年の『城山の杉』

幹回り9.5m!


城山公園(三戸城址)

桜で有名なだけあるなあ



三戸南部氏の居城跡
『史跡 聖寿寺館跡』案内所のトコには

かっちょい~自販機(^◇^)



そんなわけで

目的のものをGetしまくり~♪




むふ☆



遅めのランチは

田子町『池田ファーム フォーレ』


ラストオーダー頃だったから



田子牛サーロインの定食

うへへへへ~~幸せだなぁ( *´艸`)




帰り道に

二戸の『丹市パン』にて



県北民のソウルフードはコレ!

福田パンみたいに味をチョイスして塗ってもらえる方式


八戸の「チョコQ助」もGet出来たから

二戸の「ちよこさん」、浄法寺の「チョコせん」と
チョコがけ南部せんべいそろい踏み!(≧◇≦)





おまけ


二戸駅隣接の『なにゃーと物産センター』で

おお~!


軽米町の産直『ミル・みるハウス』でも





気が付けばハイキュー♪
Posted at 2024/05/01 21:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月29日 イイね!

花見ドライブin盛岡



まず最初、4月上旬の話で恐縮です(;^ω^)


盛岡にレッツラゴー♪



旭橋から岩手山と北上川

キレイね~


石割桜がまもなく満開




目的はコレ☆彡

は~よがった~♪



遅めのランチ

『そば処 東家 駅前店』






特製カツ丼

うまうま(^◇^)



もう一つの目的がコレ



コーセーポップアップストア
『パープルスタジアム』



ガチャもあった(@_@;)



さすがでございます




夕食は『開運橋通り ふじ原』



醤油そば

岩手の醤油はウマい!


もいっちょ!

『ビアフロントベアレン盛岡駅前』



ミッケラーウィーンラガー

はぁ~うまし!

この日は開運橋の袂の




『ダイワロイネットホテル盛岡駅前』にお泊り♪

むふっ(*´ω`*)




4/23(火曜日)も再び盛岡


『小岩井農場の一本桜』

ウソの食害で花もまばら((+_+))



雫石長山『七ツ田の弘法桜』

樹齢800年!



上米内『米内浄水場のしだれ桜群』


閉園間際に行ったからクルマ停めれた~♪

市内の桜の終わり頃からが見ごろ



ふわぁ~( *´艸`)






登録有形文化財のろ過地調整室など

90年もの歴史がある

ここの桜は何年かぶりに見れて満足満足!

ってか昔は5月20日頃の開花だった気がする・・・((+_+))


川徳『白龍』でじゃじゃ麺も(^^♪

大と中で比較(;^ω^)


予は満腹じゃ!





Posted at 2024/04/29 21:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「縄文展にGO! (^^♪ http://cvw.jp/b/1655926/48657515/
何シテル?   09/15 21:03
小鉄13歳1ヶ月で虹の橋へ(._.)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ぱんだ (日産 オーラ e-POWER)
11年乗ったジュークからの乗り換えです。 街乗りだと優秀なコ 高速に走ると元カレ ...
日産 ルークス カスス (日産 ルークス)
リーフからの乗り換えです ホワイトパール×カンジュクカシス ハイウェイスターGターボ プ ...
日産 リーフ リーさん (日産 リーフ)
ルーさんことルークスからの乗り換え 通勤距離が長い私がメイン使用中 でも冬はムリ~(;^ ...
日産 ジューク ぢゅ~ (日産 ジューク)
真冬には、凍結路面の上り下りで力量を発揮しまくってくれて頼もしい限りです(*^^)v 通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation