• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小鉄3歳のブログ一覧

2023年10月25日 イイね!

さらば。。

あっちゃ~~ん!(ノД`)・゜・。


『東北ロックサーキット』岩手公演行った!

1988年のパンフ出て来た!


我が青春!

Posted at 2023/10/25 15:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月15日 イイね!

今年もおっかけ(^^♪

今年もこの季節がやってきた(´▽`)


2023熱気球ホンダグランプリ
『一関・平泉バルーンフェスティバル』




13日(金)初日の朝の競技は
濃霧のためフライトキャンセル

午後の競技を見に水辺プラザへ行ったものの

風が3mはあるためキャンセル(>_<)


公式カレンダーとキッチンカーからお土産買って帰宅



気仙沼の卵焼き屋さん『一本』

激ウマ(≧◇≦)



14日(土)朝の競技は厳美、萩荘から有壁へ

ってことでレッツラゴー♪

きたきた!






真下のターゲットにマーカーをポトリ!



花泉で



は~見た見た(^^♪
ウチ帰って朝ごはん食べましょ




午後は水辺プラザへ


主会場一斉離陸が決まってスタンバイ

なかなか風が収まらずスタート出来なかったけど


16時シグナルが緑へ!


いっせいにバルーンがムクムク~!















隣にいたワンコと♪




15(日)朝から予報は雨だったけど
競技をやるみたいでレッツラゴー♪


水辺プラザにて公式バルーン


ターゲットは東大橋から北に500m

北風に乗って遊水地から次々と


新幹線だ



川土手ギリギリでアタック!(◎_◎;)


すご~~い!!



土手の下にターゲット



そのまま対岸へ降りてく



隣にいたワンコと


は~見た見た(*´ω`*)


そのあと『道の駅平泉』で朝定食

パンセット500円、


ご飯定食600円

うまうま(^◇^)

帰る頃には雨がポツポツ降って来たぞ~


は~満喫満喫\(^o^)/


それにつけても
fmあすも、フェイスブック、X、LINEを駆使しての
情報収集がかかせない!(>_<)





Posted at 2023/10/15 21:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 熱気球 | 日記
2023年10月06日 イイね!

近場ドライブ(^^♪

先週土曜日は朝から雨だったので、レッツラゴー(^◇^)


登米市の中田町にある

『石ノ森章太郎ふるさと記念館』へ



コレコレ♪



うふふ(*´艸`*)



かっちょい~(≧◇≦)

感動が蘇ってくる・・


むふっ



ほえ~



タンノー致しました☆彡


ランダムのアクスタもアタリ!





そのまま川沿いを西へ


入ってみたかった金成の喫茶店へ

『木香珈琲』

お庭が美しい


トーストセット

「栗駒山ブレンド」と共に


シャインマスカットのレアチーズケーキと
「コスタリカ エルサル サンタ・ルシア 
ゲイシャ レッドハニー」


飲んでみたかったゲイシャが、まぁとっても美味しい!!

いやぁ~まずいなあ・・

美味しいコーヒーに目覚めてしまった~(;^ω^)

ケーキも美味しくて通ってしまうなぁ♪




お店を後にして

久々に温泉に入りたくて鳴子へ

グーグルマップで偶然見つけてた

『村本旅館』

知らなかったな~


湯小屋が離れに



おほっ!

渋すぎる!


カルシウムの膜が浮かんでる!



そしてこの析出物!



浴槽の中もフジツボだらけ!



いやあすごいわ!異世界だぁ~


泉温59度PH6.9 
ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉
源泉掛け流し


お湯の入れ替えは毎日らしく、湯張り途中だったけど
使用温度は42度くらいだから
熱くて出たり入ったりしても30分が限界で(;^ω^)

タンノー致しました(^^♪




稲刈りも無事に終わったんで
スーパーでお寿司を買って帰宅

はぁ~濃い~一日だった(^◇^)





Posted at 2023/10/06 15:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月01日 イイね!

仙台女子旅(´▽`)

先週の話で恐縮です★


姪っ子と楽天戦を見に行ってきた話(^^♪


一足先に一関から高速バスで仙台へ

仙台も観戦も1年ぶりだぁ☆彡


下車して西口から東口へ移動すると


おお!ヨドバシと繋がってる~!



姪っ子が乗る盛岡からの高速バスは
東口にも来るのがあるから安心

待ち合わせ場所は楽天ショップ♪



無事合流してホテルに荷物を預け



エスパル1F
『パスタハウス トライアングル』

30分待ち


特製スープスパゲティ

コレコレこの味(^^♪



パルコに移動して
『ガンダムベース』へ

平日は入場制限なし


いいねぇ



コレが欲しかった(>_<)



涼しくて広いエスパルに戻りうろうろ


15時 チェックイン



窓からの景色はヨドバシ(;^ω^)



お昼寝して


17時 ラウンジからの景色



シャトルバスでサクッととうちゃこ




藤平くんの調子は・・・だったんで
早々に外周へ


おごゆきのわいわいチュロス

うまうま(^◇^)


福島牛の仙台味噌漬け丼



代打銀次!\(^o^)/



一軍初打席!!



ガチ勢

にーちゃんより詳しいから・・


銀次と阿部ちゃん一緒に見れるなんて!!

岩手県民胸アツ!


ビクトリースティックライト買ったし!

チャンテも歌ったし!


でも負け~(ノД`)・゜・。


悔しすぎてガチャで散財しまくるコ

楽天弱い時期はオリ姫だった(◎_◎;)

斎藤響介くんはまだないべ?


部屋に戻って日付が変わるころ


ケーキを食べだす(;^ω^)



成城石井でドライゼロ探せず

ドイツのアルコールフリー



翌朝

遅い朝ごはん



たっぷり!

やっぱうまうま(^◇^)


デザートも



部屋に戻ってごろごろ


12時 チェックアウトして

観光する気ゼロなんで
ヨドバシからアエルをひたすらうろうろ


エスパルB1
『アフタヌーンティールーム』で
アフタヌーンティーセット

至福~(´▽`)


なんか・・甘いのしか食べてない気がする・・(;^ω^)

な、お初の女子旅は楽しかった♪



やっと赤い彗星完成☆彡



Posted at 2023/10/01 15:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月21日 イイね!

レッツ置賜(^^♪

今年もこの季節がやって来た!
というわけで、山形県南にレッツラゴー(´▽`)


8時半 出発

鳴子経由、赤倉温泉から峠を越えて

10時半 尾花沢市『おばね産直館 はいっと』
すいかソフト


繋がってから初めて通る東北中央自動車道を南下して


11時半 上山市『高橋フルーツランド』到着



シャインマスカットパフェ

3年連続( *´艸`)


季節のパフェ



くだもの大人買い(≧◇≦)




さて、まだお昼だから
もうちょっと足を延ばしてみようってことで
南下して小国町へレッツゴー♪



白川ダム




水没林で有名(´▽`)



戻る道すがら立ち寄り

『手打ちそば 高峰そば工房』



板そば(高峰かおりそば)と、もりそば

しみじみウマイ(^◇^)



横川ダム






赤い岩盤が気になる




去年の8月豪雨から不通になってるJR米坂線が見たくて

伊佐領駅



線路が雑草で見えない・・




電車から紅葉が見たいとこだなあ




荒川 赤柴ダム

この川には岩船ダム、鷹の巣ダムがある


新潟突入\(^o^)/

(グーグルマップより)


金丸大橋

鉄橋と下の橋との三重橋♪


大石ダム

とうとう新潟のダムにまで来ちゃった!



ダム湖のグリーンベルトが美しかった!
(写真撮り忘れ・・)


16時 帰路へ
・・5時間かかる・・かな(ノД`)・゜・。


17時半 南陽市

去年あまりの行列ですぐ断念したここにチャレンジ!
『赤湯ラーメン 龍上海本店』

サクッとクルマおけて、待ち人も少なし!

が、総入れ替え制で待つこと30分・・しゃーない

赤湯からみそラーメン

うまうま(^◇^)


赤湯ラーメン




21時 無事帰宅
530Km 運転時間10時間だって(;^ω^)
新潟は遠いわぁ~



本日の戦利品

むふふ☆

Posted at 2023/09/21 15:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム&ダムカレー | 日記

プロフィール

「夏の思い出 ('ω') http://cvw.jp/b/1655926/48624136/
何シテル?   08/28 15:52
小鉄13歳1ヶ月で虹の橋へ(._.)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
101112131415 16
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ぱんだ (日産 オーラ e-POWER)
11年乗ったジュークからの乗り換えです。 街乗りだと優秀なコ 高速に走ると元カレ ...
日産 ルークス カスス (日産 ルークス)
リーフからの乗り換えです ホワイトパール×カンジュクカシス ハイウェイスターGターボ プ ...
日産 リーフ リーさん (日産 リーフ)
ルーさんことルークスからの乗り換え 通勤距離が長い私がメイン使用中 でも冬はムリ~(;^ ...
日産 ジューク ぢゅ~ (日産 ジューク)
真冬には、凍結路面の上り下りで力量を発揮しまくってくれて頼もしい限りです(*^^)v 通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation