• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うこっけい 4E-FEのブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

RECS施工とオイル交換+1

RECS施工とオイル交換+1こんばんは(`・ω・´)

皆様、お疲れ様でござんす(`・ω・´)ゝ

湿気でダウンの うこっけい であります(´;ω;`)



梅雨らしからぬ日々も終わり、今日は湿気がMAX!

ジメジメと身体に纏わりつくこの感じ・・・

はよ梅雨終わらんかねぇ(;´Д`)



え~、本日は休日だったので、先延ばしになっていたオイル交換をしに量販店へ。

ついでに以前より気になっていたある物も一緒に施工してきたのです(´∀`*)



・・・



タイトルと画像で出オチしてますが(;^ω^)



つまりRECS施工をしてきた訳でありますな!(/ω\)



みんカラでも沢山の方々が施工してきているようですが、自分は初RECSです!

皆様の評価もとてもイイ為、かなり期待してた訳ですよ(*´∀`*)q

施工中はマフラーから白煙がモウモウと上がるそうですね!

動画なんかでも結構モクモクしてますもんね!

自分の愛車から、どれだけの白煙が出るのか・・・

楽しみじゃのう!(*゚Д゚)q



本日は10:30に水戸のケンズガレージに到着。

やる事は決まっているので購入する商品を手にし、脇目も振らずレジへ三(*´ω`)ノ



購入物品

①ワコーズ RECS

②ワコーズ プロステージS 10W-40 1ℓ缶×3

③ワコーズ フューエルワン



で、早速RECS施工をお願いしました(*´д`*)ゝ

作業ピットが見渡せる休憩室へ行き、自分の車の順番を待ちます。

(゚∀゚)お、マイ愛車がピットに移動を始めたぞ!



・・・



・・・あれ?



・・・どこまで行くのかね?



・・・ちょっとちょっと



って、一番奥かよ!(;゚Д゚)シ



つーか奥過ぎて何も見えないしね!?(;゚Д゚)ゝ



ぶおぉぉぉん・・・

ぶあぁぁぁん・・・



(;゚Д゚)・・・音しか聞こえん



しばらくして、渡されていたPHSが無情にも鳴ります。

「作業が終了しましたので確認をお願いします」



(;^ω^)何も見れんかった(笑



そして、作業をして下さった方より衝撃の事実が明かされる!






メカニックさん「結構黒煙が出ましたよ♪」



Σ(゚д゚lll)黒煙かよ!



・・・

そんなこんなで初RECS体験終了(;^ω^)

作業が見れなかったのは残念でしたが、バッチリ作業して頂いたので満足です(*´∀`*)

イイ仕事をして頂き、本当にメカニックさんには感謝!

つまり・・・



愛車が絶好調!ヽ(*´∀`)ノ



黒煙が出たのはおそらく1500cc用インジェクターの影響と、プラグが緩んでいた件での影響だと思います。

プラグが緩んでいた2番のプラグホールにエアを吹いた時、おもいっきり【すす】が飛びましたし(笑



PS-2週間後が楽しみです。
Posted at 2013/06/10 22:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

早番だったので仕事後に洗車(´∀`*)

早番だったので仕事後に洗車(´∀`*)こんばんは(゜д゜)ゝ

皆様、お疲れ様であります(´Д`)ゝ

未だに花粉症の うこっけい でございます(*´゚дゝ゚`)=3ヘックション



今日は早番だったので、16:30には帰宅。

前日の雨で斑点模様がついた愛車を見て・・・(´・ω・)



と、言う訳で洗車じゃい!ヽ(`Д´)ノヤッタルデ!



で、画像の通りです(´∀`*)ゝ



いやー、サッパリしましたねヾ(*´∀`*)ノ



明日は休みだし、オイル交換でもしてこようかな!(゚∀゚)♪



PS-本日の愛車はキレイキレイしてもらえました。
Posted at 2013/06/09 18:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月04日 イイね!

メンテのつもりが破壊王まっしぐら

メンテのつもりが破壊王まっしぐらこんばんは(´∀`*)

皆様、お疲れ様ですヽ(´∀`*)

壊すのなら任せとけ!の うこっけい です(´・ω・)ゝ



一昨日のこと。

エンジンルームの清掃やらプラグの清掃なんかをした時に、実はもう一つやった事があります。

それはサーモスタットのガスケット交換



物自体の画像も撮ってなくて、整備手帳には載せませんでしたけどね(笑



それで画像なんですが・・・

何だか分かりますか?



サーモの取り付け部分のネジなんです(;^ω^)

本来なら前後ネジになっているタイプ。



ガスケットを交換して、「さあ、ネジを締めれば完成だ~」と思っていたら・・・

ポロリと(爆

ナットを当てがい、ちょっと手で捻ったら折れたヽ(´Д`;)ノ



いやぁ、焦った焦ったヽ(*´з`*)ノ

幸い、一緒に作業していた友人があっさり解決してくれたので助かりましたが(^ω^)ゝ



今はただのM6ボルトでとめてますが、早めにこれも直したほうが良さげですね(⌒-⌒; )



PS-本日の愛車は元気でした。
Posted at 2013/06/04 19:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月24日 イイね!

ピカソもビックリでしょう

ピカソもビックリでしょうこんばんは(つд⊂)イナイイナイ・・・

皆様、お疲れでやんすヽ(*´д`*)ノバア!

サボり度MAX うこっけい でやんす:(;゙゚'ω゚'):



はい、画像ですね。

芸術でしょ? アートでしょ?

どこがだよ(;´Д`)



いやぁ、絵って大変ですね!(;^ω^)



それはさておき・・・

これはEL54用のサージタンクなんですよ。

ホントはカメラでパシャリすれば済むハズなんですが、生憎取り付けちゃってると奥がみえなくて・・・

仕方なく手書きなんですよ(´ε`;)

ホント、仕方なくね・・・(´(ェ)`;)



かなり分かりにくいですが、まあアレです。

インマニが8本付いとるんですΣ(゚д゚;)

負圧で可動するセンサーがありまして、それと連結している変な部品が動いてサージ内部で空気が通る吸気ポートが切り替わると言う一風変わったモノなんですね~、はい。



・・・



切り替わると何が変わるんでしょう!?(;゚Д゚)ゞ



いや、空気の流れ方が変わるんでしょうけど、具体的に変わることによりどういう変化があるのかを理解しておりません(笑



ちょっと調べてみよ~っとヽ(*´∀`)ノ



PS-本日の愛車は元気でした。
Posted at 2013/05/24 21:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月16日 イイね!

吸気チューン失敗への道

こんにちは(=-ω-)zz

皆様、お仕事中でしょうか?(=-ω-)zzZZ

夜勤明けの うこっけい でございま(=-ω-)zzZZ乙乙



いやあ、前回のテキトウポン付けチューンから数日が経ちました。

なんと言うか、アカンです(;^ω^)

エンジン冷えた状態からのスタートだと、かなり始動がぐずります。



始動しても、LSDの入った駆動系。

ハンドルを切った状態から発進しようとするとエンストの危険大。

低速トルクがスッカスカ。



どれもエンジンが暖まればなんとかなる状態なんですけどね!(´∀`*)ゞ



さて、そんな状態ですが懲りてません(笑

サージタンクとインマニ、インジェクターは純正に戻しますが、やられっぱなしでは気が収まらない!

ここは一つ、失敗ついでにやってみようじゃないか!



純正流用ビッグスロットル!(;゚Д゚)q



これまたEL54純正スロットルを流用と言う形になります。

径なんかは測っていいない為、詳しい数値は分かりませんが・・・



間違いなくデカイ!Σ(゚д゚;)



問題はそのデカさ・・・(`・ω・´)

EL52純正を加工するよりも更にビックな訳で・・・

明らかにデカ過ぎなんですよ←もう既に失敗の予感(;´Д`A

ここまで大きいとデメリットが心配(;´∀`)

他にもセンサーの移植に伴う(EL52とEL54ではスロットルセンサーが違う)ネジ穴位置の加工なんかもしなきゃいけません。



そこまでする価値があるのか!?



と、言うところですが・・・

失敗でもいいじゃないヽ(*´з`*)ノ

駄目なら元に戻すのみ!



早くインジェクターのOリング等届かないかな・・・(´・ω・`)

届いたらすぐにでも作業したいですっヽ(`Д´)ノ



PS-本日も愛車はご機嫌ナナメでした。
Posted at 2013/05/16 14:15:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆうき@C150SV MX72だ!ヾ(o´∀`o)ノイイモノ それとシフトブーツのあれだ!」
何シテル?   12/27 13:54
うこっけいですヽ(*´∀`)ノ よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しいたけ@組長さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 19:55:45

愛車一覧

トヨタ サイノス トヨタ サイノス
平成24年2月に、平成10年式E-EL52サイノスα(5MT 1.3)を納車。 北海道 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation