• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うこっけい 4E-FEのブログ一覧

2013年01月08日 イイね!

衝動買い

衝動買いこんばんは(´∀`*)

皆様、お疲れ様です(*´∀`*)



いやぁ・・・タイトルね・・・(;´Д`)

ええ、やっちゃいました。

衝動買い(笑)



momo JET320mm(ノ∀`)



パーツレビューのmomo MilleniumⅡ350mmを登録した後、何気なく検索してたら・・・

momo JET320mm安く売ってる!

定価33000円のところ、Amazonにて17800円!∑(;゚Д゚)



今までのmomo MilleniumⅡにも不満は無かったのですが、ステアリングの上部に手を持っていく際に腕が突っ張って力が入り難かったんです。

純正シートならステアリングの高さに問題は無かったのですが、現在【なんちゃってRECARO SP-G風】のフルバケの為、ステアリングの位置が着座位置に対し、多少高めになっているのです。

元々がお買い物車ベースの為、ステアの位置調整では調整しきれなかった訳でして・・・

それで、320mmのステアリングに興味が湧いていたところにコレ。

買うしかないですよね?('∀`)



仕事が終わり家に帰ると、玄関に商品が!

帰って来たのが20:00にも関わらず、車内灯のみの中、早速取り付け(笑)

取り付けたらすぐさま試しにGOヽ(*´∀`)ノ



最初はメチャクチャ違和感ありましたが、その内慣れるでしょう。

そして期待していた通り、ステア操作が楽になりました(゚∀゚)♪

よく径の小さいステアリングにするとステアが重くなると聞いてはいましたが、全く気になりません。

逆に程よい重さで、ステア修正が楽になった気がします。

ただし、違和感と書きましたが、慣れるまでステアを切りすぎてしまいそうで怖いです(;^_^A



momo MilleniumⅡは車検用にとっておかなきゃ(^^)



PS-本日も愛車は元気でした。
Posted at 2013/01/08 21:48:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月07日 イイね!

休日の過ごし方

休日の過ごし方こんばんは(*´∀`*)

皆様、お疲れ様です(`・ω・´)ゞ

本日、休日だった うこっけい です(ノ∀`)



本当は晴天の休みなのでボンネット製作でもしたいところでしたが、あいにく車屋さんはお休み。


仕方ないのでサボっていた散髪をして参りました(笑)

ええ。もちろん1000円カットです(爆)



散髪を終え、今度は洗車に行き、その後ブラブラ・・・

行くあてもないし~・・・等とてきとうに車を走らせておりました(;^_^A



最初は市内をぶ~らぶら。

その後、隣市をぶ~らぶら。

そこで遅めの昼食にラーメンを食べました。

うん。旨かったですヽ(*´∀`)ノ



そこから交通量の少ない県道をぶ~らぶら。

因みに県道51号。

水戸北ICよりアクセスできます。



それをずっと乗って行くと・・・

ハイ。本日の画像の場所に着きました(ノ∀`)

栃木県 道の駅 もてぎ

到着は15:40頃だったのですが、平日にも関わらず結構人がいましたね(゚∀゚)

この道の駅の敷地内で売っている たい焼き がなかなか美味。

一個買ってきましたよ(´∀`*)カスタードクリームのやつ



まあ、そんなこんなで帰って来た訳です。

天気も良かったし、良い休日が過ごせました(`・ω・´)ゞ



PS-本日も愛車は元気でした。
Posted at 2013/01/07 18:42:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

こんばんは(´∀`*)

皆様、お疲れ様でした(´∀`*三*´∀`)

今年も残すところあと僅かです(*´∀`)

いかがお過ごしでしょう?(*´∀`*)



ワタクシはタバコぷかぷかしております。

なんだか大晦日と言う実感がありません(笑)

明日も仕事ですからねぇ・・・・゜・(ノД`)・゜・



来年はボンネットを完成させて

クロスミッションとLSDを組んで

タイヤ買って

・・・あとチョコチョコ弄って

自作パーツも製作できたらいいなぁ



等と考えております(^▽^)



それでは皆様、また来年・・・

|д゚)ゞよいお年を!



PS-本日も愛車は元気に汚れていました。
Posted at 2012/12/31 17:16:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

自作ボンネット・耐久性テスト

始めに言っておきます。

今回の記事には絶対に

イイね!を

付けてはいけません。



こんにちは(´∀`*)

皆様、お疲れ様です(´∀`*)

夜勤明けの うこっけい です。



本日は画像はありません。

何故なら・・・



携帯を忘れたから

(;´Д`)ガハハ



え~・・・本日はですね、9:30に仕事が終了いたしました。

それでですね、まったく眠く無かった訳ですね。ハイ。

と、言う事で、そのままの勢いで行ってきました。

自作ボンネットの耐久テスト



現地着は10:50。

そこから前回FRPを貼った箇所をチェック。

乾いていることを確認したので、いざ、耐久テスト開始!




1・純正ボンネットを外し、製作したFRPボンネットを取り付けます。

2・気合で走ります

・・・



これだけなのですが・・・うん。

因みに本格的なテストは、他車がいない状況で行った事を付け加えておきます。



詳しくは言えませんが、1.3ℓのNAがサーキットで出せる速度はクリアしました。

どうやら耐久性は問題無し!

これが確認出来たので、そのまま板金屋さんに預けてきました(´∀`*)

仕上がりは来年との事。

その後は裏面を整えて、表面をあーしてこーして終了!



PS-本日も愛車は元気でした。
Posted at 2012/12/27 17:20:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

自作ボンネット・続 貼り合わせ編2

自作ボンネット・続 貼り合わせ編2こんにちは(;^ω^)

皆様、お疲れ様です(^ω^;)

本日は冷え込んでおり、常にガタガタ震えていた うこっけい です。



今日もやってきましたよ、ボンネット製作ヽ(*´∀`)ノ

まあ、意気消沈モードでスタートですが(笑)

今日はちょいと早めに家を出ました。

8:50くらいかな?

現地到着は10:20頃。

やっぱり遠いね、行方市・・・



取り敢えず前回塗った【セメダインスーパーX】の確認。

と言うか、スーパーXとか、カッコ良い名前ですよね(笑)

・・・それは置いといて(ノ^∀^)ノ



ハイ。

まだ半乾きでした(爆)

気温が低かったからでしょうか?

とは言え、特に気にする程でもないので作業開始!

使う分のガラス繊維を切り出して・・・と。

本日FRPを塗る箇所は少ないのと、エラく冷え込んでいるのを考慮し、
硬化剤は規定の量を混ぜました。



ここからの作業は地味の一言。

貼る面積が狭いので、ローラーは使わずにひたすら刷毛のみで作業します。

塗る⇒貼る⇒脱泡・・・これの繰り返し。

隙間から樹脂が流れ込んでの貼り合わせも期待して、樹脂は多めにペタペタ。



曲面(鋭角?)になっている所はマットが浮いてきてしまう為に押さえておきます。

そう、我らのヒーロー洗濯バサミ様にお願いします。

そんなこんなで本日の作業終了。



これが硬化すれば仮の完成となります。

板金家さんに預ける前に耐久性のテストです((((;゚Д゚))))



PS-本日は本気で寒かったです。
Posted at 2012/12/23 16:38:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆうき@C150SV MX72だ!ヾ(o´∀`o)ノイイモノ それとシフトブーツのあれだ!」
何シテル?   12/27 13:54
うこっけいですヽ(*´∀`)ノ よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しいたけ@組長さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 19:55:45

愛車一覧

トヨタ サイノス トヨタ サイノス
平成24年2月に、平成10年式E-EL52サイノスα(5MT 1.3)を納車。 北海道 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation