• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzu3430のブログ一覧

2021年04月08日 イイね!

リアビューカメラ

リアビューカメラ義務化になるとののことだが、コペンのリアビューカメラは何処に着けられるのだろ? オープンにしたらリヤウィンドウは仕舞われるしぃ
Posted at 2021/04/08 21:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2020年08月06日 イイね!

諏訪湖・ビーナスライン

昨年走り損ねたビーナスラインを走るべく、再度諏訪湖を目指してコペンで、出発。

稲城に出て、尾根幹道で八王子を抜け、いつもの413号線で山中湖を目指す。
今年は山中湖のを左回りで河口湖大橋を超えて、甲府へ抜けた。
昼は甲府の<奥藤>で蕎麦ともつ煮込みの昼飯を堪能。
鳥のもつ煮込みは、味付けがしっかりとしてお酒と合うのだが、午後も走るのでお酒は我慢。
甲府から釜無川沿いの20号を走り、白州のサントリーウィスキー工場はコロナで見学を中止しているので、
近くのカゴメの野菜ジュース工場を見学して、諏訪湖を目指し、下諏訪の宿に5時頃にチェックイン。
新百合ヶ丘から、下諏訪まで、好天気に恵まれ、調子に乗って屋根を開けていたら、
1日目でかなり陽に焼けたようで、宿の温泉では、肩がヒリヒリした。

2日目の朝、宿の朝飯を頂くと諏訪湖を下諏訪あたりから右回りに南下し、茅野近辺当たりで20号を離れ、
ビーナスラインの南の入り口から蓼科経由で霧ケ峰をを目指す。
この時期なのにコロナ禍の影響で道は空いており、気持ちよく走れる。

ビーナスラインを走り出したとき、山の上の方には雲がかかっていたが、
標高が上がってきても、やはり視界は利かない。

白樺湖を過ぎて、標高が上がってくると雲の中を走り始めた。
ポジション灯をつけて進むが、速度は抑えて走る

霧ケ峰に近づくと雲はもっと高い処にいったのか、雲ているが視界が聞くようになり、尾根の様子も見えてくる。
美ヶ原高原につくと、自分のコペンを初め、運転したら楽しそうな車が目立つ。
S660、1世代前のコペン、こちらはケータハムのスーパーセブン、ずっとあこがれている車だ。
オーナーの方と話ができ、セブンは、峠道や下道は楽しいけど、高速道路と雨天は我慢大会とのこと。
なるほどー、そんなものなのかぁ・・・

ここ、ビーナスラインの終盤は標高が高いため、グライダーが離陸待ちで待機しているのが、ビーナスラインらしいなぁと感じる。

クルマを置いて、山小屋風のお土産屋で、手打ちそばにマイタケのてんぷらを添えて、昼飯にした。
食後、終点付近の牛伏山を散策し、2000mの山頂を確認し、車にもどる。
走り出すと、他に色違いのコペンと途中、ランデブーして走る機会もあった。

今年も、諏訪湖をリベンジして正解だった。
Posted at 2020/08/27 12:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2020年04月12日 イイね!

ワイトレ

ワイトレ昨日、コペンに着けているワイトレを15mmから、20mmに換え、コーナリングが、よりクイックになるようにした。その分、オバフェンも取り付け (^o^)
試走は雨が振りだす前に出来るかな ?
Posted at 2020/04/12 06:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2020年03月21日 イイね!

MINICON 取り付け

MINICON 取り付けこの休みに 緒先輩方の意見を取り入れ 、MINICONを接続した。
KIZONNのECUはそのままで付けられるSIECLEのD7Pにした。
ボンネットを開け、手持ちの工具で朝飯前に付けて、朝食後に試運転。
発信時のもたつきは、意識すれば、減った気が。
いつも速度チャレンジする直線で速度トライアルをすると、決まった距離では120kmでゴールする直線道をゴール手前で130km越えた !
これは凄いぞ !!
良いものを装着でき、皆さんの意見が得られるみんカラの秀逸さも再認識した週末です (^O^)
Posted at 2020/03/21 18:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2020年03月04日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか?
回答:使用している

Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。
回答:フューエル1

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/03/04 12:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「GSブレース追加 http://cvw.jp/b/1656095/48581689/
何シテル?   08/04 12:26
suzu3430の秀(hide)です。 バイクを降りて大切に2000年式のゴルフ(4)ワゴンに12年半、乗ってました。  フォルクスワーゲンの丈夫さを心底認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントバンパー外すには 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 18:33:16
ビートルフレーム強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 12:36:41
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/02 16:29:39

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初オープン、初軽自動車、初ダイハツ、初CVTです。 よろしくお願いします。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビー (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
12年半付き合ったゴルフ4からビートルへバトンタッチ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミサンのPolo

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation