• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poryuheのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

フェラーリ モンデュアルt ついに復活!

フェラーリ モンデュアルt ついに復活!やっと帰ってきました!

車を預けたのは、8月7日の猛暑日。

「燃えるから、乗って帰らないでください」と
言われた日から、2月あまり…。
頭上に秋空が広がる
10月18日にモンデが戻ってきました。

E500も修理は頻繁でしたが、それでもミッションオーバーホールで
1週間の入院が最長だったと記憶しています。

修理は、オイル漏れ。
フェラーリって、すぐにエンジン下ろすような車なのでしょうか。

漏れた原因は、クランクシャフトの付け根のボールベアリングの破損。

作業内容は・・・
 エンジン脱着
 タイミングベルト、ベアリング脱着、交換
 右インテーク側カムシール交換
 フロントカバー脱着
 タイミングギヤベアリング脱着

 それに伴い、タイミングベルト、ALTベルト。ACベルト
 タイミングギヤ、ドリブンギアベアリングやシール類を交換。


 
久しぶりに乗ったモンデちゃんの高回転からの音を味わいながら
帰宅すると、
家族からは、「売りなさい!」のプレッシャーが・・・。
 
下取りについて、ちょっと調べてみました。


かなり程度、抜群のモンデであっても整備の有無は評価されず
下取り相場は悪いようですね。
 
80年代までのクラッシックカーの相場は
空冷ポルシェを筆頭に上がっているようだけど
このモンデ(91年)は、いくら待っても価格は上がらないのでしょうか?

乗りっぱなしのモンデばかりが市場に出て
「モンデ=壊れる」 というイメージが、不当に相場を下げているように思います。


みんカラを中心に、モンデオーナーが集まれば
希少な4シーターフェラーリの地位を上げていけるのではないか?

なにか考えていきたと思う、きょうこの頃です。
 















 



 




Posted at 2014/10/21 23:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

モンデュアル オイル漏れ修理

きょうで、モンデュアルを預けて2か月。
様子を見に行ってきた。

リフトアップされたままのモンデちゃん。



テクニカルセンターと呼ばれている整備工場内は
整理整頓が行き届いているし、フェラーリ担当のメカニックがいるので
安心して任せられる雰囲気だった。

オイル漏れは、ドライブシャフトの付け根のボールベアリングが砕けていたことで発生。
だから、低速では、オイルが噴出し、高速では、回転が早いから漏れなかったようだ。
手が入れないから、エンジンを下ろして、修理する。




現在、パーツ待ち。
あと何日、かかるのだろうか…。

ハーネスも硬くなく、とても綺麗なエンジン本体。
直ってくれば、もうバッチリだろうな。うん。


Posted at 2014/10/05 22:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GT4
フジスピードウェイ」
何シテル?   01/14 07:59
子どもの頃からの車好きです。 だからか、車を選ぶセンスは名取級です。 車に必要なのはストーリー。 伝説となるエピソードが名車の条件。 F40を所有するのが夢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Poryuheさんのメルセデス・ベンツ Eクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 23:05:42
富士スピードウェイ ベストタイム更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 09:59:51
Poryuheさんのベントレー ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 07:41:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
先代からかなり改良されてる。 キーレスが付いたことで楽になったが、ドアが軽くなったので、 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
Brabus6.0 King of W124 購入店:グートスポーツ 整備:Das ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
gt4 クラブスポーツ1800キロ 奇跡のコンディションを購入しました。 カーボンシー ...
プリンス スカイライン 2000GT プリンス スカイライン 2000GT
日本のモータースポーツを語る上で外せない車。 ポルシェを抜いた(一周だけ)伝説の車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation