• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デザイン☆ぶちょおのブログ一覧

2017年03月24日 イイね!

☆TC2000☆

☆TC2000☆S660君で念願のTC2000、ついに走ってきました(^ー^)☆

本気モードで走るのは、maxi号がエンジンブローしてから約3年半ぶり(^^;

久々のTC2000、すごく楽しかったです♪♪




本当はもっと走行会シーズンに走りたかったのですが、
3月中旬まではお仕事が超激務な為、どうしてもその後に。。
ネットで探したら、3/20にクレバーレーシングさんでTC2000枠がまだ空いていたので、早速申し込み(^^)

一人で行くのも寂しいので、ヨッピーさんを拉致 笑
即答で、一緒にいきまーす!!!と言ってくれました 笑

なにせ3年半のブランクがあるので、今回はリハビリかねて
早く感覚をとりもどさなきゃ(^^;




リスカの巨大うまい棒巨大円筒
これみえると、筑波サーキット来たなぁーーってなります 笑







無事TC2000到着☆
Aパドにヨッピー号と並んでツーショット♪






cityちゃんの時は、走行準備の時、タイヤ交換、シート外しやら、なにかと時間かかってたのですが、S660は全く荷物が載らないので、交換用ホイールも持ってくるはずもなく、走ってきたまんま 笑
ナンバー外して、牽引フックつけてゼッケン付けて走行準備完了 笑

ぶちょおオリジナルヘルメット見るのも久しぶり
グローブもかちかちになってた 笑






走行時間待ちのワンショット☆
相変わらず、筑波はいつも車いっぱい





やっとピット☆もうすぐコースイン
すごくわくわくする瞬間ですね(^0^)☆




今回のぶちょお号の仕様は

S660 CVT
コンピューター HKSフラッシュエディター(フラットウェル仕様)
吸気系 タービンノーマル、フラットウェルさんのレーシングサクション、HKS九州さんのインタークーラー
排気系 HKSメタルキャタ、HKSマフラー
ボディ補強はサイトウロールゲージさんのロールゲージにT-RACINGさんのリア補強バー、フロントはSPOONさんのSTIFF PLATE FRONT
足周り TEIN車高調マル秘仕様にエンドレスブレーキキャリパー
ホイール前後16インチ F195 R215ネオバ

という設定

いまさら後悔しても仕方がないが、購入当時は全くこの車で走るつもりなかったので、楽ちん仕様のCVT、、笑

パワー出し過ぎると、CVT壊れちゃうという噂がちらほら聞こえてくるので、
今回はとりあえず初走行ということなので、ブーストは1.0に設定。





いやあ、3月だというのにめっちゃ気温高い、、、、路面温度38度もあったらしい
この日は、BMWカップのレースやらなんか色々とイベントがあったみたいで
コース状況は最悪
なのに清掃車も入ってなかった、、、
クリアとるのにライン外れるとタイヤカスだらけ 笑
おまけに走行開始時間が一番気温が高い14:40分からという(^^;
まあ、リハビリ走行だからとにかく楽しんで走ろう♪






660でサーキット走って初めてわかったこと

この車ホントにコーナーリングマシンで、ブレーキもしっかり効きます
ダンロップ先なんか、ブレーキングとコーナーリングでクラス上のマシンにすぐ追いついちゃうのですが、直線に入るとめっちゃ遅い、、、、
やっぱり軽自動車なんですね、
せっかく2ヘア前で抜いても直線であっというまに追い抜かれ、最終コーナー直前のつっこみで追いつくのですが、そのあとが邪魔になって抜けないという、、

あまりにも他の車との走らせ方がちがうので、思いっきりクリアとってからアタックしないと、ちゃんと走れないということなんです。

これに気づくまでに、ぐるぐると何周もしてるうちにエンジンルームの熱がこもり吸気温度がハンパ無く上がってセーフモードに (^^;
まったく吹けなくなりました 笑




いろいろと試してみました結果、最終コーナーで大スピン 笑

アクセルオフだけで、最終コーナーに入ってみようと試したら
オーバースピードだったのか、お尻りがムズムズ、、
カウンターあてて、アクセルあけてみるも修正しきらず回りました 笑
LSDが欲しい。。。 涙
最終コーナースピードレンジ高いだけにちょっとヒヤっとします(^^;






1ヒート終了
なんと、結局タイムアタック開始した3ラップ目がBESTタイムで、
あとは一生懸命頑張って走ってもどんどん遅くなるという 笑

感覚もまだなんも戻ってない、アタック3LAP目のタイムは
Sec1 30.553     Sec2  31.070   Sec3 13.069   1'14.682


セーブモードにはいっちゃったら、どんなに頑張って走っても16秒すらきれなくなります 笑


当初目標してた13秒フラットにはまったく届かず(^^;







2ヒート目は、がむしゃらに走るのやめて、
2LAP目にアタックしてクーリング
4LAP目にもう一度アタックする作戦に


本人かなり頑張っているのですが、やはりパワー感がない、、
結局2LAP目が本日のBESTタイムで、
Sec1 30.562   Sec2 31.223  Sec3 12.846   1'14'631

4LAP目はクリアしっかり取って、かなり頑張ったのにやはりタイムダウン
これ以上頑張っても、車酷使するだけと思い終了ーー(^^;


結局目標してた、13秒には1秒半以上も届きませんでした(T.T)



これからもっと、熱対策しっかりやることにします、、、






なので今度は、もっと涼しくなった秋口以降にアタックしにいってみようと思います(^ー^)♪
ブーストも1.15まで上げて走ってみよう(^^;

目標がはっきりしたのでなんとか13秒フラットもしくは12秒台までいけたらいいなぁ(^0^)。

バカっ速ではないけれど、壊さないで楽しく走れる仕様&ビジュアル番長として頑張ります 笑


奇跡のスリーショット☆☆☆

660のワンメークみたいですね(^ー^)
すごいカコヨイ!!!!





とりあえず壊さず無事に帰還です♪
いやぁ、とっても楽しかった!!
サーキットやっぱりおもろい!







帰り支度済んで、今回写真撮影にわざわざ来てくれたぶぅ様号とツーショット☆










ダンロップ、バックに☆





今回、久々サーキット走行に付き合ってくれたヨッピーさん
写真を撮ってくれた、ぶぅ様 と 朝霞の種馬氏 にホントに感謝です♪♪♪


これからも、いろんなサーキットに走りにいこうと思いマス。

自走で走りにいけて、アクセル全開で楽しめる車!!
とってもイイ車ですよね!S660☆

Posted at 2017/03/24 03:53:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年12月21日 イイね!

サーキット走りたい病。。。

サーキット走りたい病。。。サーキットシーズンになると、
サーキット走行動画がいっぱい、、

みんなすごく楽しそう(^0^)♪


来年はS660をサーキットデビューさせてみたくなりました
CVTですが、、 笑
今更、MTを買わなかったことを悔やんでも仕方ないのですが。。笑
壊さないように楽しんで走ってみたいですね☆

MTに負けないように、がんばろっと(^ー^)



なつかし動画です♪
660で、TC2000走りたいな☆

Posted at 2016/12/21 18:26:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年02月11日 イイね!

エボミにてデッパ研究(w

エボミにてデッパ研究(w←これでも、頑張ってたつもりのぶちょおでした ぐぁ、、、、










エボミの素人最速軍団のお車はというと。。
強烈なるデッパ、バットマンカーチックなイデタチ(汗)

うーん、速い車は美しいのですなぁ。。
たまらなくカッチョえーですよ☆

来週までには間違いなく間に合わないので(笑)
ぶちょおも2014仕様までにはもっとデッパ化しようかなぁ(^^:











Posted at 2013/02/11 23:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[パーツ] #S660 スーパーストラットバーリアー(ドライカーボンφ30) http://minkara.carview.co.jp/userid/1656197/car/1921323/8784555/parts.aspx
何シテル?   10/23 22:41
デザイン☆ぶちょおデス☆ “走り” も “ドレスUP” も大好きデス! 宜しくですー♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017.3.20 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 09:36:45
デザインぶちょぉ氏、サーキットに戻る‼‼S660シェイクダウン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 22:47:25
US HR-V (VESEL) の CM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 22:01:27

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
コンセプトの時から一目ぼれ☆ 2015.4.10 我が家にやってきました♪ じっくり ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2014.04.05 に無事納車されましたー♪ さりげなくカッコ良い  を目指して弄 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
家族で使っているマーチをついに入れ替えです(^^)! あまりにもマーチの燃費がわるいの ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
スパイク来ました♪

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation