• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gs-GRMNのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

自作 室内照明 GRMN化 完成??

自作 室内照明 GRMN化 完成??こんばんは。

かなり寒くなってきました。

京都でも少し雪がちらつきました。

先週の土曜日に室内照明(間接照明)を設置し、今日はそれにGRMN化をプラスしました!

まず、材料です。
今回はステンレス板:厚さ1mm
アクリル板:厚さ2mm(透明と赤←赤色が今回のネックです)


これをフットレストを製作した手順で加工していきます。
(詳しくは自作フットレストのブログをご覧下さい)

寸法をだいたい測定し、設計・製図します。


それをレーザー加工機で切削し、これが切りあがった材料です。


一番上のステン板は表面を鏡面仕上げします。


アクリル板は断面のみ粗いヤスリで仕上げ、上部側面のみ透明になるまで磨きます。(光が入りやすくするため♪)




「MN」が入っているステン板は表面を軽く仕上げ、塗装します。
(好きなマットブラック♪)
「GR」は表面を軽く仕上げるのみです。(マットステン調♪)


これらを組み合わせれば・・・


こんな素敵なものの出来上がり~(3時間ほどかかりました!)






それを車内の室内照明にぴったり接した状態で貼り付けします♪




ここまでは結構イメージどおりです!!(笑)

そして、最後に夜の写真です!!!





・・・あれ
・・・「R」が見にくいぞ・・・
昼の見た目も考慮して赤いアクリル板を使ったのが裏目にでました。
赤は濃すぎてあまり光が反射しません!!!(明るいときはいいけど)

全てのパーツを予備で2個つくっているので
修正をかけて2個目をつくろうかな(笑)

少し失敗はしましたが、収穫の多いDIYでした。
次につながりそうです☆

次の作品の予定もあるのですが・・・
軍資金の関係もあるので・・・すぐには取り掛かれませんが、

次の作品を作るのが楽しみです☆
Posted at 2012/12/08 22:29:48 | コメント(1) | DIY | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 神鍋高原バッジを獲得しました。」
何シテル?   02/19 23:59
Gs-GRMNです。よろしくお願いします。 初代ヴィッツRSから三代目ヴィッツRS"G's"になりました。 はじめての新車ですし、愛着わきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 2425 26 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TRDドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/03 13:30:39
MIRAREED BEAMS エクセレントホワイトバルブ 5100K HB3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 21:05:44

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
はじめまして トヨタ ヴィッツRS "G's"に乗っています。 初代ヴィッツRS(前期 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation