
こんばんは。
久しぶりのアップです。
少しどたばたしていますとあっという間に時間は過ぎて行きますね(汗)
本日の午後、久しぶりのDIYです。
内容は以前から計画していた「スカッフプレート」です。
早速ですが
まず例によって図面を描きます。
そして厚さ1mmのステンレスと透明塩ビ板をそれぞれ
レーザー加工機で切り抜きます。
ステンレスはマット仕上げ、塩ビもマット仕上げ(耐水ペーパー240番)
「GR」は今回塗装してみました。
ステンレスにハトメを入れていきますが、今回は設置場所に
スペースの限りがありますので、ハトメ自体を加工しました。
(これに時間がかかりました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・)
肩がつりそうになりながら、完成です。
全てのパーツを重ね合わせますとこうなります。
時間がかかった分愛着わきます!
そして事前に購入したLEDテープと組み合わせ
クルマに貼り付けます。
夜なのでフラッシュでも写真が少し見えにくいですが・・・
最後に点灯時の写真です。
(これも調光ユニットと連結しておきました(笑)
久しぶりのDIYできて楽しかったです!
次の計画をまたかんがえよーーっと(笑)
Posted at 2012/12/23 22:48:10 | |
DIY | クルマ