
こんばんは。
今日は午後から少し晴れ間が見えて嬉しかったです。
だからというわけではありませんが、
以前から計画していたフットレストを作ってみました。
「製作手順」
①まず寸法を測定し、ぴったりになるように図面をCADソフトで書きます。
②次にその図面をCAMソフトをつかいプログラム化します。
③そのプログラムをレーザー加工機に入力しアルミを切ります。
④切り取ったアルミを耐水ペーパーで表面を仕上げます。
(240番のみで仕上げました)
⑤穴のサイズにあったハトメを準備しかしめていきます。
(はじめて行いましたが手作業では難しかったです)
⑥ハトメの穴のなかに丸く切り抜いたゴムを入れるかどうか悩み・・・
入れずに完成!
⑦両面テープですが、ある程度しっかり固定できました。
「GRMN」は大切なので足で踏まないように
下側に配置しました。
また一つGRMN化が進み満足しています。
次は何に挑戦しようかな☆
では失礼致します。
Posted at 2012/11/24 22:59:34 | |
DIY | クルマ