• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SF-arrowのブログ一覧

2024年07月14日 イイね!

酒と車と音楽と映画

酒と車と音楽と映画連休ですね皆様いかがお過ごしでしょうか


そして毎日 世のため人のため お仕事お疲れ様です


今日は自分の週末の楽しみを紹介します





家を建てて早5年が経つのですが

その際に車が見れる自分の部屋を作りました






平日は全く立ち入らないので

週末に家族が寝静まってからしか使わないのですが

防音仕様のシアタールームです







120インチのスクリーンにKEFのスピーカーシステムを組み
 
スピーカーを天井にも埋め込むことによりDolby Atmosにも対応してます



最近は週末に開催されるF1も楽しんでますが 

そこで車と動画(YouTube)をあてにお酒を飲むのが最高の時間です 

何か楽しみがあると1週間頑張ろうという気持ちにもなるものです



長い人生いろいろなストレスがありますが 

上手に発散してメンタルリセットしたいものです
Posted at 2024/07/14 09:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月29日 イイね!

G63のマフラーについて




数日前3台目のG63(グランドエディション)の納車が終わり乗り始めてすぐに気付いたことが…

あれマフラーの排気音が小さい…

今まで同じ型のG63は2019年式、2021年式と乗ってきましたが明らかに静かになっていました





そして納車後の恒例行事になっているのですが
ブラバスマフラーの取り付けを行おうと純正マフラーを外すと今までよりマフラーの全長が明らかに短い






こちらが以前外した2019年式マフラー
この時は真ん中の箱型出っ張りを中心に左右同じ長さでした





2024年式は短くするためにマフラーのボディ寄りを切断して溶接してありました




思い返すと確か数年前にGクラスに排気ガスを浄化する装置が取り付けられたと何かの記事で読んだので
その装置を取り付けている分マフラーの全長が短くなりまた装置の影響で静かになったのかと思われます

迫力が軽減したのは残念ですがこれも時代の流れかな



Posted at 2024/04/29 16:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月06日 イイね!

フェラーリコーナー



先日のF1でルクレールのサインを貰ったので

写真を現像し サインを額縁に入れ フェラーリコーナーを作りました

来年の鈴鹿GPは春

もちろん応援に行きます👍

Posted at 2023/10/06 21:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月25日 イイね!

初F1観戦で鈴鹿へ

20年くらい前はテレビでF1を放送してたのでよく見ていましたが
放送されなくなってからはF1を見ることもなくなりました

月日は経ち2年前にフェラーリF8スパイダーを注文してから
そういや最近のF1はどんな感じかなと興味本位でDAZNでF1を見ることに

すると速さの追求のため空力を考えられたボディの機能的美しさに心を奪われました 

その後ブラックでオーダーしていたF8スパイダーをF1-75のマットカラーで注文しなおし

その愛車での初F1観戦となりました


まだ薄暗い中出発し着いたのは金曜朝9時

ステージを見に行くと人の多さにビックリ



自分の周りでF1を見ている人は数人ですが
日本での人気の高さを実感しました



早速グッズを購入し












来年は4月ということでウェアは長袖に

応援準備が整ったところで

初観戦!





やはりテレビとは臨場感 スピード感 サウンド等 迫力が全く違いました

応援席から流し撮りをしましたが まあ難しい

数百枚撮ってまともなのは数枚




その後ネットでリサーチをしていたヘアピンでも撮影し



F1観戦を満喫しました

ステージではルクレール サインツも最前線で見ることができ


王者フェルスタッペンも



幸せなお土産として
佐藤琢磨選手のサインと



ルクレールのサインを貰いました




…これは額縁を買って家宝だな

ということですごく充実した観戦でした
また4月もいきます!
Posted at 2023/09/25 19:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月14日 イイね!

なかなか笑えるなー

なかなか笑えるなーフェラーリはこんな感じに…

自分がオーダーした車の進捗状況の写真がアプリに送られてきます





そして自分がオーダーしている

F8スパイダー

色はサテンレッドのややこしい名前

rosso ferrari F1-75 opacoが完成しつつあり

昨夜写真が送られてきました



ところでこの白の養生フィルムどう思います(*^^)

実はディーラーの担当の方に とあるお願いをしていました
「サテンはマットと同じで小傷がついたら部分的な塗装ができずパネルごとの塗り直しになるため、製造過程で傷が付きにくくなるよう工夫してもえるならその旨を本国にお伝え下さい」

と…

そして送られてきた写真がこれ↑です

この子供が破ったプレゼントの包装紙みたいな養生に思わず笑いがこみ上げました

今まで自分はベンツのビシッとした養生しかみたことなかったのですが

これがイタリア人か…
おそらくワインでも飲みながら作業をしてるのだろうなと…

ただ一応やってくれたその気持ちが嬉しかったです😁
Posted at 2022/12/14 13:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRABUS スポーツエキゾースト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 22:10:11
VOSSEN UV-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 21:45:02
SF-arrowさんのフェラーリ F8スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 19:15:42

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
普段使いをしているGのディーゼルも良い車ですが、G63はスーパーカーと同じく乗る前の高揚 ...
フェラーリ F8スパイダー フェラーリ F8スパイダー
みんからで知り合った方の紹介でフェラーリ購入 色はこだわりのサテンレッド 2022年型 ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
家族が増えたため7人乗りのレンジを買いました 想像していた以上に素晴らしい車で購入して ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
普段使いに最適、意外と車幅狭いので感覚が掴みやすくどこにでも行けます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation