
気が付けば、先月、
ラーメンブログを書いてませんでした。
決して食べてないわけではないのですが(^^;
さて今回は
『らーめん天神下 大喜』
湯島天神のすぐ近く、上野駅からも歩いて行けます。
ここはメディアでも度々取り上げられ
高い評価を受けている有名なお店で、平日でも行列ができます。
このお店、基本的には醤油ラーメンと塩ラーメンなのですが、
面白い事に、この店が好きな人の意見は
「大喜は醤油だ!」「いや塩だ!」
と意見の分かれるところです。
僕はどっちも好きなのですが(笑)
でも、どちらも共通しているのは、
飽きのこない、繰り返して食べたくなるラーメン。
はっきり言ってインパクトはありません。(^^;
最初は「ふ~ん」と思うのですが、食べ終わった頃には
「また来ようかな?」と言う気になります。
肝心のラーメンですが、スープは鶏ガラ+魚介のすっきりとしたスープで、
比内鶏と九十九里の煮干を使っているそうです。
鶏ガラに魚介のコクと旨みが加わった、そんなスープです。
そして基本的なメニューは
こちらなのですが、そこにすら限定メニューがある(^^;
例えば冒頭の写真の「とりそば」。
昼・夜、格限定30食の定番メニューです(笑)
早めに行かないと、なかなか食べられません。
これ以外にいつも期間限定のメニューがあり、定番のラーメンをアレンジした
新しい試みが楽しめます。
この期間限定メニューが食べたくて、ついつい行ってしまう。
そんな人が多いお店です。僕もそのうちの一人ですが(^^;
(゜д゜)ウマー というインパクトを求める方にはお勧めしません。
東京の思い出の一杯?、にもなかなかなりにくいです。
でもリピーターになりたくなる、そんな飽きの来ないラーメンです。
詳しくはこちらの
フォトギャラを。
Posted at 2008/06/02 18:50:03 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | 日記