• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kukkipomeのブログ一覧

2022年10月12日 イイね!

カロリーオーバーツーリング

のんびりと山都町〜高千穂〜阿蘇びをしてきた☺️
矢部地区にある通潤酒造さんのおしゃれcafeに初来店☺️
おしゃれ過ぎて、オヤジライダー1人だとむっちゃ恥ずかしい🫣

そしてcafe 218常連さん仲間入り計画の10月度ミッションを軽く達成して高千穂へ
久しぶりの高千穂峡☺️あいかわらず素敵な場所です👍
ここでライダー仲間さんから美味しいバーガー🍔があると聞いたけど、時すでに遅し😅次回にお預け😅

それから一気に高森方面にNINJAを走らせる😆
今日は水曜日なので、黒柴コーヒーさんはお休み〜
知っているけど、お店の前で記念撮影👍これを黒柴ると言う🤣

時間は15:00を回ったので、南阿蘇の自然派ソフトさんで栗のクレープを食す😋
今日はカロリー取りすぎのツーリングでした🤣🤣🤣























Posted at 2022/10/12 20:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月25日 イイね!

キウイ狩り

今日は本来なら奥様とキウイ🥝狩りに行く予定でしたが、奥様が急遽お仕事になった為、1人で阿蘇びがてらキウイ🥝狩りに出かけて来ました😅

ケニーロードを通って道の駅でシーナリーさんで休憩をはさんで奥阿蘇へ☺️

奥阿蘇では阿蘇望橋に久しぶり寄ってケニーズカフェに行ってきましたが、ケニーズカフェには4年以上ぶりに寄りました😅

無事にキウイ🥝を手に入れて帰路に
夕方から用事があるので、最後に黒柴コーヒーさんで休憩して無事に帰宅できました☺️


















Posted at 2022/09/25 19:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月21日 イイね!

バーエンド外れた

当直明けの今日
かねてから考えていたグリップ戻しを実施
ショップでノーマルからPROGRIPに交換しその後デザインがカッコいいグリップが販売されたのでまたショップで交換してました😅

本当は自分で交換したかったけど、NINJA250とは違ってNINJA650のバーエンドは特殊な構造で私の知識ではどうにも外せなかったのです。😅

しかし、付けたこのグリップはデザインは超かっこいいのですが、機能的に不満がありすぎます😭
これなら元のPROGRIPの方が断然良いってなっていて…

そーして数年が経ち、世の中には危篤な方がおられ、YouTubeにNINJA650のバーエンドの外し方を上げられた方がいて、それを見たら、目から鱗でこれなら私でも出来ると思い今日実践してみました☺️
そしたら見事にバーエンドを外す事に成功👍🙌
そうなったらこっちのもの🤣
サクッとグリップをPROGRIPに戻す事ができました👍☺️






Posted at 2022/09/21 15:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月16日 イイね!

山都町〜南阿蘇へ

明日からの3連休は台風みたいでツーリングは難しい様ですね😭
私は仕事ですので通勤が心配です😅

そんな連休前の今日は良い天気でしたので、山都町〜南阿蘇を回ってきました👍

先ずは矢部地区へ
町中には、八朔祭に使われた山車が飾られてました😳
町中を抜けて、久しぶりに鮎の瀬大橋へ

その後お昼ご飯はcafe218へいつもの牛すじチャーハンを頂きに走ります😋
今日も絶品の美味しさ👍
ドリンクバーで選ぶのはカワサキ乗りならメロンサイダーですよね🤣

食事の後は南阿蘇方面に向かい黒柴コーヒーさんで食後のデザートをいただきました👍😋

皆さんも山都町〜南阿蘇のランチツーリングをされてみてはいかがでしょうか❓☺️👍
























Posted at 2022/09/16 22:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

ランチ難民

天草のランチ処へNINJAを走らせたが、なぜかお休み〜🥹
ライダーあるあるのランチ難民に〜🥹
天草5橋を見ながらGoogleでよさそうな処を探す😅
とあるお店に目が止まる😳
さっそく電話する📞😅
電話の向こうで『良いですよ〜』って言ってくれたので向かう👍
お店に着いて席に案内されて、女性の店主からお店のコンセプトを教えて頂くと、どうやら予約専用ランチ処らしい😅
しかし、店主さんもライダーで、ランチ難民のライダーに優しくしてあげようと思ったらしく、急な電話を受けてくれたらしい😍
ありがとうございます😊
とっても美味しかったです👍😋
その後海を眺めて無事帰宅でした👍☺️


















Posted at 2022/09/11 19:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「タイチグローブがたいぶくたびれてきてスマホタッチが剥がれてきたのでタッチシールを購入して貼り付けてみた😆復活です👍
しかし最近のタイチグローブはグリーンが無くなってカワサキ乗りには悲しい
だから丁寧に使って少しでも長く使いたい😆」
何シテル?   06/15 20:12
kukkipome(クッキーポメ)です。 大人になりきれていない老人です。 よろしくお願いします。 こちらのブログではバイクの事柄のみUPしようと思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビホルダー、USB電源等取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 13:37:30
KIJIMA ナビマウントステー TM-M001  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 13:34:16
布百選 貼るレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 17:16:35

愛車一覧

ホンダ PCX150 白鷺君2号 (ホンダ PCX150)
2014年5月28日納車されましたKF18です(^^) 快適装備: MINOURA製ス ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
H29.9に黒ボディーを発注したが、納車はいつになるか分からないって事で、KRTエディシ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
バイクにリターンした最初のバイク 当時ガソリンが高騰し燃費の悪いBMWで通勤するのが苦痛 ...
カワサキ Ninja250R 黒鷺君 (カワサキ Ninja250R)
中古車ですが久しぶりのミッション車。大切に乗っていきます(^^) ZX-6Rレプリカカウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation