• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kukkipomeのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

黒鷺くんのリアウインカー

ninja黒鷺くんのリアウインカーが

純正では、丸型ウインカーです。

これが今風ではなくて、今ひとつ気に入ってなかった

まぁ、2011年製なので仕方ないことなのですが、

そこで、思い切ってウインカーを変えてみようと思い

現行型リアウインカーを取り付けに挑戦

取り付けには、車体の取り付け穴が合わないので、

そのまま、ポン付けは出来ません。

なので、試行錯誤して、なんとか取り付けました。

後は、電球タイプのオレンジ電球を

LED化を行います。

当初は、自作でLED基盤を作成するつもりでしたが、

取り外した、ウインカーのLED基盤が

意外にも小さくて、そのまま使えるんでないか?と思い

合わせてみると、ジャストサイズ(^^)

余計なお金をかけないで、LED化出来ました。

まぁ、本音はパーツ選定のややこしい計算を

しないですんだのでラッキーでした(^^;;

取り付けに小細工したので、

取り付けネジが緩まないようにネジロックをして

完成です\(^o^)/

後、ミン友さんに作っていただいたステッカーをタンクに貼ってオール完成

藁ゴジラを見に行く予定でしたが、

リアウインカー取り付けに少し時間がかかってしまい

今日は黒鷺くんにはまたがる時間が無くなってしまった(^^;;










2016年10月29日 イイね!

無駄使い…

今日明日限定で、2りんかんで

¥1000以上の購入で、

500ポイントがもらえるキャンペーン

及び、全品10%offキャンペーンが

行われてるので、仕事帰りに寄って見ました

店内をぐるぐる見て回って商品を物色(^^)

しかし、欲しい物がありません(^^;;

1時間程、ぐるぐる(^^;;

結局あまり、必要の無い

シフトカバーとバイク用コート剤を購入(笑)

なんか、お店にのせられたみたい(^^;;

こうして無駄使いをして、

新型ninja購入が遠ざかって行く…(^^;;







2016年10月08日 イイね!

新兵器装着

PCXの白鷺くんにPIAAホーンと温度計を付けているので、

黒鷺くんにも、取り付けたくて

パーツを注文してましたが、

明後日のツーリング前につけたくて

天気の良い今日の午前中に作業しました。

(午後からは大雨のようで)

朝からホームセンターに消耗品パーツを買いに行き

まだまだ暑い熊本の朝、汗だくでした(^^;;

さぁこれで、明後日のツーリングは気持ちよく走れそうです(^^;;







2016年09月28日 イイね!

天草寿司を食すツーリングが…

それは日曜日の夜の事…

みんカラのお友達でninjaの師匠からLINEが

『LEDヘッドライトいるかい?』

連絡が入りました。(^^;;

ちょうどその日は、25日で

yahooショッピングポイントが5倍の日

前々から欲しかった、LEDヘッドライトを

ポチっとするか悩んでる時で(^^;;

即、『ハイ』っと返事を返しました(^^;;

手に入るとなると1日でも早く欲しくなる性格(^^;;

次の月曜日は丁度休みなので

お礼も兼ねて、ツーリングに師匠を誘いました。(^^)

次の朝、物を頂き、心の中で、天草のお寿司でも御礼にと思いながら、

天草方面に2人バイクを走らせます(^^)

途中休憩所で、寿司屋に連絡…

出ない…ネットで確認すると、月曜日は休み…(>_<)

お寿司の胃袋になっていましたが…

行こうと思っていた寿司屋以上の寿司屋は知らない…(>_<)

仕方なく、寿司は諦めてちょっと前から

気になっていた、大衆食堂っぽい所に師匠を誘ったら

快く、『いいよ』って言ってくださったので、

快適なワイディングロードを2台のninjaで走り

お店に着く…

お店の見た目に師匠は、中々の反応(笑)

中に入って、お店の人にオススメを聞く(^^;;

『ちゃんぽんがおすすめよ』とのことで、

2人海鮮ちゃんぽんを注文(^^)

やっぱり、天草のお店です(^^)

ちょっと、濃い味でしたが、美味かったです。

また、オススメの一軒が見つかりました。

食事が大衆食堂っぽい所でしたので、

その後の、カフェタイムは、リゾートっぽい所へ

海辺の席に男2人で座り、あーだこーだ話し込み(笑)

早めの帰路に

自宅に戻ったら、どうしてもLEDヘッドライトをつけたくて(^^;;

カウル外し、作業に入りました…

HIDヘッドライトを外し、LEDヘッドライトを付けようと…

あれっ…うまく入らない…

そうこうしてると、LEDのパーツが外れて足元にポロリ…((((;゚Д゚)))))))

よく見ると、H7用カプラーと違うカプラーが付いていたようで

一安心して、改めて、H7用カプラーを付けて再挑戦…

今度はヘッドライトハウジングには綺麗に収まるが、

止め金具がうまく入らない…(>_<)

よく観察して見ると、

金具がLEDヘッドライトの隙間に物理的に入らない事が判明…(>_<)

諦めて、HIDヘッドライトに戻して(^^;;

1日が終わりました… _| ̄|○

師匠、せっかく頂いたのにつけれなくてごめんなさい…(>_<)













2016年06月25日 イイね!

自賠責保険延長

黒鷺くんの自賠責保険が7月に切れるので

延長しました(^^;;

最初は、乗り換えを考えましたが、

地震の影響や奥様からのダメ出しで

もうしばらくは黒鷺くんにまたがります(^^)

延長期間は、黒鷺くんの年式を考えると

2年くらいが限界かなぁと思い

2年延長です(^^;;

もうしばらく黒鷺くんよろしくねd(^_^o)




プロフィール

「タイチグローブがたいぶくたびれてきてスマホタッチが剥がれてきたのでタッチシールを購入して貼り付けてみた😆復活です👍
しかし最近のタイチグローブはグリーンが無くなってカワサキ乗りには悲しい
だから丁寧に使って少しでも長く使いたい😆」
何シテル?   06/15 20:12
kukkipome(クッキーポメ)です。 大人になりきれていない老人です。 よろしくお願いします。 こちらのブログではバイクの事柄のみUPしようと思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナビホルダー、USB電源等取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 13:37:30
KIJIMA ナビマウントステー TM-M001  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 13:34:16
布百選 貼るレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 17:16:35

愛車一覧

ホンダ PCX150 白鷺君2号 (ホンダ PCX150)
2014年5月28日納車されましたKF18です(^^) 快適装備: MINOURA製ス ...
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
H29.9に黒ボディーを発注したが、納車はいつになるか分からないって事で、KRTエディシ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
バイクにリターンした最初のバイク 当時ガソリンが高騰し燃費の悪いBMWで通勤するのが苦痛 ...
カワサキ Ninja250R 黒鷺君 (カワサキ Ninja250R)
中古車ですが久しぶりのミッション車。大切に乗っていきます(^^) ZX-6Rレプリカカウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation