• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENZOのブログ一覧

2015年08月12日 イイね!

京9 2015年8月

京9 2015年8月先月は交通事故で入院中のため行けませんでしたが、今月はちゃっかり顔を出してました(´▽`;)ゞ

ん~8月度もかなりの賑わいでしたよ♪♪



















先日フェラーリを運転してから思うのですが、これで夏の昼間に走ったら死にません!?!?(笑)



あまり見かけませんが黄色が一番好みです!!





それに、内装が赤というのがたまんないです(;o;)





自分の中ではやっぱり一番いい音を出してるフェラーリでした。





内装が赤の458多いですね~





これまた珍しい!!













このランクルはもう最高過ぎました😂😂😂



この車高に角張ったボディーが強烈です(´▽`;)ゞ



フェラーリといいランボルギーニといい限定車ばかり……











このZ4 は市内で走ってるのを見覚えあります。
それくらい目立ちます(笑)



フェラーリなどとは全く違う目立ち様でした👍✨✨





そして毎度お決まりになりつつありますが……今月もありがとうございます🙇



大学の後輩なんですけどランボルギーニを初めて見たそうです(^^;



ちなみに彼はロータスを見て惚れてしまったようで……(笑)



将来はMTのエリーゼを買いたいと言ってましたよ~



ほんとに買ってくれたら僕としてもすごく嬉しいですが(^^;



さて、明日からまた入院です(;o;)

来月は新しいバイクで来れたらいいな~という感じですが、夏休みなので足が動けば旅に出てるかもしれません(´▽`;)ゞ
Posted at 2015/08/12 09:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月10日 イイね!

初めてフェラーリを運転した日

初めてフェラーリを運転した日8日に最近お友達になっていただいたBatshさんがフェラーリに乗せて下さるとのことで大阪まで遊びに行きました。

待ち合わせの駅で合流してフェラーリの置いてあるガレージへ向かいます……

こちらがそのフェラーリ!!



348tsです!!



……と、ここでいきなりフェラーリを運転させてくれるとのお言葉😨😨😨



もちろん答えはイエスですけども……



いざ乗ってみると緊張してペダルが踏みこめない😂😂😂

クラッチがどこだかわからなくなってしまったのですが前輪のポジションとの関係でかなり右寄りなんですね……。
足に力が入らなかったのもありますけどクラッチが想像以上に重くて気づきませんでした(笑)



いきなり手こずりましたが何とか発進できました(^^;

時々BMWやMINIのMT車を動かしているのでクラッチの加減がわかったところで上手く繋げることはできましたけども……やっぱりフェラーリは全然違いますね。

左ハンドルのMT車でしかもフェラーリ……もう緊張しまくりでした(;o;)

だいたい街では3速までしか使いませんが3→2速へ落とすときに回転数を上手く合わせないとギアが抜けて入らなくなってしまうみたいで……2回ほど路駐して直しました(´▽`;)ゞ

いやぁ、フェラーリに似合った運転ができなくてカッコ悪かったです(笑)

初めてで運転に慣れるのに精一杯でしたが、クルマってこんなにも楽しいものなのか!!ってのが一番の感想です。

特にフェラーリの何がいいかって、一番に音でしたね。

自分の中では他にもフェラーリと同じかそれ以上にかっこいいと思うクルマはありますけど、この音だけは他のクルマがどう頑張っても出せないですね。

しかも運転する側となると自分が踏んだだけクルマが応えて、全部好きなように操れるのがもう楽しくて仕方なかったです(;_;)

348の場合、5000回転を越えたくらいの音がすごすぎて……いつもクルマの集まりで見てるくらいなので348がこんなに素晴らしい高音を持ってるなんて知りませんでした。


市街地をぐるっと回って再びガレージに帰ってきて鑑賞しました。



本当にいくら見ても飽きないですよね~



内装をこうやって見ても綺麗に仕上がってるなと思います!!



いつもはこんな風に写真を撮って眺めてるだけですけど



これを自分の手で運転したと思うと今でも何だか夢みたいです(;_;)



フェラーリみたいなスーパーカーは、それは普通のクルマに比べれば高いですけど



乗ってみて、間違いなく値段以上の価値があるなって痛感しました。



だから何歳になってからでもいいんです。
フェラーリとは限りませんがいつか必ず憧れのクルマを手に入れたいって改めて思いました。



そして、みんからの皆さんみたいに自分の夢を叶えた人達と話すのは本当にためになります。

フェラーリに乗った後もBatshさんとたくさんお話させていただきましたが、クルマ以外のことでも本当に学ぶことが多かったです。

貴重な体験をさせていただきありがとうございました🙇

やっぱり生きてて本当によかったです。

手術まであと少し……頑張ります(^○^)
Posted at 2015/08/10 10:09:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年08月07日 イイね!

俺が苦しまなくてはならない理由

俺が苦しまなくてはならない理由退屈な入院生活がやっと終わったのにまた入院。

散々痛みに耐えてきたのにまた手術。

みんな夏休みで海やプールへ行ったり……


そりゃ、全て受け入れて前を向くとは誓いましたけど……

やっぱりどうして俺ばっかりこんな目に……なんて思ったりもします。


そんな時に高校時代の親友からこんなLINEがきました。



生きてればそりゃ嫌なことだってたくさんあります。

それでも生きていたいって思えるのはこの先にきっといいことがあるから。

悪いことしか起こらない人生だったら死んだ方がマシです。


俺は幸せになるためにこんなにも苦しい思いをしているんだよね。

俺はこんなにも苦しい思いをしているのだからきっと幸せになれるよね。


そう自分に言い聞かせてみます。

「人生は振り子のようなものだ」

誰よりも苦しんだぶん、誰よりも幸せになれるって信じてます。




そういえば、この親友は僕が今の大学への受験勉強に励んでいた時にこんなメッセージをくれました。



今がどんなに苦しくたって笑顔でいよう。

俺が弱いとみんなも悲しむから。

きっと本当の喜びが俺を待ってるから、今はただ前を向いて笑っていよう!!



夏休みの間に足がよくなったら、また9月に海外へバックパッカーの旅に出ようと密かに企んでます(笑)

僕の両足は世界を歩くためにありますから!!

今はボロボロだけどまたこの右足が息を呑む絶景へと、人との出会いへと導いてくれる日がきます😆😆😆

そう考えてるだけで手術のことなんて忘れてワクワクしてきますね(^○^)
Posted at 2015/08/07 22:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月04日 イイね!

再入院・手術の報告

再入院・手術の報告今日も病院へ治療に行ってきたのですが、突然にも足を手術するとの宣告を受けました。


ちなみに足はこんな状態です。



おそらくクルマかバイクの破片が刺さって引きずられたんだと思います。

傷の周りの細胞がほとんど壊死していて、感覚はありません。
これを切り取らないといけないみたいなんです。



血流が悪いせいか足首もこんなに変形してますしね。

せっかく歩けるようになったのにまだ苦しまないといけないのかよ……って感じて精神的ダメージは大きかったです。


14日に手術をすることになりました。

手術は不安もありますけど、でも全てを受け入れて前向きに生きてくって決めたから頑張れます。

それにこの手術を乗り越えれば新しいバイクが待ってるんです(笑)

そう、次のバイクを契約したんですよ~!

お盆明けに納車の予定です。

結局何にしたのかは……来てからのお楽しみで♪♪


またまたご心配かけてしまって申し訳ないですが、僕の気持ち的には大丈夫なんで!!

頑張りますよ(^○^)

Posted at 2015/08/04 21:25:11 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年07月25日 イイね!

リハビリ旅行

リハビリ旅行ここ最近で怪我の回復が一気によくなっている気がします!!
もう松葉杖なしでも普通に歩けるようにもなりました(^○^)


先週末の話なんですけどお父さんが静岡から世話に来ていて、週末に歩く練習も兼ねて日帰り旅へ連れていってくれました♪♪

行く先は京都北部、まだ未開の地です。


道中こんなものに出会うと元気をもらえます(^^;


そして、最初の目的地へ……


日本三景、天橋立です!!


危ない人とかじゃないですよ~(笑)
事故の傷痕があるので……(;_;)


リハビリで砂州の上も渡りました(´▽`;)ゞ


早く怪我が治るように祈って……


次は伊根の舟屋集落を見に行きました!


この集落ではクルマのように一家に一隻舟を持って、海沿いの家の下部に保管してるみたいです。


で、この伊根湾でイカの漁業をして生計を立ててるみたいですよ!


続いては……舞鶴市へ行きました。


赤レンガ倉庫と自衛隊の船を見ました。


足がだいぶ疲れてきたところで京都市へ帰ります……


帰り道に後ろに何かを感じました(笑)


458 イタリア!!


もうかっこよすぎるって😂😂😂


しかも追い越されてすぐに目の前で一車線に変わりました(;゜∇゜)


ずっと458のおしりを見ながら帰りました。どれだけ見続けても一向に飽きませんね~


黄色の355 ベルリネッタともすれ違いました!
やっぱフェラーリはヤバイです……最高すぎます(;_;)



こんな感じの1日でした♪♪
疲れたけど事故以来久しぶりに出掛けられて本当に楽しかった!!

早く元気になってまたいろんなところへ旅に行きたいです(^○^)







Posted at 2015/07/26 00:17:51 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「BMW、新型コンセプトカー発表
http://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/20160106-10236944-carview/?sid=cv
何シテル?   01/06 21:38
京都の大学生です。BMW・MINI・MASERATIのディーラーでバイトもしてます。 スーパーカー、輸入車、アメ車、旧車、それから輸入車&オフ車に限ります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VOLVO 初運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 21:14:41
灼熱のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 12:36:03
楽しかった大阪&京都旅行。ヽ(´▽`)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:53:58

愛車一覧

スズキ ジェベル250GPS Ver. スズキ ジェベル250GPS Ver.
縁あって貴重なDJEBEL 250 GPSver.(1999年式)の極上車を手に入れまし ...
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
3発×アクラポの音が芸術的です。 まさにバイク界のフェラーリ♪♪ そして何より道を選ばず ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
父ちゃんの通勤用(^^ゞ
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
納車からわずか1ヶ月半、右直で巻き込まれて僕の命と引き換えに亡くなりました。短い間でした ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation