• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENZOのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

怒りはどこへ……

怒りはどこへ……立ち上がったはずなのに、歩き始めたはずなのに、どうしても怒りと憎しみの心が消えません。


病室での生活は退屈です。
ただ時間だけが過ぎてくのを待つだけ……
明日は月曜日、ほんとだったら大学へ行って仲間と過ごしてるはずでした。


どうして俺がこんな目に遭わなきゃいけないのか……何もできない自分に苛立ちが込み上げてきます。


両親は仕事と妹の世話と介護で静岡~京都を何往復もしてます。心身共に疲れきってるはずです。なのに僕の前では何一つ弱音を吐いたりしません。


お風呂も食事もトイレもみんな世話してくれます。ついついワガママを言ってしまうこともあります。なのに「ごめんね」と言って僕を責めたりしません。そんな自分にまた苛立ちが込み上げてきます。


僕のために涙を流した友達を思うと許せない気持ちでいっぱいになります。

僕をかばって死んだXTZ を思うと悔しくて仕方ありません。


できることなら全ての人の痛みを加害者に味わわせてやりたいです。


この行き場のない心の痛みはどうすれば消せるのか、わかりません。

もうどうしたらいいのかわかんないです。

心が苦しい。

こんな生活がしばらく続くことになりそうです。

今日も狭い病室でひとり眠りにつくのです。

自由を返して。時間を返して。

Posted at 2015/07/05 22:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月04日 イイね!

愛車を愛するということ

愛車を愛するということ初めて会った日は5月7日でした。



貧乏な大学生活で本当にお金がない。
それでもバイクが欲しい。
BMWで一生懸命働いて、親を説得して借金して、やっとの思いで手に入れました。

嬉しくて嬉しくて仕方なかったです。




それから約1ヶ月半…………






僕たちの幸せは突然にも壊されました。
あまりにも早すぎるお別れでした。

事故後、送られてきて写真には変わり果てた愛車の姿が……



楽しかった思い出がよみがえってきました。
涙が止まりませんでした。



こんなに傷を負って痛かったよね……

雨の中置き去りにされて寒かったよね……

いつもみたいにタオルで拭いてあげられなくてごめんね……



警察と保険会社の調査後、すぐに廃車にされると聞きました。

最後にもう一度だけ大好きな愛車に会いたい……。
電話して廃車の予定を1日遅らせてもらいました。
病院に頼んで2時間だけという条件で外出許可を貰いました。

親に車イスを押してもらい、愛車に会いに行きました。




泣き崩れてしまいました。

ガソリンタンクは僕の体が当たった衝撃で凹んだそうです。
ハンドルバーも最後まで握りしめてたために大きく歪んでいます。

折れ曲がった前輪を見るとどれだけ強い衝撃だったのか考えるだけでも恐ろしいです。

僕が死なないように最後の力で守ってくれたんです。

そして、自分を犠牲にして死にました。
愛車は殺されたんです。

この怒りをどこにぶつけたらいいのかわかりません。
どうしたらこの悔しさがなくなるのかもわかりません。

ただただ泣き続けました。



2ヶ月も経たないうちに1700km走りました。毎週のように県外へ出掛けてました。

汚れてはシャンプーかけて、走る前にはワックスをかけて……そんなことばかり繰り返してました。


だって僕にとって愛車は家族だから。


自分が何かしてあげたら愛車はその分だけ応えてくれます。

加害者は僕が生きててよかったと言ってましたが、大切な1つの命を奪ってるんです。

壊れちゃった、じゃあ同じバイクを買おう。そんなんで済まされる話ではないんです。

心を込めて大切にしてきたからこそ、あのバイクだけに意味があるんです。
だから最後に死ぬはずだった僕を救ってくれました。

あのバイクは自分の命と
引き換えに「愛車を愛するということ」を教えてくれた気がします。


たくさんの思い出をありがとう。

これから続いてくカーライフにおいて忘れることのできない大切な存在です。

大好きだったよ。

さようなら。



Posted at 2015/07/04 20:12:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年07月03日 イイね!

一人じゃないから

一人じゃないから前回はたくさんのメッセージをいただきありがとうございました。
ご心配かけて申し訳ありません。


学校ではこの事故については自分と特に関わりの大きな人にしか伝えてません。
しかし、本当にたくさんの人が心配するLINEをくれたりお見舞いに来てくれました。





僕のために神社にお詣りしてくれた人もいました




御守りも買ってきてくれました



花束も……憂鬱な入院生活にたくさんの本も


もうすぐ七夕なんですね……大学には短冊があるらしいです。
地域オリター団とは僕が所属する大学の組織団体です。

この写真が送られてきて涙が止まりませんでした。



僕は地域オリター団でENZOって呼ばれてます。
そうです、フェラーリ界の頂点に立つあのエンツォ!!
僕はこんな事故で死なないくらい強いんです!!



地域オリター団のメンバーひとりひとりからメッセージが届けられました。



たくさんあるので代表してリーダーからのメッセージを載せます。



僕には帰らなくてはならない場所がある。



ここが僕の居場所です。
こんな僕を待ってる人がいるんです。



ボロボロの右腕にはたくさんの人の熱い想いが書かれています。



親友の一人は事故の知らせを聞いた直後に授業があるにも関わらず、入院生活に必要なものを買い集めてタクシーで駆けつけてくれました。

一人は泣きながら「エンツォの痛みをみんなが分かち合ってるんだよ」と言ってました。

自分がどれだけ愛されているか知りました。



ずっと加害者への怒りと憎しみで満たされていた心も、仲間のお陰で1日も早く帰ろうって気持ちが上回るようになりました。

今はとにかく大好きな仲間に元気な姿を見せることが優先です。
加害者との闘いはその後です。

たった一瞬の過ちがどれだけたくさんの人の心に深い傷を与えたか、全力で訴えるつもりです。
僕だけじゃないんです。

みんながしきりに言います。
「一人じゃない」
だから僕は立ち上がることができました。

少しずつゆっくりみんなの所へ歩いてくから、少しだけ待っててね。
Posted at 2015/07/03 10:28:35 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年07月02日 イイね!

交通事故 ~絶対に許さない~

交通事故 ~絶対に許さない~突然の報告でびっくりされるかもしれませんが……

一昨日の夜、交通事故に遭いました。
かなり大きな事故です。生きてるのか不思議なくらい……。

保険会社の話では、僕もバイクで走っていたので10:0にはなりませんが、9:1以上で相手側の過失になるそうです。

事故の詳しい状況については記憶がありません。ただ、僕は法定速度内で自分の車線を直進してました。そしてら突然目の前にクルマが飛び出してきたんです。それだけは覚えてます。

その後10m 飛ばされてアスファルトに打ち付けられたらしく、意識が戻った時には血まみれで救急車の中にいました。

ケガの容態ですが全身傷だらけでとにかく激痛にひたすら耐えてます。
・右足を手術
・右手に3ヶ所の骨折
・前歯を失いました
・顔も大きな傷ができ、縫いました
・体の至るところに生々しい擦り傷

とにかく痛いです。痛くて痛くて眠れません。体に一生消えない傷跡が残ってしまいました。

大切な愛車も失いました。心も痛いです。本当にバイクが好きで、一生懸命バイトしてやっとの思いで新車で手に入れた大切なパートナーです。2ヶ月も経たずにお別れです。

被害者は昨夜謝罪に来ました。しかし、僕にはどうも自分を護ってるような発言にしか聞こえません。事故後の自分の対応についてばかり話してきます。

両親はすぐに静岡から駆けつけて付き添ってくれてます。両親から貰った歯も綺麗な肌も失いました。19年間大切に育てた息子の無惨な姿を見て泣いてました。事故の知らせを聞いてどんな気持ちだったか、はかり知れません。

僕は誓って危険な運転などしてません。なのにどうしてこんな目に遭わなくてはならないのか……。

もうすぐ夏休みです。期末試験も間近です。友達と遊ぶ予定もたくさんありました。BMWにはしばらく出勤できず、迷惑かけます。大好きなサッカーもしばらくできません。

全てが一瞬にして奪われました。
ただ奇跡的に生きてます。それだけは不幸中の幸いでした。何も言わずにこのブログから消える所でしたから……。

ことが進み次第みなさんには状況を説明していきたいと思います。

僕がいったい何をしたって言うのでしょうか?
絶対に許しません。
Posted at 2015/07/02 07:15:43 | コメント(16) | トラックバック(0)
2015年06月29日 イイね!

乗ってみないとわからない!

乗ってみないとわからない!昨日の出勤でなかなかいいBMWに乗らせてもらいました♪♪

まず最初に乗ったのはE46 M3!!



左ハンドルのMT車でした!!
このクルマ、ほんと好きです!

デザインで言ったらE92 M3が一番好き。
サウンドで言ったらF80 M3(M4)が一番好き。

しかしですね、乗った感じはE46が一番ドキドキします😳

E92やF80は乗り心地が快適なんですが、このクルマは暴れます(笑)
少し踏んだだけでも少しステアリングを動かしただけでもグッと体に伝わってきて落ち着きがないです(笑)

↑僕の扱いが下手なのもありますが(^^;

そういった所が飽きないのでいいですね~♪


次に乗ったのはE60 M5


M5の中ではデザインが一番好きです。
乗った感じはE39 M5の方がよかったかな~? 左ハンドルのMT だったのもありますが……。
F10 M5 は乗ったことないのでわかりませんがサウンドは圧倒的に一番好きです!


次はE63 M6!!



F13に比べるとおとなしいですがやはりBMWの最高グレード!!って感じです(笑)
このクルマに関してはとにかくデザインが好きです!
前も後ろも本当に綺麗にまとまってる(^-^)


次は……少し車庫入れで動かしただけですがM235i



このクルマは音が本当にすごい!!
M135iもそうですがコンパクトなボティーに似合わない爆音です。


あとアウディ A3 にも乗ったんですがビックリでした。アウディってこんなに扱いやすいのか!!



軽くも手応えのあるステアリングでアクセルもなんと言いますか……快適に踏めて、これは惚れましたね😳



それに内装も悪くない。
最近のアウディ頑張ってますよね~


あ、それと最近初めて新型のデミオとアクセラに乗ったんですがあれもビックリしました。




国産でこんなに素晴らしいコンパクトカーがあるのか\(゜o゜;)/

言ったらアウディ A3 のような乗り心地でした。

外装も内装も十分すぎるくらいかっこいい!! (ナンバーの位置はちょっとミスかな……)



とにかく、色んなクルマに触れて思いましたが、乗ってみないとわからないもんですね~。
いくらデザインがよくても乗ったら最悪ってクルマもあるかもしれないですし……。
デザイン、サウンド、乗り心地などなど、どこに価値を置くかにもよります。

いや~将来クルマ選びに夢中になる自分の姿が目に浮かびます(笑)(笑)(笑)
Posted at 2015/06/29 14:58:44 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「BMW、新型コンセプトカー発表
http://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/20160106-10236944-carview/?sid=cv
何シテル?   01/06 21:38
京都の大学生です。BMW・MINI・MASERATIのディーラーでバイトもしてます。 スーパーカー、輸入車、アメ車、旧車、それから輸入車&オフ車に限ります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VOLVO 初運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 21:14:41
灼熱のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 12:36:03
楽しかった大阪&京都旅行。ヽ(´▽`)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:53:58

愛車一覧

スズキ ジェベル250GPS Ver. スズキ ジェベル250GPS Ver.
縁あって貴重なDJEBEL 250 GPSver.(1999年式)の極上車を手に入れまし ...
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
3発×アクラポの音が芸術的です。 まさにバイク界のフェラーリ♪♪ そして何より道を選ばず ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
父ちゃんの通勤用(^^ゞ
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
納車からわずか1ヶ月半、右直で巻き込まれて僕の命と引き換えに亡くなりました。短い間でした ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation