
この前の土曜日にバイクで琵琶湖を一周してきました。
大学の方は金曜、土曜、日曜と3連休でして金曜と日曜は朝から晩まで働いてます……。なので土曜日は1日いっぱい使ってバイク旅をすることに\(^^)/
向かう先は琵琶湖を一周することですが道は決して選びません!
まずは朽木に向かって山間部をひたすら北上……
途中で箱館山に行ってみたくなったので細い林道へ入っていきました。
こんなダムを発見
ここからは土砂崩れで道が荒れまくり!!
このバイクじゃないと走れないって感じのアドベンチャーでした😆😆😆
雨に降られて泥道でかなり汚れましたがこれがまたいいんです!(笑)
走行中にキツネが飛びだしてきてびっくり\(゜o゜;)/
箱館山の頂上まで、オフロードも交えて登りました。
麓へ下山してるとこんな素敵な景色に♪♪
湖岸まで下りたら次はある場所へ向かいます……
メタセコイア並木です!!
ここに来た頃に天気もスカッと晴れてめちゃくちゃ綺麗でした(≧▽≦)
大勢のライダーも来ていて、とにかくもう最高の並木道でした。
気持ちよすぎで長い直線を2往復して写真もたくさん撮ってしまいましたね(^^;
ここから湖北へは静かで気持ちのいい田舎の景色をひたすら走りました。
お昼休憩をとってから次は奥琵琶湖ドライブウェイへ……
これは展望台からの景色ですが、ここも素晴らしい道路でした(^-^)
先々週の鈴鹿スカイラインに比べたらまだ走りやすかったのでほどよく倒して攻めれました(^^;
奥琵琶湖ドライブウェイを下ってからはずっと湖岸を走りました。
もうお昼寝したくなるくらい風が気持ちよすぎでした。
彦根まで行ってトライアンフ滋賀とドゥカティ彦根に寄り道(笑)
店員さんとバイクトークしたりカタログとかいっぱい貰ったり……
ニュータイガーがデビューしたこともあり、今年のカタログはタイガーにめちゃくちゃ力が入ってます!!
また時間があったら紹介します♪♪
そういえばドゥカティのカタログ貰うの忘れてた(笑)
この後は竜王アウトレットへ行きました。
買い物をしてから再び湖岸道路へ。
ん~微笑ましい光景😊
ちょっとAuto Veloceに寄って写真を(笑)
そして夕焼けに染まる琵琶湖大橋を渡って後は京都へ山道を経て帰って行きました。
結局10時間以上走ったことになるのかな??
遠回りばかりしながら色んな景色を見れて本当に素晴らしい1日でした\(^^)/
行く方向さえ決まれば目的地はいらない。
そんな旅をこれからもこの相棒としていきたいです!!
Posted at 2015/06/23 18:39:57 | |
トラックバック(0)