
え~少し前のことになってしまいますが、東京に用事があって行ってしまして、ついでに京都に住む大学生の友人、通称「メガネオタク君」とこの場所を訪れました(^_^;)
はい、BMW GROUP TOKYO BAY です!!
BMW ファンなら一度は行かなくては💦💦
バイクまで揃ってるのには驚き\(◎o◎)/
オースチンイエローのM6 😱😱😱
かっこよすぎるぜ!!
そして、未だに見たことのなかったM2 がようやくお目にかかれました✨✨
このコンパクトサイズにオーバーフェンダーが何ともマッチングしてて最高にかっこよかった!!
そしてX5M 、乗ったことないけど絶対ヤバイわwww
試乗車も全車種あるので聞いてみたところ、///M は埋まってるとのこと……
「2から6まで??」
「///M5はあります」
「あるやんwww」
てことで、///M5を予約!!
複数台可能とのことでしたが、i8は正直ビミョイのでi8 はメガネオタク君に託して僕はi3に乗ろうと思ったのですが……まさかのi8をビビって運転したがらない!?!?( ̄▽ ̄;)
じゃあせっかくなので彼を助手席の乗せてi8に乗ることにしました(笑)
速いには速いけど……音はないし加速も///M4には劣るんだよな~😅
ただ、チャイニーズ観光客の注目度はなかなかでした(笑)
続いて///M5 、このクルマははっきし言って反則ですwww
セダンにして560馬力、オプションで70とか80 までアップできますよねたしか……
僕の記憶では現行で唯一このクルマだけには乗ったことがない気がします……ということで初めての///M5 !!
今までディーラーにはアルピナB・D5しか入ってくることがなくて、何でアルピナを買うお金があるのに///M5を買わないかのかなんてばかり言ってましたが、その理由がわかりましたwww
要は、高級セダンに快適さと過激さのどちらを求めるかということですね😂😂
シフトチェンジは全てマニュアルで行い、変速時のブリッピング音は実に官能的😳😳
腹立たしいことにこの辺りでは試乗車を狙った取締りがされてると聞いたのですが、やはりその通りで性能をフル発揮することはできませんでした💦💦
でも100kmまではあっという間の加速でしたね😉
続いてビビっていたメガネオタク君ですが、何を薦めればよいか熟考した結果がこちら!!
大好きなM135i !!
おそらく最も見た目と走りのギャップが一番すごいのはこのクルマでしょうねwww
最初はコンパクトカーだからと舐めてたらしく、あまりの速さに興奮されてぶんまわしておられましたww
残念ながら今回乗ることができなかった///M2 、次回東京に来たときは必ず乗ります(^^ゞ
残念だったのが同乗するスタッフが一言も喋らないww
どうやら大学生のアルバイトらしいのですが、クルマの知識がなくて車種すらわからなくて僕が試乗車のところまで連れてく始末😂😂😂
運転中もどちらかと言えばお客様の僕がひたすら解説してましたね(笑)
これじゃBMW の良さが伝わらないよ~💦💦
とにかく、自分にはまるでディズニーランドのような場所でした😂😂😂
さて、実は既にアメリカに渡っていて5日間が経ちます。
色々バタバタしておりますのでこちらでの生活は後日アップしますね♪♪
では!!
Posted at 2016/09/26 14:08:50 | |
トラックバック(0)