• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENZOのブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

淡路島 X-1 ツーリング

淡路島 X-1 ツーリング前回の記事で淡路島に行ったのことでしたが……

はい、どうして淡路島に行ったかと言いますと、お気付きの方もいますよね(^^;

実はX-1 ツーリングでスーパーカーが集まるということで見に行ってきました(笑)

というわけで、参加車の写真です!


この日は朝から淡路島ツーリングをのんびりしすぎて遅れてしまったので、ついた頃には既にかなり集まっていて、帰り始める方もいました( ;∀;)





たぶんマンソリーのレイスですよね!?

こんなの見たことない😨



マセラティ京都に何回か来店されてるのを見てます(笑)



911 GT2 !!

















ノーマルのムルシエラゴ LP640 が3台も来てました😍😍😍



個人的にオレンジか黄緑が一番好きなんです!!







































エスプリもかなり好きなクルマです♪♪





F40 ……やっぱりこれですよ。



このクルマだけは違いますね(笑)



自分の中ではスーパーカーを越えた存在……







大好きな黄色のモデナ!!



これが手にはいったらどんなに幸せか(笑)

























黄色のスパイダーも最高でした。



クーペとどっちが好きかといったらなかなか選べませんね~(笑)















一際目立っていたアヴェンタドール



どこのチューニングメーカーでしょうか??



そしてこちらもかなり珍しい!!



ファブデザインです!!















これまたクルマ離れしたクルマが来ました(笑)















黄色の360が多かったですね(゜_゜;)





そして、ほとんどのクルマが帰ってしまった後に1台だけ来ました。



めちゃくちゃ綺麗なディアブロ ロードスター!!



これには惚れてしまいましたね~(*ノ▽ノ)


こんな感じで、淡路島まで走っただけのことはありました♪♪

けどもうちょっとゆっくり見れたらよかったな~(^^;
Posted at 2015/11/13 00:24:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月11日 イイね!

淡路島の旅

淡路島の旅10月31日~11月1日に淡路島へ行ってきました♪♪

普通の道は飽きるので六甲山を経由して明石海峡大橋へ……



六甲ガーデンテラスからの眺めは相変わらずよかった(*´ω`*)







けど山の上は寒かった(;o;)



ずいぶん長居してしまったので淡路島に着く頃には日が暮れてしまいました(^^;



淡路島ハイウェイオアシスです



遅くなる前に宿へ入って、翌朝から淡路島ツーリング!!



まずは南端の道の駅で鳴門大橋を見に行きました。



これが渦潮ですね(゜_゜;)

思ったより流れが速くてびっくりでした!!



漁船?? かなり遠くで一面に広がってました。



で、今度は北上して再び北端の淡路島ハイウェイオアシスへ。





SA 近くのウェスティン淡路に植物館があるみたいだったので行ってみることにしました♪♪

ところが、600円くらいって聞いてた入館料が何かイベントの都合??で1500円になっててキレそうでした😂😂😂



まあ、でもクオリティーはなかなかでしたよ(^^;



アドベンチャーな僕にはあんまり似合わない場所ですが……



写真を楽しんでください(笑)



























これ、バナナの花らしいです!!















こんな感じで館内は終わり。



今度は施設周辺を散策しました。















一通り見終わったら、再び海沿いを走りました。

淡路島を出る前に道の駅に寄ったらこんなものに遭遇!!



ローライダーの集団( ゜o゜)



ほとんどインパラでした!!



このモデルのインパラが一番好き♪♪



上がってるね~



エグゼクティブも!



このタイヤがたまんねえ(><)



やっぱりアメ車って



見てるだけで楽しい(^o^)



そしてインパラが多い中で1台だけ見慣れないクルマが



サンダーバードですかね??

この年代のフォードってなかなか見かけないです。




こんな感じで淡路島を後にして京都まで帰りました♪♪

今までの長野のツーリングに比べたら今回はちょっと物足りないかな??(^^;

というか、ジェベルの写真なかったですね(笑)

やっぱり自分も愛車も居場所は山にあり!!って感じました(。-∀-)
Posted at 2015/11/11 18:19:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月09日 イイね!

先月のTSM

先月のTSM京都で月に一回開かれるTSM(高雄サンデーミーティング)、毎回テーマが決まっていて今月はスーパーカーでした。

ところが、朝起きたら雨……(ToT)

雨のなかジェベルを出すのも嫌なので諦めました。


なので先月行ってきた時の写真を今更ながら紹介しますね♪♪

実は先月が初めてだったのですがフランス車特集!!

なかなか興味深い車が見れました。




これ結構乗ってみたいんですよね~、クリオ ルノースポール(^^ゞ













ミツオカ ラセード、何気に初めて見たかもしれない!



しかも2台も!!









これは最高すぎますね✨

トライアンフ スピットファイアー1500!!



3列シートのシトロエンなんてあるんですね( ゜o゜)





これなんか一目見て大切にされてるクルマやな~ってわかります♪





名前わかりませんが、シングルナンバーでした(|| ゜Д゜)



すごすぎる!!







オースチン ミニ、かわいいね~😍😍





これまたかわいい(*≧з≦)



チンクエチェント!!



912もかわいい!!

それでもってかっこいい!!







NSX-R 最高だな~



















昔のシトロエンなんかCX とDS くらいしか知識ないです(^^;







このMK2 もシングルナンバー!!







新型のトミーカイラも初めて見ましたけどかっこよかった✨✨












アルピーヌA110 がやはりたくさん来てましたね~



こっちの方は……名前教えて下さいm(_ _)m



エランもかわいい!!



すみません、こちらのロータスも初見なので教えて下さいm(_ _)m









スーパーな方もいました。









そしてテスラを同乗試乗させてもらいました♪♪



わけわからんくらい速かったです((((;゜Д゜)))

100kmまでの加速が3.2秒だっけかな??

この数値は前々から知ってましたけど体感したことのないスピードだったので驚かされましたね~。

しかも燃費もかなりよくて1000円分の充電で300kmくらい走るそうです!!

本体価格は高いですけど走りが素晴らしいし長い目で見ればお得ですね👌



そして自分の中での今回一番はこのクルマ!!



あれ?? エキシージってこんなにかっこよかったっけ……??(笑)

欲しくなってしまった(^^;





いや~、ネタが溜まってしまっているので頑張って書いてきます!(笑)
Posted at 2015/11/09 00:32:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月03日 イイね!

今しかできないこと

今しかできないことブログの更新が遅れ気味です……。

書きたいことが山ほどあるのですがこのところ忙しくてなかなか時間もとれず……

時間ができた時にちょっとずつ載せてきます(^^;



まず報告から。

先月半ばにようやくBMWに復帰することができました!!

こんなに長い間休んでも自分を必要としてくれる会社には感謝です(T^T)

右手に少し後遺症が残ってしまったみたいで洗車をしてると痛みます。

まだ体が慣れなくて、1日中働くと疲れて帰ったらすぐに眠ってしまいます。

けどクルマが好きなのでやっぱりここで頑張りたいと思えるんです!

この写真で車種がすぐにわかる方はそこそこの変態ですね👌





お勉強の方も今はTOEICを頑張ってます。

勉強したいというよりは、しないと手遅れになると危機感を持ってやってる感じです(笑)

なので自分で講座を週に2回とって、1日3時間勉強してます。

授業が夜の9時まであるのでなかなかしんどいです(。-∀-)

空いてる時間もなるべく図書館に行って勉強してます。





また、勉強も兼ねて外国の人たちと毎日英語でタイムラインをしてます。

旅先で出会った友達やネットで知り合った人など何人もやりとりしてるのでスマホが手放せない毎日です(笑)





そして、長い間運動ができなくて衰えた体を元に戻すため、度々ジムに通ってトレーニングをしています。

特に筋力がひどく落ちてしまったので取り戻そうと頑張ってます。

これだけ大きな傷があり、変形しているので運動していて違和感はあります。

けど今までみたいに動けるようになってサッカーに復帰したり山にも登りたいので頑張ります。





で、一週間頑張ったら週末はバイクのご褒美(^○^)

とは言っても、社会に出る前にできるだけたくさんの世界を見ておくことも勉強だと思っているのでできるだけ遠くへ、行ったことのない場所へ出かけるようにしてます🙋

だから先日のブログのように長野へ遠征したり、先週末も泊まりで旅をしてきました!





こんな感じで忙しい毎日ですが、本当は全部自分がやりたいことのはずなのでこなしていきます(o^-^o)

手遅れになる前に、今のうちにやりたいとこもやらなきゃいけないことも頑張ります!!
Posted at 2015/11/04 00:19:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年10月27日 イイね!

御嶽山 紅葉 アドベンチャー ③

御嶽山 紅葉 アドベンチャー ③最高地点の2200mくらいまで登ったので再び大滝村に向かって来た道を戻ります。





冬にはスキー場になる場所が、実は下に道路が隠れているって何だか不思議ですね~(笑)



同じ道でも下りでは全く違う景色が見えるので楽しいです!!







御岳湖が見えてきました。





湖の畔の小さな王滝村、素敵な場所です。







どうしてこんな色になるんでしょうね~??





今度は御嶽山ロープウェイの方向に向かって再び標高を上げます。









御嶽山に広大な牧場があって、その中を抜けるパノラマラインを走りました。



牧場のランボルギーニがこっちを見てます(笑)





遠くに見えるのは開田村かな??



できるだけ高いところまで上りたかったけど、立ち入り禁止(;o;)



仕方ないので今度は岐阜県側の御嶽山麓へ行って帰ることにしました。





岐阜県側は既に積雪が見られました。



山肌は長野県側の方が険しくて見応えありますが、



紅葉はこちらの方が綺麗だったかな(^○^)



本当に綺麗でした!!







これは楽しそうですね~(笑)



午後になり日も傾きはじめていたので高原が照らされてました。







あまりの美しさに何度も何度もバイクを停めては写真を撮ってしまいます(笑)







御嶽山からは徐徐に遠ざかっていって寂しいな~







全体的にはなだらかななように見えますが





岐阜県側から見る山頂は



すごく鋭い尾根





御嶽山をバックに長々とした山道を下り、帰っていきました。



そして、夜には無事京都に到着!!

走行距離は750km、今回もよく走りました(*^^*)


突然の思いつきで決行した御嶽山、最高の旅になりました!!


さて、次はどこへ行こうか……(笑)

Posted at 2015/10/27 15:21:22 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「BMW、新型コンセプトカー発表
http://carview.yahoo.co.jp/news/motorshow/20160106-10236944-carview/?sid=cv
何シテル?   01/06 21:38
京都の大学生です。BMW・MINI・MASERATIのディーラーでバイトもしてます。 スーパーカー、輸入車、アメ車、旧車、それから輸入車&オフ車に限ります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLVO 初運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 21:14:41
灼熱のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 12:36:03
楽しかった大阪&京都旅行。ヽ(´▽`)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:53:58

愛車一覧

スズキ ジェベル250GPS Ver. スズキ ジェベル250GPS Ver.
縁あって貴重なDJEBEL 250 GPSver.(1999年式)の極上車を手に入れまし ...
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
3発×アクラポの音が芸術的です。 まさにバイク界のフェラーリ♪♪ そして何より道を選ばず ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
父ちゃんの通勤用(^^ゞ
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
納車からわずか1ヶ月半、右直で巻き込まれて僕の命と引き換えに亡くなりました。短い間でした ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation