• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

無意味?

無意味? ノーマルショック+ローダウンバネにタワーバー入れる組み合わせってどう思います?

ブログ一覧 | 食物 | 日記
Posted at 2008/12/20 17:02:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

視線👁️
avot-kunさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年12月20日 18:34
ゼボさん、こんばんは♪

>ノーマルショック+ローダウンバネにタワーバー入れる組み合わせ

うちはまさしくその仕様ですが。。(汗)
コメントへの返答
2008年12月20日 19:57
ちこさん号はFOUR-C付いてるじゃないですか(汗)
2008年12月20日 21:49
875の時、新車だしバネだけで下げちゃえばいいかなとか思ってたんですけど、周りの方々が結局サスキットを後々に入れちゃっていたのと、どうせなら..サスも一緒の方が後悔しないだろうなあと思いつつ、バネだけの交換はしなかった覚えが御座いますよ。

ノーマルショックを縮ませた状態で使い続けるのもあまりいいようには思えないんですよねえ。軽めにジェントルな感じで下げる位なら問題無いのかもしれないですけどね。
コメントへの返答
2008年12月21日 21:14
あんまり弄ってる人がいない車種なんですが、レビュー見てるとノーマルにダウンサスの組み合わせが一番乗り心地良いみたいなんですよ...。

アルミも変える予定もないし乗り心地重視でいこうかなあと...。

3~4センチ位落ちるらしいですけど...。
2008年12月21日 8:25
以前の国産車(2台続けて)で、それやってました。
ムーブはエアロダウンカスタムで標準でローダウン仕様。
アレックスでは後付け。
稀にですが、後付けではキュッキュッと異音がします。
見た目はいいんですが、保証も短く、変なところに余計な負荷がかかり、査定も落ちるのであまりお勧めできません。
乗り心地に関しては、非線形だとノロノロでは柔かく、気合が入るといい硬さに自動的に?切り替わるのがいいんですガ。。。
どうしても変えられるんなら、ショックと同時がいいと思いますが・・・。
コメントへの返答
2008年12月21日 21:17
うーむ更に悩み中です。

プロフィール

洗車バカ@メタボ 中年太り街道まっしぐら、耄碌(もうろく)ゴロウJrです。 適当な性格なので、適当に絡んで頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Club HENTAX 
カテゴリ:懲らしめる
2009/02/09 20:35:02
 
Re-Desin 
カテゴリ:車好きな方へのCard
2008/08/16 08:51:02
 

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
09年式 寒冷地仕様 09.1.22納車 嫁号 ↓ 19.1.27〜私の通勤車へ リア ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019.1.26〜 嫁号
ボルボ V70 ボルボ V70
99年式 2.5  非力、過走行、事故歴有、 ボロボ...そんな感じ 純正03y~ C ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
デカールレス

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation