• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

耄碌ゴロウJrのブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

凡ミス

凡ミスふとア○ーバでペタして頂いた方のブログで勉強。
←で早速白黒写真にしてみましたw。

花金wの19時にお邪魔させて頂いた家で凡ミス(涙)
それを帰宅してから気付き、その後の飲み会の居酒屋で泥酔して27時に友人に叩き起こされて帰宅...。


本日は二日酔いでくたばってましたwww。

チェック漏れを期待して、ダメ元で月曜に書類をイメージ送信します...。
Posted at 2011/08/21 01:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポトレート | 日記
2011年08月17日 イイね!

ずる休み(タイプ4)

ずる休み(タイプ4)昨日は夏休。今日はずる休み。
多分病んでます

明日..は...どうしましょう...。
Posted at 2011/08/17 21:57:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2011年08月16日 イイね!

本日の箇条書

本日の箇条書・渋滞。
・ご年配の方が追突事故を起こされた現場に遭遇。
・放心状態にお見受けしましたが損傷具合からしてノーブレーキです?
・運転免許証の更新は試験制度にしてくれると助かります。
・色々な意味で(謎爆)。
・海援に追い抜かれる。
・その海援の後ろの窓下部にステッカーでP○RSHEって切り抜いて貼ってある↓。
・昼食はお洒落な店で腹五分目。
・通り雨...。
・帰りにベタ踏みしたらエアコンが停止。
・帳面ゲット。
・昼寝。
夕方に洗車
・CDチェンジャーのコネクタをフーー!。
Posted at 2011/08/16 23:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食物 | 日記
2011年08月14日 イイね!

丁度7ヶ月後に

丁度7ヶ月後にコウノトリが飛んでくるかもしれません♪

うーむ殿か姫か...。

金欠(涙)
Posted at 2011/08/14 21:30:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月09日 イイね!

知識不足なパンダ様

知識不足なパンダ様本日の正午頃に鳴門のジャスコ近辺へ。
今は店名は違いますが、判る方には判る鳴門のジャスコです。はい。

でその前を通り掛かるとパッソパンダ様が、そのジャスコの前で拡声器を使って何やら喚いていらっしゃる様子。

近付いて聞き耳を立てると
「ここは駐車禁止」
「曲がり角に駐車する人はなんちゃらかんちゃら」

等と有り難いお言葉をスピーカーで連呼中。



その周辺でビラをワイパーに挟む旭日章さん。

いやークソ暑い中本当にご苦労様です。

私がいつも通り掛かる時は、ほぼ其処は駐車違反が数台ある場所。

毎日やると営業妨害とかに?なるんでしょうか?
何もこんな時に、もといこんな時だからこそやるんでしょうかね...。

でもまあ雑踏警備さん丸出し、凄ぉ〜〜く邪魔な場所だったので&腹が減ってイライラしてたので余程一言物申そうかと思った&写真の1枚でも撮ってやろうと思いつつもチキンハートなので中止した事。

パッソパンダ様?。御存知ですかね?

横断歩道の前後5メートルは駐停車禁止ですよ?

せめてハザードくらい出して停車して下さいませんか?
Posted at 2011/08/09 23:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポトレート | 日記

プロフィール

洗車バカ@メタボ 中年太り街道まっしぐら、耄碌(もうろく)ゴロウJrです。 適当な性格なので、適当に絡んで頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 456
78 910111213
1415 16 17181920
21 222324 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

Club HENTAX 
カテゴリ:懲らしめる
2009/02/09 20:35:02
 
Re-Desin 
カテゴリ:車好きな方へのCard
2008/08/16 08:51:02
 

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
09年式 寒冷地仕様 09.1.22納車 嫁号 ↓ 19.1.27〜私の通勤車へ リア ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019.1.26〜 嫁号
ボルボ V70 ボルボ V70
99年式 2.5  非力、過走行、事故歴有、 ボロボ...そんな感じ 純正03y~ C ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
デカールレス

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation