• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARU@JA12C-HT51S乗りのブログ一覧

2012年02月15日 イイね!

MA-1の補修とかマスタングペースト! そしてローラー(笑)

日付変わっちゃって連投になっちゃいますが(謝)
日~月曜日の出来事編ww

まずは

イオン倉敷のklax-onさんで購入したマスタングペーストで
オイルぷれいwww いい感じにサラサラでベトベトしないし
イイ感じに艶出ますねー♪ しばらくこれで寝る前に革製品の
メンテを楽しめますぞと(笑)

そして、どんどんボロくなってるMA-1。

オモテ側はまだまだイケますが.......




裏側はアィーンな状態に(涙)


そこでチープな補修ですがww
10cm48円の布地とアイロン接着剤を使ってですな。



たぶんこれで被害はもう拡大しないはず!!!
個人的には大満足ですわ♪モチロンこれ、俺の技術じゃ
不可能なんで嫁どんに依頼しましたYO!感謝!!!

そんなわけで、夜な夜な趣味の遊びばかりじゃ
腹回りに脂肪が備蓄されるんでwww いつもの行事で


ローラー台ミノウラVFS+SURLY-PACER
走行時間  45分
走行距離  14.31km
最高速度  53.5km/h
平均速度  19.08km/h

満足!!!




Posted at 2012/02/15 21:20:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ローラー台 | 日記
2012年02月11日 イイね!

やっちまったぜぃwwww

CDデッキに気をよくして(爆)


現在使ってるデジタルアンプ(定価3000円くらいw)
これは値段もそうですが、きっとCDデッキの性能をフルに活かしてないぜ!!!
って妄想に取り憑かれwww ヤフオクを酒を飲み飲み物色すること
30分.......酔ったら見るなですなww ヤフオクwwwww


NEC製DianGo AUA-6100なプリメインアンプを落札(笑)
(写真はヤフオクの奴ですわ)
ウォッチリストにいれながらgoogleで検索すると、なにげにレア&イイ音
するみたい!けどジャンク品で送料込で3000円以下wwwww
さーて、どんな音が鳴るんですかね~~
到着してからのお楽しみですな♪ ハンダゴテと接点復活剤も
用意しておこうwwwwwww

ちなみに酔っぱらう前は、脚がダルダルでしたが.......


このDVDを眺めつつローラー台実施。今日はホント筋肉ほぐす位の
レベルの走行ですね。

ローラー台ミノウラVFS+SURLY-PACER
走行時間  45分
走行距離  13.53km
最高速度  50.6km/h
平均速度  18.0km/h


う~む、これじゃあノースキングくんに勝てる気がしないwwww
Posted at 2012/02/11 21:48:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ローラー台 | 日記
2012年02月11日 イイね!

3連休だが財布軽いぞwwwwww

冬真っ盛りで.......



沢凍ってるんだけどもwww


いつもの先輩後輩のメンツでですね、


登ったぜぃ!!!!!!!

***サイコンデータ***
・Trip(走行距離) =95.58km
・Average(平均速度) =19.4Km/h
・Max Speed(最高時速)=55.5Km/h
・MOV‘N TIME(運転時間)=4時間55分03秒

そんな先日なもんで......今日はまったり








コーヒーしばいてwww


ヤフオクでGETした


いにしえのオーディオ機器で遊ぶと(笑)

CDラジカセやMP3では聴こえなかった音とか臨場感が出るから
不思議ですなー。ピュアオーディオにハマる人の気持ちが分かりましたわ♪


ツーリング日記はこちらにもありますです

http://ameblo.jp/maruja22w-sj30fm/entry-11160918891.html
Posted at 2012/02/11 15:27:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | STORCK | 日記
2012年02月07日 イイね!

今日は休憩!!そして肉!!!!

今日は休憩!!そして肉!!!!本日は20年以上前の設備を最新鋭?の
機材に置き換える工事でノースキングくんと
四苦八苦しなんとか無事完了!!!
一から十まで2人でやったんで、マジで苦労しました。
おまけにメーカーが設定してきたパラメータが違うじゃん!!
エラー検出するからパラメータの変更も出来ないじゃん!!
(オプションユニットあれば可能らしいがw)
無理やり条件作ったりイカサマなww 回路構成に
変更しパラメータチェンジの、元に回路を復旧の、そして
試運転で朝から晩まで脳みそと体力を使いましたYO!

ってことでローラー台は中止しーの、ノースキングくんと
二人で焼肉食べ放題で打ち上げ実施で今帰宅。
もう喰えねぇwwww 食べ放題危険wwww
なにが美味かったってこの写真の食後のデザート(笑)
久し振りに嫌になるくらい塩タンくいまくりましたわ!
明日は倍以上の時間ローラー台で走らないと危険な感じでやんすよ...



本日もおもくそ懐かしい曲で〆ときます。ご安全に!!!(爆)
Posted at 2012/02/07 22:37:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食料~!!美味? | 日記
2012年02月06日 イイね!

歯科衛生士さんに会えるのも今日がセミファイナルDAY!(多分ww)

歯の治療は無事に終わり、現在歯石の除去というか
発掘というか、奥まで当たってるぅ~なww 超ドMぷれい(涙)

本日上顎の右側が無事完了しますた!!麻酔の回数数えたけど
4回もブスブスと刺しまくってくれてマジ半泣きwwww
歯削られるのも痛いけど、なにが痛いって麻酔ですよ奥さん。
特に前歯周辺は非常~~~~!!にキビシーっすね。
10年前の自分なら間違いなくドタキャンしてますハイ。もう大人なんで&逃げられ
ないの分かってるんでそんなことしないけどww

残すは上顎左!これが終わればおしまいなはず!!!
次がぜひともファイナルにしてもらいたい。ちょっと前に書いた
親知らずはまたいつかって事でw
今日もじっくり聞いたけど、かち割って縫うらしい。
俺には無理wwww 麻酔打たれてもイヤだ!歯科衛生士さんの
おっぱいポロリとかあればちょっとだけ考える(ないw


さてそんなわけで麻酔効いてる間はメシを喰う事も出来ない&エロDVD見ても
ツマンナイのでローラー回すぜぃ!!!!!!!
今日のお供は懐かしの!

ジュリアナTOKYO!!!!!(爆)
もう20年以上前に流行ったんすかね。あっという間ですな。

ローラー台ミノウラVFS+SURLY-PACER
走行時間  30分
走行距離  11.16km
最高速度  46.4km/h
平均速度  21.7km/h

あんま長く乗りたい気分じゃないから、10分間は暖気運転の
そっから30秒全開フルアウター→3分20km/hの6セット!!!
イイ感じでインターバルトレーニング出来ましたわ♪
3月のレースに向けてちょっとづつピークレベルが向上している
ような気がする...がどれくらい実力ついたか不明w


ジュリアナTOKYOしらない人のために


こんな感じでやんすよ!懐メロになっちゃうのか?(笑)
多分いろいろとエロい人が当時を振り返ってくれるコメントを
激しく期待します(爆)

Posted at 2012/02/06 20:57:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メリークリ〇ス http://cvw.jp/b/16572/40893034/
何シテル?   12/25 21:08
そろそろJA12Cエンジンがヤバいです。 次期車両検討中→JA22W買いました(;´Д`) JA12Cバラバラにしました.... 次の乗り手に譲る選択肢も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Marine T Design 
カテゴリ:釣り関係でお世話になってる皆様
2011/07/15 22:33:48
 
STORCK 
カテゴリ:お気に入り
2011/07/15 22:10:25
 
GRAYGHOST 
カテゴリ:釣り関係でお世話になってる皆様
2011/07/15 22:06:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22Wからバモスに乗り換えて1年ちょい。 ずーっと我慢してたけどやっぱジムニー乗りた ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
酔っぱらった勢いで落札wwww
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーに乗り出して初のA/T!めっさ燃費悪いけどこの乗り心地もアリよ!(・∀・)全塗装 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家にやってきた9台目のジムニー!これをいぢ繰り倒して山遊びがんばります。ほんのちょっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation