• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マエチャンのブログ一覧

2007年08月26日 イイね!

電装関係色々完成しました

電装関係色々完成しました先週からとりかかったフット&カーテシランプ完成しました。
中々上手く出来ました。暑いので配線取りまわすのが大変でした。

それから、友達の慧さんに影響されて、勢いでポチッといってしまった
カムコンも取付けてみました。
こっちはまだよく判りません。とりあえずガソリンがなくなってハイオク入れてみて遊んでみようかな。
Posted at 2007/08/26 14:58:35 | トラックバック(0) | | クルマ
2007年08月20日 イイね!

フットランプとカーテシランプやります

フットランプとカーテシランプやります新しいネタにとりかかりました。
今までやらなかったのは配線が良く判らなかったからなのです。以前、キーシリンダーのランプからプラスを取って、マイナスはボディーアースでフットランプを付けようとして上手くいきませんでした。

やる気になったのは今度、友達になってくれた、ひっさん が疑問に答えてくれたからなのです。ウェルカムランプの制御はマイナス側で行われているので、ボディーアースじゃダメってことでした。


それから、右前の異音ですが、まだ鳴ってます。スピーカー周りじゃかったです。

Posted at 2007/08/20 22:02:27 | トラックバック(0) | | クルマ
2007年08月19日 イイね!

ドアにアイス・モナカ

ドアにアイス・モナカ今日も右足元から聞える異音探しをしました。
アウターバッフル化してからドア内張りを一度も外してなかったので、ドアの中に転がってないか確認、兼、カーテシーランプか何か付ける時の配線通しをした。

ミッドを外してビックリ、自分が貼ってあったエプトシーラー防音材が剥がされて今流行りっぽい、アイス・モナカみたいな音を拡散させる奴に変ってるやんか。
それに鉄板もだいぶ広げられてる。さすが店。

まあ、それはよしとして、落し物はなさそうだった。
でも何となくドアの電装関係の配線がウインドーの枠の下のほうに近くてフラフラしてる気がする。とりあえず、防振材とタイラップでガチガチに固めてみた。

ドア両側やったら4時間ぐらいかかって暑くて死にそうになった。やっと部屋の冷房で落着いてブログでも書くかなという気になってきた。
今日はもう運転はしたくないので明日通勤で試してみます。
Posted at 2007/08/19 17:51:45 | トラックバック(0) | | クルマ
2007年08月18日 イイね!

何の音なのか判らない

運転席右足の方からコツコツ音がするんですよね。
サスを久しぶりに調べてみました。判らない。
Posted at 2007/08/18 23:15:07 | トラックバック(0) | | クルマ
2007年08月12日 イイね!

大分方面にドライブ

大分方面にドライブ岡山のオフに行けないので、盆休みは何も計画がありません。

とりあえず、今日は休みだったので、「夢 大吊橋」というのを渡りに行きました(行くつもりでした)。

盆はいつもより車が多い。
吊橋は渋滞してたのであきらめました。

飯食って帰りましたTT

帰りはETCレーン塞がれてる出くわしました。
あんなの、なりたくないな~。

カード抜いて手渡しは初体験でした。
Posted at 2007/08/12 22:28:03 | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「呼吸」
何シテル?   06/10 19:17
ホンダの車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
TYPE-S ATです。 外観はModuloのエアロ3点とフォグ、ENKEIのRPF1、 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
車椅子移動車 2WDコラムシフト 4速AT リヤシート無 車いす電動固定式

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation