• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マエチャンのブログ一覧

2007年12月26日 イイね!

マクロス25周年

マクロス25周年ヤフー動画みてたら、好きだったマクロスがTV版10話無料配信されてたので観ました。勢いで全36話+劇場版も一気に逝ってしまいました。

更に勢いがつき過ぎて劇場版HDリマスター初回限定仕様と模型まで買ってしまいました。

TV版:当時の「スタジオぬえ」めちゃ汚いな。それから、何か内容が「冬のソナタ」に通じるもんがあるな。

劇場版:当時はCGなんて無かったので、すごい人力の気合を感じる。

※写真は、やまと1/48完全変形VF-1A一条機(劇場版スカル・イレブン)
Posted at 2007/12/26 20:38:18 | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ
2007年12月22日 イイね!

役場は節電してくれ

役場は節電してくれ毎年12月から1/10ぐらいまでイルミネーションで飾る町役場。
写真では見にくいですが、かなり広範囲です。

綺麗なのになんで文句言うのかって?
自分の町だからですよ。

ここの町長は自分の経営する有料老人ホームでも豪快な電飾で有名です。
勝手に自分のとこだけでやってくれや。

どうせ設置担当業者も自分の会社とみた。
議員+土建+福祉施設というゴールデン・パターンですな。


次は道の駅作るってさ。
道の駅が必要だから作るんじゃなくて、作る仕事と土地の売買がしたいから作る。
くだらん。

それでも無投票で町長決る。
あきれる。
Posted at 2007/12/22 21:18:00 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月15日 イイね!

白バイにロックオンされる

白バイにロックオンされる 今日は、エアコン噴出し口のヘアライン調化計画に失敗したので、やむなく割れた部分だけ部品発注してきました。

 その後、「男歌」というアルバムを買ったので、聞く為に車を走らせました。普通にTV、ラジオで流すシングルは異常にダイナミックレンジが小さくいつも残念に思うけど、ジャズ風アレンジの曲なんかは特にメディアで流すことを考えず作られているのか音がそこそこ良いです。
 徳永英明のアルバムの女性版みたいな感じで、全曲誰もがどっかで聞いた歌が入っているので良いです。

 表題ですが、流れの速いバイパス道で、前の車がどんどん追越しながら走っていたので、その後ろについて2台で追越し車線走っていました。
走行車線で詰っていた車が途切れたので前の車は走行車線に避けてくれました。結果的に追越し車線の単独先頭になってしまいました。

 普通ならせっかく避けてくれたので自分は加速して前に出るところですが、どうせ抜いても次にまた詰ると思ったし、そのままの抜かずに走っていると、いつのまにか白い奴がぴったりついていました。
 明らかにスピード超えてましたが、再び、さっき避けてくれた走行車線の車の後ろに、ノーブレーキで入ることが出来ました。

 スピードは計測されたぐらい貼り付かれ続けてたけど、赤色灯の威嚇だけで済みました。しばらくこんな目に遇った事なかったのに、でかいウイング付いたら狙われ易くなったのかな。流れと同じ速度で、単独じゃなかったから助かったのかな。ちなみにカーロケの警報は全然無かったです。
Posted at 2007/12/15 15:37:49 | トラックバック(0) | | クルマ
2007年12月14日 イイね!

出品者だんまり

エアコンパネルで苦戦中です。

商品到着まで物凄く対応が早かったのに、現物と写真が違ってるのではないかという最初の質問以降音沙汰無しになってしまいました。

みんカラで皆さんに協力してもらって、その相違が確定的になったので、さらに状況連絡し、もし写真の在庫を持っているのであれば交換してもらえないかと丁寧に頼んだのですが、連絡のレの字もありません。

無ければあきらめるし、別にクレームつけてる訳じゃないのにな。
僕のオークション歴初の悪い出品者をつけてしまいそうです。
Posted at 2007/12/14 00:16:08 | トラックバック(1) | | クルマ
2007年12月11日 イイね!

DC5 TYPE-R後期の方、情報求む

DC5 TYPE-R後期の方、情報求む自分はTYPE-Sなのですが、12/8のブログのようにエアコン噴出し口横のパネルを割ってしまいました。

写真はオークションの出品者の商品説明用画像をカットしたものです。(勝手に加工+転載して申し訳ない)どう見てもヘアライン調です。ところが届いた商品は柄無しが届きました。

TYPE-Sのパネルの柄は千鳥格子のような模様なのです。ところが、オプションのインテリアパネル(ヘアライン調)というのが有りまして、自分はドアノブ回りとかに装着しております。そこで、どうせ割った部分を交換するなら、あわせてエアコンつまみ部分もヘアライン調のがあれば、そいつに交換したいなと思っています。

おそらく前期型はシルバーの柄無しだったと思いますが、後期もそうなのでしょうか?写真は写り方でヘアライン調に見えるだけなの?

こんな部分まで詳しく見たこと無いので、お手数ですが教えてもらえないでしょうか?
Posted at 2007/12/11 19:51:29 | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「呼吸」
何シテル?   06/10 19:17
ホンダの車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234567 8
910 111213 14 15
161718192021 22
232425 26272829
3031     

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
TYPE-S ATです。 外観はModuloのエアロ3点とフォグ、ENKEIのRPF1、 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
車椅子移動車 2WDコラムシフト 4速AT リヤシート無 車いす電動固定式

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation