
買ってはみたものの、取付けは難しいな。
iSなら簡単そうなんですが、TYPE-Sは図の32、33のフックと両サイドの34のボルトで合計6箇所も穴が空いてるらしい。板金だすのめんどくせ~。
ローウイングタイプリアスポイラーに切込み入れて、両方装着って手もありかな?
選択肢と特徴
①ハイウイング塗装、テールゲート板金塗装→普通にTYPE-R風で綺麗に仕上るけど高い
②ハイウイング自家塗装、ローウイング自家加工(切込み)→同時装着、安いけどテクがいる
③ハイウイング自家塗装、テールゲート板金塗装→これやるくらいなら①の方がマシ
④あきらめる
どうする 俺
Posted at 2007/06/26 20:04:52 |
トラックバック(0) |
車 | クルマ