• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マエチャンのブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

福岡オートサロンとか

福岡オートサロンとかヤフージャパンドーム行ってきました。
お気に入りのモデルさんは来なかったし、
ドリキンはもういいし、スザンヌには興味ないし。
地域格差をこの点でも痛感させられながら逝ってきた。

何かいつもよりドレスアップした車の通りが多かったな。
駐車場も混んでた。従妹に聞いたら駐車場潰してビル建てたとこが増えたかららしい。

アルパインもカロッツェリアもあんまり気合入ってないな。
視聴車って、ナビヘッドやったし。
フリップダウンモニターとかそんなんばっかし。
とりあえずオネーサンを携帯で撮っといた。

よかったのはGTR初めて見れたこと。
Defiのメーターのデモ見れたこと。
DC5でGTウイングじゃない無限の奴つけてる人がいて、
そんなのあったのか、ヘェーっカッコイイて思ったこと
(エボ純正流用に無限ステッカー?)。


せっかく市内まで来たことだし、早々に引き上げて、ヘッドユニット交換後の調整をショップに相談しにいきました。

整備手帳にエモ親方の調整値 メモしました。

変更点は
タイムアライメントの見直し。
ミッドのローパスのスロープが1段緩やかになりました。
ツイーターのレベル1段アップ。

繋がりが良くなったです。

仕上げにイコライザーも手をいれてくれました。
以前と違ってレベル下げる部分が多くなってました。

また来て下さいとのことでした。
Posted at 2008/02/17 18:53:21 | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2008年02月14日 イイね!

ハイマウントストップランプ取付けました

ハイマウントストップランプ取付けました今日、車に作ったLEDハイマウントを取りつけました。
見た目が良くなりました。
Posted at 2008/02/14 20:16:20 | トラックバック(0) | | クルマ
2008年02月11日 イイね!

ハイマウントストップランプ作り終えました

先日から構想中だったLEDハイマウントストップランプ 
が出来あがりました。

前回のブログの抵抗計算で間違ったら直すのがめんどくさいので、
確実性ねらいでCRDにしました。高くつきました。

明るすぎたら迷惑なので、後日比較して検討したいと思います。

Posted at 2008/02/11 19:41:47 | トラックバック(0) | 日記
2008年02月07日 イイね!

ハイマウントストップランプ設計

ハイマウントストップランプ設計今つけてる
LEDハイマウントストップランプ 
トヨタの無理やり押しこんだので納得いかないんですよね。
縦方向2行にしたいんで作り直ししようかと思います。

まずLEDなんですが、ネットで調べたらトヨタ(小糸)が使ってるのは150mAも流せるブランド物の超高光度フレックスLEDみたい。どうりで明るい。
でも、こいつはヒートシンクとか使わないと危ないって書いてあったです。

で、発注したのは、スペック落して80mA流せる奴。それでも1チップの30mAの奴に比べたらきっと明るいかなと。
5mm-4chip Power Flux LED レッド
10ルーメン(10lm-8lm)
VF=2.0-2.2v
IF=80mA
Angle=120°

インテのレンズにどうやって並べるか考えて、24個が良さそう。
VF=2.0-2.2vだから5個は直列いけるけど、24個は5で割れない。4個直列にする。

LEDは1個平均2.1×(1セット4個直列)=8.4Vの電圧を使う

抵抗にかかる電圧は14.0-8.4=5.6V

定格80に対して、安全みて70mA(=0.07A)流したいと考えると、
オームの法則で、抵抗=5.6/0.07 となるので、抵抗値は80.0Ω

回路1セット・・・0.07A×14.0V=0.98W
(ストップランプ全体は6セットなので5.88W)

1セットの抵抗のみ・・・0.07A×5.6V=0.39W
抵抗自体の発熱は0.39Wなので、0.25W=1/4Wよりも発熱は多い。
1/2W抵抗で80Ωを使用する。6個いる。

合ってるのか? 怖いからCRDでやったがいい?

Posted at 2008/02/07 23:20:38 | トラックバック(0) | | クルマ
2008年02月03日 イイね!

ヘッドユニット交換したよ

電源の置き場所で悩みましたが、運転席下がなんと機材動かしたらスペース確保できたので即決定しました。

基本的には入換えるだけなので苦戦はしなかったです。

整備手帳 と パーツレビュー更新。

クロスオーバー、タイムアライメント、イコライザーは前まま入力しました。
アンプもスピーカーも同じだし、HUもメーカー同じなので激変はないかな。
でも濃くなりました。良くなりました。

イコライザーはまったく解らないので、フラットに戻しました。
色々弄ってみてだめだったらショップに相談してみます。
Posted at 2008/02/03 17:17:00 | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「呼吸」
何シテル?   06/10 19:17
ホンダの車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
TYPE-S ATです。 外観はModuloのエアロ3点とフォグ、ENKEIのRPF1、 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
車椅子移動車 2WDコラムシフト 4速AT リヤシート無 車いす電動固定式

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation