• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DaOneのブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

何故俺は「仙台」に行ったのか!②

JB子ちゃんの維持には①に書いた他に、「排ガス規制」「足回り」等大きな問題を抱える状態。
 
俺は車検屋に聞いた、「これ、車検通すのにいくらかかるんだ?」
 
店員:「わかりません。」(キリr
 
要は民間車検の場合は依頼された車が車検を通るかってのはあんまり関係ないようで、工賃&手数料さえ客から頂ければ良い。一応残念そうな表情を見せるが燃料タンクの修理での対応がそれを予測させるのは明白だ。

知り合いの認定車検場への問い合わせも視野に入れ、概算ではあるが自分の予算と向き合い数字を考える。
 
自分の予算は最高で30万円。
 
・・・・・・。無理だな。
 
考えなくてもわかる。しかも、車検を通るてのは最低ラインなわけでw
約3年前に購入した車であったが、問題点は色々ありすぎた。まぁそうは言いながら家族にとっては最高の思い出を作ってくれ、所有してみないとわからない部分も色々あるだろう。

JB子ちゃんの話は後にユックリ記録がてらに書き込むとして

新しく車を購入することも並行して考えなければいけない状況。およそ、2ヶ月前から探す作業が日課になっていく。

車の条件は、①家族全員乗れること。②車検が長いこと。③維持費が必要以上にかからないこと。④予算50万円以内。

最初は移動手段として、程度が良ければセダンでも良いと思った。カミさんが運転することも考えてね。

が、

人間、オジサン種とはなんともいらん欲が出てきてしまう・・・・

結果、たくさん人が乗れて荷物も詰めてシートアレンジが多彩でカーテンが付いててサンルーフも欲しい当然!4WDがいい!

あーぁ・・・欲望とは止まらない。家族を乗せて旅するイメージを勝手にどんどん!膨らませてしまう。

あげくに・・・・ドアは電動がいいとかHIDが明るくていいな。装備も今回はDIYで取り付けることもなく最初から揃ったやつがいいや^-^

岩手(盛岡周辺)の中古車屋で思うこと。

たけーYO!ここいらでは当然で全国的にも普通な話なのかもしれんが、当然予算内の車となると。普通に車検付きなら車体価格+10万、車検なしの車の乗り出し価格は+20万。
30万以下の車となると多走行はあたりまえ、WEBで見る写真と実物ではイメージが違いすぎ。凹み&傷なんか普通に標準装備。

安いからそれは当然みたいな、よく喋る勢いだけのオジサン社長兼整備士兼営業。ひとくせもふたクセもあるタイプの方多いッすね!

予算とは別にこれから冬本番・・・・タイヤも考えなければならない(

本体価格の相場もやや高い設定ですな。(一応気を使ってます^-^)

そんな中、H16年式 車検整備付き 4WD 8人乗り パワースライドドア ナビ バックモニター Wエアコン HID ETC 等! しかも、ホイル付きスタッドレスタイヤまでついて乗り出し30万以下!!!

距離は10万越えてるものの、俺にとってはそこは問題ではない。まだまだ、元気に使えますわ^-^

で、現物見に仙台に行ったわけです。

つづく
Posted at 2012/11/15 23:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314 15 1617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

お釜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 06:22:42
俺は何してるんだぁ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 20:25:30
メラメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 00:20:55

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
ミドリガメ壊れ・・・・急遽購入
日産 プレサージュ ミドリガメ (日産 プレサージュ)
キャンピングカーからこの旧車のミニバンに 正直、燃費以外はよくできた車ですよ 家族5人の ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
使わないからとこのバイクをこよなく愛していた方より譲り受けたバイク。 アンダーがきついバ ...
カワサキ KDX200R KD子ちゃん (カワサキ KDX200R)
あれ?「R」ついたっけ?88モデルだったと思う。バイク自身は前所有者が秋田?で活躍し全国 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation