
本日引き渡しになりました。
良い感じの収まり具合です。センターベントもこれだけの開口があれば問題ないとおもいます。
実はこのイメージで取付をお願いしていましたが、違っていました。(汗)
ナビの取付台をこの状態で完全固定してしまうと周りのパネル(フィニッシャー)が取れなくなります。
逆を言うとオーディオ設置後パネルを嵌めようとすると取付台が当たって嵌らないのです。
そこでDは取付台固定後パネルが嵌る位置ギリギリまで前へ出して固定しておりました。
考慮して頂けたのはうれしかったのですが、私が説明した意図とは違っていましたのでやり直しして頂きました。
初めから上述の状況が考えられるので最初に取付台を設置するのではなく、パネルを取付けした後に取付台の設置を行う細工をしてありました。
取付台の後方を折り曲げポケットの上面に当てることにより上下方向の倒れを防止、左右の動きを止めるため取付台の両面テープの前側5mm程度を剥がして設置することにより、再度修正する時にも支障無いようにと考えて説明していましたが、伝わっていなかったようです。
Posted at 2008/07/26 14:53:05 | |
トラックバック(0) |
FIT | クルマ