
昨日退院しました。
仮退院したときに指摘していた箇所をチェックしましたが
許せる範囲と思われましたので、良しとしました。(フォトギャラ参照)
しかし、BATTを外したと思われる跡を発見、重大なミスを
見つけてしまいました。(怒)
プラス端子のカバーがマイナス側についているぅ!!!
何らかの作業でリークしたらと思うと恐ろしい!!!
Dで行ったとしたら作業者の教育徹底させないと危険と判断しDへ出向き
現象の確認を行いました。
Dでリコールのオイルポンプ補強ステーを作業したところBATTは外していないとのこと。では板金屋での作業となります。確かに仮退院のときラヂオのプリセットが
初期値になっていたので外しています。Dから板金屋に電話しても連絡つかないため月曜日に報告して頂くことになりました。
本日早朝洗車を行い、全体の確認を行いましたが、新たに雑な作業が目に付きました。
1.スライドドアのウェザーストリッパーが変形!→外して曲がり調整し、再組み込み。
2.エンジン右側の部分も伸ばし過ぎで組み込まれボンネットからはみ出るくらい。→外して長さ調整。
3.リアバンパーの取り付けボルト緩み→押し込んで仮押さえしDにて増し締め。
総じてユーザー側を向いて仕事をしていない気がしました。
再修正した内容がフェンダーの取付け調整以外は、塗装面研磨だけのようです。
それで2週間も掛かるのか!!
催促しなければ納期は出ない!
参りました。
Posted at 2007/04/22 22:08:38 | |
トラックバック(0) | クルマ