
ムトウさん、コッサクさん、お疲れ様でした。
少人数でのオフミ・・・去年の今頃もこんな感じだったような?
お陰でゆっくりできました。
Z-AID-4のインプレですが
マイエリは”フルZ-TUNE”されています。
Z-Aid-4を装着し向上するのは間違いないが、眠っている力を
ほとんど絞りだしているのだと思って過大な期待はしていませんでした。
いざ装着してエンジン始動・・・AUDIOのボリュームが大きいなと絞り(この時点で無意識に操作していましたが
その後AUDIOの改質もされていることに帰路で気付きました)シートベルトを締めて試走開始、ほぼアイドリング
状態で3Fから下り公道へ
信号の切り替わりと同時にアクセルオンするとトルクの乗りが違う。
いつものアクセル開度でしたがスピード乗りが違うのが分かりました。
ドカンというトルクではなく3000回転までだと各回転域に同率にトルクが厚くなったという感じでしょうか。
それ以上の回転域に突っ込むと明らかにパワーが違うのが感じ取れました。
2速で100km前後で鈍る加速が淀み無く回転の上昇と供にトルクの付いて来てストレス無く高速域まで延びます。
感覚的には0-100km/hの加速で10秒台に乗ったかも?と思える感覚でした。
帰路何気なく聞いていたソースで気付いたのですが、低音の音圧が上がっていて、高音も澄んで
更に良い音に改善されていました。
低域が出すぎるようなのでBASSをマイナス1に下げました(笑)
とにかく凄いです。”Z-TUNE”はどこまで行くのだろうか???
可能性が未知数ですねぇ♪
私への最高のクリスマスプレゼントです。
ムトウさん、ありがとうございましたぁ!!
Posted at 2008/12/21 22:17:57 | |
トラックバック(0) |
エリシオン | クルマ