• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinoのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

Grooving走行会 TC1000

みなさまこんばんわ。
世間はクリスマスですね。
サーキット野郎にはそんな日は関係ないです。

イブイブの23日はGroovingさんの走行会に参加してきました。

ドリフト、グリップ混在な走行会ですが
1クラスの台数も少なく頻繁にコース清掃も入れてくれるので、グリップ派にもお勧めです♪
雰囲気もいいですしね。

今回はみん友のみなさんも一緒なので楽しみです^^

40秒台を狙ってタイヤは中古A050のGSコン。
何気にSタイヤでのTC1000走行は半年ぶり。
その時も中古GSで41.3だったのですが、寒い今なら40秒台入りのチャンス!
助手席レスの本気仕様です(笑)
まぁレースからそのままという説もありますが(ばく

1本目は路面温度も低く様子見。
主催者さまもそれを見越して10分と短く走行枠を設定♪
CACセットし忘れの緊急ピットインはありましたが、6週目で40.990をマーク。
はやくも目標達成です。

2本目は40秒台連発でベストは40.688

3本目はちょっと落ちて40.774

4本目の前にウイングの角度を変更。
ガスもギリまで減った状態。

うまくはまって40.475をマーク!
ベスト大幅更新です♪
どうしよう。
正直ここまでのタイムは予想してませんでした。

5本目は集中力が切れて40.978どまり。

でも思わぬ好タイムですよ奥さん。
夢の39秒台も地平線の彼方ですが見えてきましたね。
まぁ狙うには車の大幅仕様変更もしなくちゃならないと思いますし、簡単にはいかないとは思いますが。

一緒に参加した皆様、主催者の皆様お疲れさまでした~
Posted at 2011/12/24 18:48:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | 日記
2011年12月17日 イイね!

筑波最速NAシルビアって?

こんにちは。

レースが終わってまったりしてます。

とりあえず次の目標として5秒台は出したいなと思ってますが、
はたしてNAシルビアでどこまで出るのかなって思いました。

ちょっとネットで調べてみたんですが、分かったのはNAシルビアで走ってる人って少ない事ですね(笑)

んで最速タイムだと思われるのが
筑波でP-FRという2リッタークラスFRのレースがあるのですが
このレースで2005年第4戦にクレバーGモーションμシルビアがマークした1’05.890

ドンガラでボディ補強バチバチなレーシングカーといえども
N1なのでエンジンはノーマルベース。タイヤも215/17か205/16のSタイヤ。当然ウイングも無し。
しかも暑い9月で脅威的なタイムですね。

Gモーションは筑波サーキットの手前のカーブにあるレースガレージですね。
シルバーで青いバイナルのS15がいつも停まってますがこの車両だと思います。

ネット以前の記録は探せませんが
N2のスーパーシルビアって筑波走ったことあるのかなぁ。

それにしても、昔あったNAシルビア有名ショップの某E○SRの車とか全然ひっかかりませんね。
あそこのデモカーは何秒だったんだろう。
知ってる人いませんか?(笑)
Posted at 2011/12/17 13:07:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年12月15日 イイね!

シルビアワンメイクの動画です

予選



ブレーキが温いですね^^;


決勝



スタート下手過ぎですね。。。TT
Posted at 2011/12/15 00:54:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車載動画(TC2000) | 日記
2011年12月12日 イイね!

全日本シルビアワンメイクレース

昨日はシルビアワンメイクに参戦してきました。

クラスはGTNSというSタイヤ使用のNA車のクラス。

参加台数は3台だけとちと寂しいのですが。。(笑)

先日のABSトラブルから、急遽手配した対策?部品も間に合わず、テンションはガタ落ち。

でもTさんやじゃんきぃーくん、ふ~さんがサポートに来てくださったり、みん友の皆さんが応援に来てくれ元気出ました。

とりあえずABSカットでいこうと、カプラーを抜き練習走行。
タイヤは03GとA050の組み合わせ。

今回走行前作業はほとんどサポートの皆さんがやってくれて、運転に集中できます。
ありがとうございます。

いたるところで4輪ロックしまくりで、まともに走れません(ばく
かなりコントロール性の良いパッドを入れてるのですが、ブレーキのコントロール幅が1/3以下にになりました(汗
よくみんなこんな仕様で乗ってるなと感心。
慣れるには相当な年月が必要そうです。
おそらくブレーキアシストが悪さをしてるように感じました。
ABSレス仕様にするならマスターもアシスト無し用にするべきかな=後戻りできない仕様

8秒台は出ましたが、リスクが高すぎ。
どうせ突っ込むならABSあってもいいんじゃね?ってことでABS戻しました(笑)

予選はタイヤを前後状態のいい中古A050にチェンジ。
タイヤを温め1周目、事件が起こります(ぇ

最終コーナーを3速で立ち上がったのに、いつもの感じでシフトアップせずに1コーナーに
はい当然レブに当たりますね。
慌てて4速にアップ。。。。
のつもりが2速に(滝汗
慌ててクラッチを切りましたが9250rpm回ってました(死

壊しちゃった!と焦りましたが普通に吹けます。。
異音もなし。

え?壊れてない?!

もうこうなったら行くっきゃない!
アタックします!

6秒台連発し予選クラス1位ゲット!
1'06.377 SEC.1:27.262 SEC.2:27.380 SEC.3:11.735 152.521km/h

でもやっぱり1コーナーのブレーキングは詰められませんでしたね^^;

決勝は全体の13番手でスタート。
14番手はターボラジアルクラスの車、15番手にカプセル侍さんです。

スタートのタイミングも遅れホイルスピン&テールスライド。
そして後ろから黄色い弾丸が。。。(驚
鬼ロケットスタートに度肝を抜かれ、さらに後ろからのゲスト車がやってきます。
あわわ、どうしよう。。と思ってると赤旗。
1台スタートできずに再スタートです。
正直助かりました。

気を取り直して1周減の2回目のスタート。
再びカプセル侍さんに抜かれます(汗
しかし混戦に乗じて2ヘアの立ち上がりでパス。

序盤は前のターボ勢に着いていけますが、3周目くらいから置いていかれました。
中盤はタイヤとブレーキ温存で少しペースを落としましたが、後ろから赤いS15がじわじわ近づいてきます。
クラスは違いますが抜かれるのは嫌なのでペースアップ。
さすがにタイヤが垂れてる感じがありましたが、レース中のベストラップはファイナルラップでした。(笑)

そんなこんなでクラス1位でチェッカーを受けることが出来ました!
今年はこの大会目指してきたので喜びも一入です。

Tさんはじめお手伝いいただいた皆様
間に合わせるため遅くまで作業していただいた秘密基地の方々
現地やメールや電話で応援励まししてくださった皆様
ありがとうございました!
Posted at 2011/12/12 22:13:09 | コメント(22) | トラックバック(0) | サーキット(TC2000) | 日記
2011年12月08日 イイね!

トラウマになりそう。。

昨日はTC2000に最終チェックにコソ練にいってきました。

何シテル?でも呟いた通り、1コーナーでコースアウトしました。
原因はABS誤作動。。。

仕様の割に実はABSが残ってるんです。
いままで誤作動が起きてないので油断してました。

ペダルが奥で固まり、まったく制動できませんでした。
踏み直しても効果なし。。

幸いグラベルで止まることができましたので車はノーダメージ。
しかし心に大ダメージです(汗
ノーブレーキで1コーナー進入はおっかないです。
心臓が止まるかと思いました。
パニックになってステアを切るしか出来ませんでしたね。

コースをだいぶ汚してしまいました。
同枠の方すみません。。



2本目はブレーキをゆるめに走ってみましたが再発。
もう怖くて走れないかも。。



本番はABS撤去するしかないかな。
いきなり乗っても乗りこなせない気がしますが。。

直前にすっげーハンデ背負ってしまった気がします。。
Posted at 2011/12/08 22:29:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「今度はLパケ」
何シテル?   07/22 22:10
S15のAutechVersionとE60の530iに乗っています。 2010年2月にS15を廃車にしてしまいました。 現在SpecSベースの2号機で復活中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 4型ダークプライム(黒木目マホガニー調加飾)パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 13:21:50
S15 ルームミラー 鏡交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 16:40:54
純正メーターバルブ配置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 17:12:39

愛車一覧

日産 シルビア LTD!NAシルビア (日産 シルビア)
エンジンと6速MTを前車から移植 リアシート・エアコン・オーディオ撤去 アンダーコート ...
BMW 5シリーズ セダン べんべ2号 (BMW 5シリーズ セダン)
エアコンが付いてる快適なAT車 ワインディング流す程度なら最高 サーキットではうんこ ...
BMW 3シリーズ セダン べんべ1号 (BMW 3シリーズ セダン)
エアコンが付いてる快適なAT車 ワインディング流す程度なら最高 サーキットではう○こ
日産 シルビア おーてっく (日産 シルビア)
もうすぐ9年目。。。 非力だけど面白い車です。 外見地味仕様。 純正流用多めです(笑) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation