• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinoのブログ一覧

2015年10月28日 イイね!

リザルトが出てました

先日のバトルオブリミットのリザルトが出てました。

http://www.procrews.co.jp/battleoflimit/result/index.html

FRAクラスもう少し台数増えないかなぁ。
寂しいっす。
Posted at 2015/10/28 10:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | 日記
2015年10月19日 イイね!

POTENZA×prodrive Battle Of Limit 2015 Rd.3

POTENZA×prodrive Battle Of Limit 2015 Rd.3土曜日はプロクルーズ主催のバトルオブリミットに参戦してきました。

シリーズ獲った2012年以来の参戦ですが今年はRd.2からの参戦になります。

Rd.2の本庄は、なんとエントリーが2台しかおらず、その一台も来られなかったので走っただけで優勝という結果でした^^;
今回はその結果0.7秒のタイムハンデが加算されます。
2012はハンデは0.5秒でしたが上がったんですね^^;

天気は朝から雨で終日ウエットかと思いましたが、1本目走る頃には上がりセミウエット
2本目以降はドライで走れました。

2戦目に続きふ~さんにサポートをお願いし、ご一緒したのは、最近いつも一緒(笑)のオレンジさん
マナムスメさんは奥様が走るという事でサポートにいらしてました♪

自分のFRAクラスは他にはAE86が2台エントリー
Rd.1優勝のTsutomu☆Suzyさん
と、Groovingのスプリントカップに出ていたクロハチレビンさんとの計3台で競います。

同枠でFRBクラスと86/BRZクラスとの混走になります

走行結果ですが

練習走行1本目
コンディション:セミウエット
タイヤ:ZⅡ☆ 245/40R17
エア圧:1.9→2.4
タイム:42.691
クラス順位:1位/3台
走行枠順位:3位/8台

練習走行2本目
コンディション:ドライ
タイヤ:ZⅡ☆ 245/40R17
エア圧:2.0→2.2
タイム:40.650
クラス順位:1位/3台
走行枠順位:2位/9台

若干オーバーステアが強かったのでリアの減衰を少し調整も逆効果

練習走行3本目
コンディション:ドライ
タイヤ:ZⅡ☆ 245/40R17
エア圧:2.0→2.1
タイム:40.652
クラス順位:1位/3台
走行枠順位:3位/9台

タイヤがかなりズリズリなので、さぞエアが上がってると思いましたがそうでもない。。

タイムアタック
コンディション:ドライ
タイヤ:ZⅡ☆ 245/40R17
エア圧:1.8→2.0→1.9
タイム:40.785
クラス順位:1位/3台
走行枠順位:3位/9台

途中ピットインしエアを抜いたんですが、これが裏目41秒台しか出なくなりました(泣

タイムは0.1秒差でかろうじてトップでしたが、ハンデで2位に。

最終戦は12月。
3台が同ハンデで並びます。
ハイレベルな接戦になりそうで今からワクワクしてます♪
Posted at 2015/10/19 23:38:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | 日記
2014年11月26日 イイね!

Grooving文化祭でついに大台突入!

Grooving文化祭でついに大台突入!22日はいつものGroovingさんの走行会に参加してきました。

新エンジンはシェイクダウンが済んでましたが
ボディ系が新仕様になって初の走行になります。

シェイクダウンの結果が芳しくなかったので
今回は走行回数重視でフリークラスとSprintCupにダブルエントリー

朝はSタイヤでセット出しして、あわよくばベストタイム狙っていく算段です。

昨シーズン前に購入した新品?Sタイヤを無理やり積み込み荷物満載で行きましたが、
フェイスマスクとビデオカメラを忘れました(汗

なので車載動画はありません。。。(泣

無い物は仕方がないので走ります。
動画が無いので長文ですw

タイスケを見るとグリップ上級からSprintCupへのインターバルは12分程
毎回のタイヤ交換は諦めて前半3本をSタイヤで走る事に。

グリップ上級1本目 久々のSタイヤのグリップに戸惑う。40.075でベスト更新も寸止めで悶絶

SprintCup練習1本目 ファーストアッタクからマジに攻め込むも40秒前半止まりで悶絶
9周目にやっとこ39.976でかろうじての40秒切り

グリップ上級2本目
準備が間に合わなかった軽量バッテリーに交換(-5kg)
ボンネットロッド取り外し(-0.5kg)で悪あがきするも
ファーストアタック、続けてのセカンドアタック共に40.0で悶絶

床を転げまわる12mmソケットを発見しピットインw
Mokaちんに取ってもらい、気を取り直しアタック

キターーーーー
39.749♪



やりましたよ
やったんですが

何周かかってんだよ。。。
猿走りでタイヤ大分減らしちゃったよ。

この辺がまだまだですな。

次はラジアルに履き替えてSprintCupに備えます。
Mokaちんにも手伝ってもらったのですが
二人掛かりでもSprintCupの次の走行には間に合わず。。
12分じゃ無理ぽw

上級3本目にラジアルでコースイン
フロントに13年製リアに12年製のRSスポーツだったのですが
リアが食わなくてテールハッピー状態

Sタイヤの時はアンダーが強かったんですけど。。

そんなで41秒後半がやっと
こっちーさんには何で2秒も落ちるの?と突っ込まれました(苦笑)

予選までにタイヤを前後ローテーションしようかとも思いましたが
ブレーキ効かなくなるのもいやんな感じでしたので
少し減衰を弄ってごまかします。

んで予選
いつも通り5分しかありません。

失敗アタックで41.6
最後にもう一周とアタックラインでライトオンで立ち上がったらチェッカーww
恥)
でもポールゲット♪

んで決勝
スタートを失敗しガレージミウラ号に前を行かれ
坂東さんにも並びかけられるも1,2コーナーインで粘ってなんとかキープ。
中盤ミウラ号が最終立ち上がりで姿勢を乱した隙に、イン側に入りそのまま1コーナー突っ込み勝負!
ブレーキ遅らせてすぎて外に膨らんでしまい、ミウラ号をアウトに押し出す形になってしまいました(汗
もう少し綺麗に抜きたかったと反省。

そのままポジションキープしてチェッカー。
今季2勝目をげっと♪

そして最終戦

7戦目1位の私は6番手スタート。
まずまずのスタートで1コーナーまでに2台をパスも
1ヘア進入でVSさんのソアラにオカマ堀そうになり(汗
回避からの大外回りで順位を落とす。

がまんコーナーでコロナをパスし
次の週ヘアピンでソアラをパスし4位浮上。
坂東さんのインプを追っかけるも、さすがはレース巧者まったく隙を見せない。
2位のハチロクのスピンで順位を上げるも、坂東さんを抜くには決め手に欠けそのままチェッカー
第6戦と同じく悔しい結果でしたがすっげー楽しかった♪

参加された皆様&スタッフお疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします。


Posted at 2014/11/27 10:20:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | 日記
2014年10月15日 イイね!

秋のグル走!大運動会@TC1000

お久しぶりです。

久々のブログは
2か月遅れ(汗)のエイト祭の続きの予定でしたが

予定を変更してお送りします。

13日はGroovingさんの走行会に参加してきました。
車馬鹿はやっぱりスプリントカップにエントリー。
諸事情により愛車は手元に無いので代車での出場です。

走行前にゆかいな仲間たちがニコニコしながら何やら箱を手渡してきました。
結婚祝いだそうです。
中身は何とHANSですよ奥さん!しかもカーボンモデル!
総勢17名の有志でお金を出し合って購入してくれたそうです!
もう感激して泣きそうになりましたよ(マジ
大事に使わせていただきます
でもHANSの世話にはならないように(笑)

んで走行の方も気合いが入り
台風対応の時間短縮スケジュールで5分しかない選で41.3でポールをゲット♪
レース1はそのまま逃げ切り優勝♪

レース2はウエットコンディション
レース1の結果から4番手スタートでしたが
1LAP目で5番手スタートのAE86に抜かれましたが
3位までポジションアップ
前は坂東さんのGC8
トップの86もどんどん激しくなる雨に苦しんでいる様でペースが上げられない模様。
3台で接近戦を楽しみました。
ファイナルラップの1ヘアで強引にインを突きギャンブルに出ましたが
立ち上がりでテールスライドさせてしまいあっさりと抜き返されました(^^;
そのまま3位でチェッカー。
ウエットのレースは3倍くらい疲れましたがバトルは楽しかったです♪

参加された皆様お疲れ様でした!
Posted at 2014/10/15 01:05:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | 日記
2014年08月15日 イイね!

エイト祭に行ってきました

エイト祭に行ってきました遅ブログですみませんm(__)m

富士ショートのStrawberry Style MTGの件は後日上げます。

まずは8月2日のエイト祭に参加してきました。

文字通りRX-8中心の走行会なんですが
8月のエイト祭だけは他車でも走れるクラスもあります。
でもやっぱりマツダ車乗りや元RX-8乗りの方が多かったですね。
そんな中、日産のシルビアなんて思いっきりアウエーなんですがKY感丸出しで行ってきました。
KY過ぎて模擬レースにもエントリー(爆

暑さに対しては覚悟して準備してきましたが簡易クールスーツを忘れてしまうという失態。
せっかく前日に冷却材凍らせたのにな。。
想像以上の酷暑にバテバテでした。

そんな走行ですが、今回がNEWエンジンのシェイクダウンだった訳ですが
ボディ側というかリアメンバーにも小細工したので、こちらのシェイクダウンでもあった訳です。

一本目は
タイヤはグッドイヤーRSスポーツ。
フロントに新品(13年製)リアに皮むきしただけのバリ山中古(12年制)
しかしこの中古が思ったより食わずで、やっとの42.050
その後6コーナー立ち上がりでスピンしコースアウト。




こんなんなりました(爆

2本目までに手伝ってもらってなんとか除去し、タイヤを前後ローテーション。
42.184は出ましたが曲がりません止まりません。

そして12周目に破裂音?!
チタンマフラーがサブタイコの所で裂けてました。
かろうじて上半分は繋がってますがダメだコリャ状態。
もともと無理やり着けてた状態にコースアウトの衝撃も加わって溶接部が疲労から破断した模様。
3本目はリタイアです。

模擬レースはどうなる?

つづく。。。(おい
Posted at 2014/08/15 02:52:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | 日記

プロフィール

「今度はLパケ」
何シテル?   07/22 22:10
S15のAutechVersionとE60の530iに乗っています。 2010年2月にS15を廃車にしてしまいました。 現在SpecSベースの2号機で復活中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 4型ダークプライム(黒木目マホガニー調加飾)パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 13:21:50
S15 ルームミラー 鏡交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 16:40:54
純正メーターバルブ配置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 17:12:39

愛車一覧

日産 シルビア LTD!NAシルビア (日産 シルビア)
エンジンと6速MTを前車から移植 リアシート・エアコン・オーディオ撤去 アンダーコート ...
BMW 5シリーズ セダン べんべ2号 (BMW 5シリーズ セダン)
エアコンが付いてる快適なAT車 ワインディング流す程度なら最高 サーキットではうんこ ...
BMW 3シリーズ セダン べんべ1号 (BMW 3シリーズ セダン)
エアコンが付いてる快適なAT車 ワインディング流す程度なら最高 サーキットではう○こ
日産 シルビア おーてっく (日産 シルビア)
もうすぐ9年目。。。 非力だけど面白い車です。 外見地味仕様。 純正流用多めです(笑) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation