• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinoのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

TR-Factory走行会

TR-Factory走行会昨日はTC1000での走行会に参加してきました。

ショップの知り合いの方の主催なので、顔見知りの方ばっかりで楽しかったです。

でも何故かレースクラスにエントリー^^;
人生初レースです。


結果は写真からご想像ください(爆)



とりあえず1本目のフリー走行で42.455とわずかにベスト更新。

2本目は42.653

3本目はレースの予選で、頑張ってしまって42.460でした。

なんと予選2位(爆)
台数合わせのエントリーのはずがフロントロウです(汁

そして決勝。
コースインしてタイヤを暖め、いざスターティンググリッドへ。
ど、緊張です(爆)
当然スタートも失敗し大ホイールスピン(爆)
3番手のS13に先に行かれ、その後も次から次に抜かれ、最終順位は6位。
実質ビリです、ハイ。

レースするには辛いタイヤでしたと言い訳しときます。
でも良い経験だったと思います。


動画は後日アップするかも、しないかも。
Posted at 2009/01/29 22:03:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | 日記
2009年01月18日 イイね!

RADIANCEサーキット走行会2009 Rd.1

昨日は今年の走り初めとしてRadianceさん主催のTC1000走行会に参加してきました。

何故かS15の参加が多く、みんから仲間もYohさんてらっさん15@青苺さんとご一緒させていただきました。
午後からはナメック星人あちょさんも病を押して見学に来てくれました。

結果はというと

Heat1 43.199
Heat2 43.098
Heat3 43.079
Heat4 43.265
Heat5はYohさんに引っ張ってもらいましたが43秒前半と、42秒台は出ずじまい。。。org

先月のはまぐれだったんでしょうか^^;
動画見て反省します。。。
Posted at 2009/01/18 18:42:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | 日記
2008年07月21日 イイね!

TC1000ファミ走

今日はTC1000のファミ走でした。

午後から走ったのでガラガラなのは良いのですが暑すぎ^^;;
日にも焼けました。

タイムなんて出るわけないので、練習と割り切って。
タイヤもすぐタレるのでマシンコントロールを楽しんでました(笑)

タイムは44秒前半がやっと。

帰りにBMさんに寄ってこの方に動画を見てもらい色々指摘してもらいました。
次回に生かせたらと思います♪
Posted at 2008/07/21 23:23:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | 日記
2008年06月01日 イイね!

無事帰還

昨日はRadianceさん主催のTC1000走行会に参加してきました。


大雨で事故が多かったですが、午後には上がって5本目だけは95%ドライで走れました。
タイムは44.145
動画は2本目でカメラのバッテリーが切れたのでありません^^;

新人君も楽しめたようでよかったです。
お昼休みに先導車付の同乗体験走行枠があったので、隣に新人君を載せて走ってみました。速度は出せないのでラインだけ教えてあげました。

ウエット路面のTC1000は初めてだったんでしたが、普段いかにタイヤに頼り切って走っているかが分かりました。
ウエットではアンダー出まくり。
丁寧に加重移動しないと走れませんねぇ^^;
複合の5、6コーナーはドライのラインで走ると、どうしてもアンダーが出てしまうので、コーナリングスピードを落として小回りに回ってみましたがこの方が速いのかな~?

次回にも色々試してみたいですね~


~追記
リザルトが出ていたのでリンクします。
Posted at 2008/06/01 00:56:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | 日記
2008年03月30日 イイね!

初ファミ走&初トラブル

30日は、オーテック乗りのYohさんとTC1000のファミリー走行に行ってきました。

ライセンス取ってから初走行になります。

周りを見ると、エキシージ、エキシージ、エリーゼ、エキシージ。。。。
えええええ~~?!^^;
走行会とは一味違った雰囲気です。

1本目ベスト43.63

2本目でトラブル発生!

ホームストレートで3速6000rpmくらいで燃料カット?!
毎週起こるわけでなく、2,3週に1回。

走行後ショップさんにTEL。
エアフロあたりが怪しいとの事。

ここは自分で交換作業したので怪すぎ(笑)
配線いじってみるとアイドルが不安定に。

Yohさんにもお手伝い頂き(工具もお借りして)切断&再接続(応急処置でこよってテープ止め)
お験しで午後の走行(ぉ
とりあえず再発は無い(ヨシ
タイムは出ない(笑)

帰り道で2回ほど4速2000rpm位で症状が出るも、その後回したりしても再発せず。
ショップさんに預かってもらい、配線を綺麗にやり直してもらいました。
ありがとうございます(^人^)感謝♪

そして、たまたま居合わせた黒一期さんに駅まで送っていただきました。
ありがとうございます~(^人^)感謝♪


P.S.
珍しい車を見た一日でした。
①午後のファミ走に来ていたレクサスIS-F
②帰りの渋滞にはまっていた光岡大蛇
Posted at 2008/03/31 21:33:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | 日記

プロフィール

「今度はLパケ」
何シテル?   07/22 22:10
S15のAutechVersionとE60の530iに乗っています。 2010年2月にS15を廃車にしてしまいました。 現在SpecSベースの2号機で復活中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 4型ダークプライム(黒木目マホガニー調加飾)パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 13:21:50
S15 ルームミラー 鏡交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 16:40:54
純正メーターバルブ配置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 17:12:39

愛車一覧

日産 シルビア LTD!NAシルビア (日産 シルビア)
エンジンと6速MTを前車から移植 リアシート・エアコン・オーディオ撤去 アンダーコート ...
BMW 5シリーズ セダン べんべ2号 (BMW 5シリーズ セダン)
エアコンが付いてる快適なAT車 ワインディング流す程度なら最高 サーキットではうんこ ...
BMW 3シリーズ セダン べんべ1号 (BMW 3シリーズ セダン)
エアコンが付いてる快適なAT車 ワインディング流す程度なら最高 サーキットではう○こ
日産 シルビア おーてっく (日産 シルビア)
もうすぐ9年目。。。 非力だけど面白い車です。 外見地味仕様。 純正流用多めです(笑) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation