• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinoのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

TE37SLって本当に軽いの?!

TE37SLって本当に軽いの?!こんばんわ。

「かかってこい!」というキャッチコピーで
タイムアタッカーご用達のTE37SL

うちの勝負ホイールでもあります。

RAYSの広告では従来のTE37より400gの軽量化を達成とあります。

はたして本当なの?


てことで同サイズ同オフセットで計量する機会がありましたので載せてみます。

まず普通のTE37 17インチ 9J+22 ブロンズ



約7.9kg

TE37SL 17インチ 9J+22









約7.5㎏



画像がありません(汗

ちゃんと計ったのですが画像が保存されておらず。。

証拠写真が無いと説得力に欠けますが、ちゃんと-0.4kgでしたよ(笑)


おまけ

TE37 17インチ 10J+18

約8.2kg

TE37SL 17インチ 9.5J+12

約7.9kg


体重計なので精度はイマイチですがご参考まで。

追記
SLの画像アップしました。
TE37SL 17インチ 9J+22

約7.5kg
Posted at 2012/09/10 21:12:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 考察 | 日記
2012年09月07日 イイね!

Groovingレース動画



ポールだったので後ろ向きにカメラをセットしてみました。

ガラスのフィルムが濃すぎてエンコードと同時に明るくしてみましたが、画質が落ちましたorz

フリーソフトの限界。。

あと2周あったら危なかった?
Posted at 2012/09/07 21:12:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

Grooving走行会 TC1000

2日はGroovingさんの走行会に参加してきました。

前回に続きレースクラスでの参戦です。

朝から雨が降ったり止んだり大雨になったりで大変でした。

前回負けた森選手は未出走なので今回はこの車がライバルです。



かつてアルテッツアレースに出ていたちゃきちゃきのレーシングカーです。

ドライバーはこっちー選手。
大ボス登場です。

はい。胸を借りるつもりで頑張りました。

予選前に助手席も外してね(笑)


予選はフルウェットで47秒台がやっと。

なんとかポールげっと♪

決勝はドライですがライン上ではないイン側のグリッドは濡れてます(汗

通常より控えめにスタートし、アルテッツアに詰め寄られ
洗濯板でシフトミスからオーバーレブさせるもなんとかポジションキープ。

2番手以降が激しく争ってるのが見え、これはチャンスとばかりに逃げました^^;

毎周全開アタックですがタイムは41秒中盤程度で伸びません。。。

最後は2番手に上がった黒いS14に差を縮められましたがトップチェッカー♪
優勝することができました^^

しかし、ピットに戻った後事件が。。



インテークパイプが脱落してました(滝汗
こんなんで走れてしまうのもDジェトロ化のおかげ(笑)

コースに落とさないでよかった。。
Posted at 2012/09/04 23:10:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット(TC1000) | 日記
2012年08月20日 イイね!

赤汁presents いまだに最新型シルビアの宴

赤汁presents いまだに最新型シルビアの宴17日は茂原サーキットでS15オンリーの走行会に参加してきました。

パレードランやくじ引き大会などたいへん盛り上がって素晴らしかったです。

こんな素晴らしい企画運営してくださった赤汁さんに感謝です。


微力ながら少しでもお手伝いしたかったのですが、あまりお役にたてませんでした^^;

特に受付をお願いされていたにもかかわらず、我儘で代っていただき申し訳ありません。
ニャルさんありがとうございます


走行の方は1本目にかろうじて49秒台を出すことができたのですが、49秒台はこの1周のみ。

山のある中古Sタイヤでしたが3年落ちなのであまり食わなかったですね。


肝心のワンラップアタックではタイヤの暖めに失敗したようで51秒と散々な結果。

1周でまとめるのって難しい~

まだまだ下手くそですね。

リザルト無くしたので正確なタイムは分かりません^^;

最後に

S15最高!!

赤汁最高!!
Posted at 2012/08/20 21:58:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年08月13日 イイね!

もっと軽くシリーズ その7

こんばんは。
好評?連載のシリーズです(笑)


エンジンルームに鎮座するバッテリーって結構な重量物なのは皆さんご存じのとおりですね。

そこで軽量なドライバッテリーにしたり、室内やトランクに移設したりして工夫していますよね。

かくいう私もBNR34純正バッテリーを使用し、室内に移設していました。



重量は約6.4kg
ドライバッテリー並みに軽量でお気に入りだったんです。


繰り返します。
バッテリーは重量物。

でもそんな常識を覆すものがありました。



ぶっちゃけ2輪用です。
リチウムフェライトを使用しているそうです。

SHORAI(ショーライ)という怪しげな名前ですが2輪の世界では結構有名?
冷却器のMISHIMOTOと言いUSAでは日本風の社名にするのが流行ってるのでしょうか(笑)

最後に
エアコンやオーディオが着いている車だと動かない可能性がありますので自己責任で願いします(ばく
Posted at 2012/08/13 21:44:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | もっと軽くシリーズ | 日記

プロフィール

「今度はLパケ」
何シテル?   07/22 22:10
S15のAutechVersionとE60の530iに乗っています。 2010年2月にS15を廃車にしてしまいました。 現在SpecSベースの2号機で復活中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 4型ダークプライム(黒木目マホガニー調加飾)パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 13:21:50
S15 ルームミラー 鏡交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 16:40:54
純正メーターバルブ配置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 17:12:39

愛車一覧

日産 シルビア LTD!NAシルビア (日産 シルビア)
エンジンと6速MTを前車から移植 リアシート・エアコン・オーディオ撤去 アンダーコート ...
BMW 5シリーズ セダン べんべ2号 (BMW 5シリーズ セダン)
エアコンが付いてる快適なAT車 ワインディング流す程度なら最高 サーキットではうんこ ...
BMW 3シリーズ セダン べんべ1号 (BMW 3シリーズ セダン)
エアコンが付いてる快適なAT車 ワインディング流す程度なら最高 サーキットではう○こ
日産 シルビア おーてっく (日産 シルビア)
もうすぐ9年目。。。 非力だけど面白い車です。 外見地味仕様。 純正流用多めです(笑) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation