• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月27日

車検に出してきました。

今日、会社が終わってからアコードをDへ預けてきました。
代車はライフでしたw
想定の範囲内ですな
多分先代のだとは思うんですが
ミラーがたためないんですけど(・・;)
つかスイッチがない?
雨が降ってたので早々と帰還。

そういえば新型アコードツアラーが明日辺りDに来るそうです
車検が終わって車を取りに行った時に見れるかも?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/11/27 21:31:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中秋の名月^_^
b_bshuichiさん

大村バスターミナル
空のジュウザさん

ビートルズの余韻に浸りながら❣️❣ ...
mimori431さん

10月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

終活を前に
fuku104さん

天気が悪い週末
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年11月27日 21:39
来週アコードを修理に出すのでカタログを貰いに行きます!
コメントへの返答
2008年11月29日 23:25
うちんとこではカタログは12月に入ってからになりそうです。

ただ現物を見れたので大きい収穫でした。
2008年11月28日 7:47
なるほど!新型早く触りたいな~と思っています。
コメントへの返答
2008年11月29日 23:26
今日ツアラーをひっそり拝んできました。

実物はいいですね(笑
2008年11月28日 8:13
私、年に数回たたむかどうかです、サイドミラー(-_-

新アコ 楽しみ(^_^
コメントへの返答
2008年11月29日 23:27
ミラーは基本的にたたみます。
OFF会ではたたみませんが(謎

今日実物を見ましたが、悪くなかったです。
よう買いませんがw
2008年11月28日 21:57
いよいよ車検ですね!

代車がライフっていうのは僕の中ではほぼ常識になりつつあります...
アコードって結構なグレードのクルマだからそれなりの代車でもいいような気がするんですが...^_^;
コメントへの返答
2008年11月29日 23:29
車検は無事終わりました。

過去のパターンで何となく見当がついてましたがまさにその通りでした。

次代車を借りそうな時は、少々注文してみようかと思います。
2008年11月29日 16:43
我が愛車は、2月に車検です。
車検貯金するつもりだったのに、全然たまってません(笑)

新型、12月4日らしいですね~
来週か再来週に、オイル交換か部品発注のついでに行ってみようかなと思ってます。
コメントへの返答
2008年11月29日 23:31
12/4以降にカタログをもらいに行くのは確実です。
買う気はないですが気になりますので~

プロフィール

「@いっちゃん verⅡ さん フォークリフトに乗ってる人なら若くても大丈夫かも(笑

自分はアクセラに乗り始めた頃、暫くは幻の鍵で右手が空ぶってました٩( ᐛ )و」
何シテル?   09/16 19:33
2019/10/26にBMアクセラからBRZに乗り換えました。 2013/12/23:アコードワゴン TypeSからアクセラ 20S Touringへ乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Winmax mc3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 12:30:47
RECARO RS-G ASM IS-11 GK SBR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:07:04
社外シートが欲しくて色々巡ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:30:57

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アクセラの自損事故から修理して乗り続ける気でいましたが、色々考えた結果、最終的にFRに乗 ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
7~8年乗ったママチャリが故障したのを機に購入した初MTBです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまたま新型アクセラの発表の記事を見て、デザインが気に入り急激に興味が出て、あっと言う間 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一台目の車です、この車を買ったときは特にこだわりという物はなかったが時が経つに連れてどん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation