• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月12日

ホイール交換

ホイール交換 10日の夜SAB伏見店からホイール入荷の電話が来た。
次の日にしようかとも思ったが(連絡が来たのが20:00頃)我慢できずに突撃しました(爆
店に着いたときは20:25分過ぎ、交換の受付は20:30までなので結構きわどかった(笑
交換作業中の待ち時間雑誌を読んでたら、その雑誌にOZの記事が載ってて
そこにAWに着けてもらってるULTRALEGGERAのことが載ってて、すごい偶然やなぁと感じましたw
交換後の感想はハンドルが軽くなったように感じてます。
しかしホイールを交換してフェンダーの隙間がさらに気になってきた(^^ゞ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/02/12 15:56:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

でも実は
アーモンドカステラさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

ワンパターン
バーバンさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2006年2月12日 16:56
紗南さんこんばんわtakawagonです。
時間ギリギリの取り付けお疲れさんでした。
新しいホイールがボディの色とマッチしていいですね~(^^)
サイズはどのようなものを入れられたんですか?
見た感じではフェンダーの隙間はまだ余裕が感じられますが。。
コメントへの返答
2006年2月12日 19:50
サイズは17インチの8Jのオフセット48ですのでフェンダーの隙間は
以前のままという感じです。
まぁ今度はダウンサスか車高調です(フロントが微妙にはみ出てるため)
2006年2月12日 17:57
ゴールドとボディカラーがいい組み合わせですね。
こちらは、ノーマルに履き替えるまで、まだ2ヶ月以上あります。
私も早くインチアップしたいなあ~。
コメントへの返答
2006年2月12日 20:06
AWのボディカラー選びの半分はこの為にあったと言っても過言ではありませんw
インチアップもいいと思ったんですが、なんせ純正のタイヤが殆ど減ってないのでインチアップはしませんでした。
ちなみに前のアコードは15から17のインチアップをしてました。
2006年2月12日 22:13
紗南さんこんばんわ農業さんです。
2インチのアップは勇気はいらないけど、1インチアップは勇気がいります。私のアコードは16→18インチでしたので、サクっと出来ましたが、妻のヴィッツは16→17インチなので「いまのタイヤまだ新品なのに必要なのだろうか?」と思ってます。
まっ、それはおいておいて早く雪が溶けて私も夏タイヤに戻したいです(^^)
コメントへの返答
2006年3月15日 23:12
今更ではありますが返信を(苦笑
2インチアップより1インチアップの方が勇気がいりましたか。
CFアコードの時はかたくなに17インチにこだわってました
今にして思えば、16インチという選択肢がなかったのが不思議ですw
2006年2月13日 0:00
こんばんは!

いい感じですねぇ。ちょっとワルな感じがあって、無限グリルと相性が良さそうですね。

ここまでいくと車高ダウンは必至ですね。それまではちょっと我慢の毎日ですね。足元がスポーティなると、余計に隙間が気になっちゃうんですねぇ…。
コメントへの返答
2006年3月16日 1:42
友達にも「ホイール変えたら確かに隙間が気になるなぁw」と言われました。
私はこの少々ワルっぽいとこが気に入ってます。
2006年2月18日 15:28
お久しぶりです。
凄くいい感じになりましたね!!ボディーカラーとのマッチングもバッチリではないですか!(*^^*)

ただ、たしかに仰るとおりフェンダーの隙間が気になってしまいますねぇ・・・
着々とカスタマイズが進み、羨ましいかぎりです。
コメントへの返答
2006年3月15日 23:16
ボディとのカラーマッチングは狙った通りにいって嬉しいです
車高に関してはどうするかようやく考えが固まりつつあります。
2006年2月22日 11:35
濃色ボディにゴールドのホイールは映えますね~。しかもOZ! うらやましい限りです。Type-Sはいろいろといじりがいがありそうですね。
コメントへの返答
2006年3月15日 23:27
初めまして&遅ればせながら返信を
ホイールが変わったのを見て「このボディカラーにして良かったなぁ」と実感しました(笑
しかし紺色ボディに金色ホイールのAWという組み合わせは珍しいためか
この間ディーラーで担当の人から「こないだ○○○を走ってたね」
という感じにしっかり発見されたりしてます(^^ゞ

プロフィール

「@ずみ。さん 自分はここ1年程行ってないですね。
何か変わってるところありました?」
何シテル?   08/31 20:00
2019/10/26にBMアクセラからBRZに乗り換えました。 2013/12/23:アコードワゴン TypeSからアクセラ 20S Touringへ乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RECARO RS-G ASM IS-11 GK SBR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:07:04
社外シートが欲しくて色々巡ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:30:57
ピカキュウ T10 HYPER NEO 6 55lm ゴールデンアンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:22:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アクセラの自損事故から修理して乗り続ける気でいましたが、色々考えた結果、最終的にFRに乗 ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
7~8年乗ったママチャリが故障したのを機に購入した初MTBです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまたま新型アクセラの発表の記事を見て、デザインが気に入り急激に興味が出て、あっと言う間 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一台目の車です、この車を買ったときは特にこだわりという物はなかったが時が経つに連れてどん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation