• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

32GBのSSD2個でRAID-0を構築してみた。

32GBのSSD2個でRAID-0を構築してみた。 実行したのは今日ではなくて、2週間ほど前ですが~
SSDは最近HDDに代わる記憶媒体として、注目されているブツです。

特徴は
フラッシュメモリなので、動作音はほぼ無音(ディスクじゃないから当たり前ですが)
読み込みが速い(物による)
HDDに比べると容量辺りの値段が高い(これがネックだねぇ)
他にもまだあるけど、ひとまずここまで。

今回買った32GBのSSDが1個10980円で、それを2個買ったから21960円なり。
あとSSDを3.5インチベイに取り付けるケースが約4000円なり~
SSDをRAID-0で構築したので、システムからは32GB×2で64GBのドライブで認識。
ここにWindows Vistaをインストール。
現在快適に動いています、OSの起動がかなり速くなりました。
時間を計ってはいませんが、スタートアップの常駐プログラムの起動もサクサク終わるので
HDDを買うことを考えると、まだまだ値が張るSSDですが導入してよかったです。

ちなみに10000円でHDDを買うと1.5TBのブツが買えたりします。
今回導入したSSDが32GBで10980円、しかもこれでも安い部類なんですよね(爆
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2009/07/05 23:05:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東オフ その②
なみじさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

この記事へのコメント

2009年7月6日 1:03
SSDでRAIDですか~!こりゃスゴイですね!

書き込み回数に制限があるSSD(といっても途方も無い回数だと思いますが)、その寿命が気になりますね・・・まあHDDも消耗品ですけど。

キャッシュなどの一時ファイルの扱いが肝のような気がします。仮想RAMディスクなど上手い回避策があると良いんですが~(汗
コメントへの返答
2009年7月6日 23:25
まだまだ当分導入しないつもりだったんですが、好奇心に負けてしまいました。

TempファイルをCドライブ以外に設定して、自動デフラグの停止等々
ネットで調べた、SSDを使う上でのコツを実践してます。

プロフィール

「@KaZu@内田彩推しさん 確かに(笑」
何シテル?   08/16 16:01
2019/10/26にBMアクセラからBRZに乗り換えました。 2013/12/23:アコードワゴン TypeSからアクセラ 20S Touringへ乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-G ASM IS-11 GK SBR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:07:04
社外シートが欲しくて色々巡ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:30:57
ピカキュウ T10 HYPER NEO 6 55lm ゴールデンアンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:22:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アクセラの自損事故から修理して乗り続ける気でいましたが、色々考えた結果、最終的にFRに乗 ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
7~8年乗ったママチャリが故障したのを機に購入した初MTBです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまたま新型アクセラの発表の記事を見て、デザインが気に入り急激に興味が出て、あっと言う間 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一台目の車です、この車を買ったときは特にこだわりという物はなかったが時が経つに連れてどん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation