• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月22日

アクセラ定例ミーティング in MAZDAターンパイク箱根に参加してきました。

先日3月18日に水の音さん主催のアクセラ定例ミーティングに参加しました。
去年から始まった定例オフですが、去年はなんやかんやで参加できず「今年は最低1回は行くぞ~」と意気込んだら、今年1回目からいきなり参加できました(笑

しかも普段開催している横浜ではなく、特別会という事で箱根ターンパイク(HTP)での開催との事。
今の仕様でHTPを走れるという事で、テンション上がりました ヽ(゚∀、゚)ノ
気になる天気も、開催数日前に箱根で積雪がありビックリです(笑

そして出発は17日の晩から下道でボチボチとナビ任せで向かう事に(序盤はガン無視したけどw
今回は距離もあるので19時過ぎには家を出て



丸源で腹ごしらえ&コンビニで準備した後、ハイドラONで出発です C= C= \(;・_・)/

取りあえず6時間ほど走った後、静岡県の富士市にあるネカフェで仮眠を取る事に
しかし、横着して空腹のまま寝ようとしたもんだから、3時間ほど寝るつもりが半分の1時間半しか寝られなんだw
まぁ仕方ないんで、寝るのは諦めて飯を食いつつ、時間を見計らって箱根へ出発です。
山を登ってる最中に東海アクセラ軍団の皆様に追いついたので、しばらく勝手にカルガモの最後尾についてました(笑
一応(?)先を急いでたので、カルガモを抜けHTPを横目に小田原へ


その途中にて良さげな風景に思わずパシャリ。


その後小田原にてHisacさん、yazaさん、blueraitoさん、covaさんと合流し一路HTPへ向かう。

久しぶりに走るHTPはめっちゃ楽しいです(笑
前を走るHisacさん、yazaさんについて行きながら、HTPを堪能しつつオフ会会場に到着~。


富士山が綺麗だったのでパシャッとな。

時間が来て水の音さんの挨拶でオフ会が始まる。
フリータイム、協賛品を巡ったジャンケン大会、プロのカメラマンによる愛車の撮影等など~
撮影は当初まぁいいかなぁ~と静観してたけど、時間が経つ度に折角だし撮ってもらおうかな?と心変わりしてしまい


撮ってもらいました(笑
まごう事無き、まな板の鯉状態デス(笑

そんなこんなで楽しい時間も過ぎ閉会の時間となり、後はホテルに向かって休む~





































そんな訳も無く、希望者で例によって例の如くあの場所へ。



そうです、さわやかです(笑
なんか箱根周辺や静岡県内に来たら、さわやかを素通りできない呪いに掛かってる気がしますが、多分気のせいでしょう('-'*)
ハンバーグを食べておしゃべりした後、みんなと別れホテルで眠りにつきましたとさ _(:3」∠)_


翌朝、起床後窓を開けたらまた富士山が凜々しい姿を見せてくれたので1枚
左隅に自分のアクセラも入れてみたり(笑


ズームでもう1枚


そして朝食を食べて後は京都へ向けて帰るのみ。
行きと同様下道で、ボチボチ走っていたら、蒲郡辺りでこいちろさんを発見。
どうやらさわやかへ行くようです(`・ω・´)


そんなこんなで無事家に帰還しました。
今回は往復で約900km走りました。

今回オフ会を主催した水の音さんやスタッフの皆様、バックアップしていた東海アクセラ軍団の皆様、本当にお疲れ様でした。
おかげで楽しい時間を過ごす事が出来ました、今度の目標は横浜の定例に参加する事ですね。
全ては日程次第ですが、参加できる暁にはよろしくお願いします m(._.)m
ブログ一覧 | OFF会 | 日記
Posted at 2017/03/22 21:04:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

日石寺へ
THE TALLさん

この記事へのコメント

2017年3月22日 21:32
お疲れさまでしたーm(_ _)m
長距離の人みんなですが、毎回事故無しで往復ってすごいです
来てくれるのは、嬉しいのですが帰りの距離も楽しめる企画ってないでしょうか?
長距離走ってる人ならではのアイデアとかあったらまた教えてくださいm(_ _)m
ラインとかでみんなで喋りながら走る企画とかないですかねーw
赤の車の子かわいいとか言いながらw
横浜も視野に入れてくれてるみたいで…
ってことは東海は楽勝ですねー

今回はあまり喋れなくて申し訳ありませんでしたm(_ _)m
また絡んでくださいね♪
コメントへの返答
2017年3月23日 21:02
お疲れ様でした~。

私はそう言うのを考えるのが苦手でいまいち思いつきませんが、LINEのグループでボイスチャットが出来たような出来なかったような?
横浜も岡崎も日程次第です(笑

また次回絡みましょう~
2017年3月22日 22:03
オフ会、遠方よりお疲れ様でした。

もう「さわやか」の呪縛にハマってますよ。
相当なことがない限り抜け出すのはできないと思います(笑)。

また岡崎でお会いしましょう。




コメントへの返答
2017年3月23日 21:04
お疲れ様でした。

そうですよねぇ、もうハマってますか>命中率さわやかの呪縛
地元には無いですから、ついつい・・・ですね。

次の岡崎は4/16ですよね、検討します。
それでは ノシ
2017年3月22日 22:20
はじめまして&教えてください!
マツコネの下、Androidタブですよね?
これ、どうやって固定されてますか?
是非参考にさせていただけないかなと。
コメントへの返答
2017年3月23日 21:27
初めまして~。

エアコンルーバーに差し込むタイプのマグネットホルダーを使用してます。

Amazon | AUKEY マグネット 車載ホルダー スマホスタンド 磁石+伸縮ブラケット エアコン吹き出し口用 HD-C24
http://amazon.co.jp/dp/B01IK4ULDS

使用してるタブレットはASUSのZenPad3 8.0です。
本体裏に鉄板を貼り付けてマグネットで固定してまして、今まで振動で落下した事はありません。
オススメしたい製品ではありますが、現在販売されてないようで、予備が買えなくて困ってます(笑
2017年3月22日 22:26
お疲れ様~

横浜の前に来月岡崎で中日本定例があるよ~

横浜よりだいぶ近いから参加しやすいんじゃない?w
コメントへの返答
2017年3月23日 21:28
お疲れ様でした。

横浜に比べたら岡崎は大分近いのでまだ参加しやすいですね。

でも折角なので横浜も行ってみたいな(^_^)
2017年3月22日 23:10
@青なべさん、お疲れ様でした( ^ω^ ) 私、名古屋のビシホでビバークしてたのですが、さわやかの呪縛で伊勢湾は岡崎方面に向かってました^_^

ハイドラで見かけたときは、いつも、雪乃さんが、徘徊中に青なべさんに遭遇する気持ちが、ちょっと分かりました 笑
また、よろしくお願いします✨
コメントへの返答
2017年3月23日 21:32
お疲れ様でした。
もうすでにさわやかの呪縛に囚われていましたか(笑

時折夜ハイドラを起動させた時に、こいちろさんのアイコンを見る事があるんですが、あの辺りはあまり走らないので中々遭遇できないですね(笑

こちらこそよろしくお願いします。
2017年3月22日 23:40
相変わらずの遠路はるばるの参加、お疲れさまでした〜(^-^)/
下道でその距離を走りきるのはほんと尊敬します(^^;)

やはりディーゼル組みに着いて行ってたんですね〜さすが!
ヒャッハー!できました?( ^ω^ )

お天気も良くて、宿からの富士山も絶景ですね(≧∀≦)

また今度は横浜でお待ちしてまーす(笑)
コメントへの返答
2017年3月23日 21:38
お疲れ様でした。
確かに遠路はるばるですが、その割に富士市は結構訪れてる気がします(主にさわやかで
何というか、高速とは違う楽しみがある気がするんです夜の下道は(笑

ヒャッハー?いいえ、Zoom-Zoomです(目そらし

部屋からいい感じで富士山が拝めたので目覚めもよかったです。

横浜・・・ガンバリマス(笑
2017年3月23日 3:33
偽装ディーゼルのひゃっはーは青ちゃんだったのか・・・

楽しめたようで何よりです(´・ω・`)
おれもつぎの機会は・・・
コメントへの返答
2017年3月23日 21:44
偽装ディーゼルなんてとんでもない、正真正銘の20STです Σヽ(゚Д゚; )ノ

今回は色々と楽しめましたよ。
>おれもつぎの機会は・・・
楽しみに待ってます( ̄- ̄)ノシ
2017年3月23日 8:19
お疲れさまでしたー。

青ちゃんにしろ、雪乃さんにしろ、関西勢が下道で来るのに驚きです(笑)
わしも富士から下道で帰ってみましたが、1車線の道でトラックとか軽にガードされるとイライラしちゃう( ̄▽ ̄;)

関西のオフ行きたいんで、開催してください(爆)
コメントへの返答
2017年3月23日 21:52
お疲れ様でした~。

なんでああも下道で来るんでしょうかね?(笑
10年くらい前の自分が見たら引っ繰り返る事間違い無しです。
切っ掛けは掛川さわやかオフで、決定づけたのは山口行きだなぁ。

1車線の時は前を走る車両で運命が決まるよね。
私も行きに掛川を超えた辺りで、重~~~~~い荷物を運んでるトラックが前にいたので、大分我慢しました(笑

関西のオフは
そうですねいい加減奈良のあの店にですね。
2017年3月23日 8:30
お疲れ様です!
ご参加くださりありがとうございました。

まさかの下道アタックだったんですね!?
箱根まで東名を使う自分が少し恥ずかしいww

数日前の雪景色となった箱根は本当に焦りました。
HTP担当の方から前日に電話がありまして
「あの時の雪は溶けて、暖かくなるから問題ない溶けて思って……たんですけどぉ、山頂に雪がチラついてるんです」
と軽く不安を煽られたので、
会場到着までがびくびくでした。

それでも楽しんで頂けてよかったです。
アクセラ乗りの前では雪なんてなんのその!

また是非横浜にもお越しください!

コメントへの返答
2017年3月23日 21:56
オフ会の主催疲れ様でした。
去年はサッパリダメでしたが、ようやく参加できました

何か気がつけば下道で行くのがほぼデフォになってます。

あの雪にはビビりました、HTPを走ってラウンジに近づくにつれて雪が見えると「紙一重だったかな?」と思いましたよ。

次は横浜を目標にしたいです。
2017年3月23日 20:57
お疲れさまでしたっ。
京都も同じくらいの距離かと
思ってましたが…
もう少し行けますね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2017年3月23日 21:59
お疲れ様でした~。

>もう少し行けますね( ̄ー ̄)
今の最高記録は大洗で、そこから先はかなり気合いが要りそうです(笑

また何処かでっ。
2017年3月23日 23:25
お疲れ様でしたm(__)m

900kmに及ぶ運転お疲れ様でした。
富士山のバックショットカッコいいです。

私も一回は関西に行ってみたいなんて思っています。

また宜しくお願いします(^^ゞ
コメントへの返答
2017年3月24日 19:59
お疲れ様でした。

900kmって見ると距離あるなぁ~と再確認します(笑
富士山はいい天気に、いい場所に止められたので、ここは撮らないとダメかな?と(^_^)

是非こちらの方にも遊びに来てください щ(゚Д゚щ)カモォォォン

それではまた何処かで~
2017年3月24日 21:36
オフ会お疲れ様でした(^^)

下道で来られたと聞いて凄く驚きましたw

帰りは青なべさん見習って下道で帰ろうかと思いましたが途中で挫折しました(´・_・`)
コメントへの返答
2017年3月26日 4:36
お疲れ様でした~

距離的には富士、箱根辺りが境界線かなぁ(下道を使う

徐々に距離を伸ばして、いつか下道で来ました(or帰りました)な報告待ってるよ~(笑
2017年3月24日 23:13
お疲れさまでした!
なかなかお話しする機会がありませんでしたが、また一緒のオフに参加した際には宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2017年3月26日 4:39
お疲れ様でした。

あの大人数となると、中々難しいですよね(^^ゞ
こちらこそ次会った時はよろしくお願いします。
2017年3月25日 0:56
ものすごい勢いで往復お疲れさまでしたー(笑)

すっかり変貌してて、みんカラの愛車写真と違う!って突っ込まれませんでしたゞ( ̄∇ ̄;)
ついでに、メガネもパーツレビューに入れないとですね。

今回は大人数でなかなか喋る時間が短かったけど、次回もよろしくお願いしますー!
コメントへの返答
2017年3月26日 4:44
お疲れ様でした~。
改めて見ると結構な距離でした(笑

愛車紹介写真は納車当日と、かなり初期の写真のなんで、流石に更新した方がいいのかな?
ええっ、眼鏡もですか(笑

次もよろしくお願いします。
2017年3月25日 2:31
オフ会お疲れ様でした~☆
相変わらずの長旅、名古屋でへこたれるおいらにとっては頭が上がりません(笑)
今年1回目のオフ会が参加できましたもん!
2回目3回目と連勝記録を作りましょ~☆( ´∀` )b
なべさんなら余裕のよっちゃんイカですよね?(笑)

またさわやか食べに行きましょ~☆
コメントへの返答
2017年3月26日 4:48
お疲れ様でした。

名古屋まで来られるならもう一息です( ̄ー ̄)
連勝できるかは神のみぞ知るところです。
ヨユウデハナイデスヨ?

さわやかは激しく同意です(笑

プロフィール

「@KaZu@内田彩推しさん 確かに(笑」
何シテル?   08/16 16:01
2019/10/26にBMアクセラからBRZに乗り換えました。 2013/12/23:アコードワゴン TypeSからアクセラ 20S Touringへ乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-G ASM IS-11 GK SBR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:07:04
社外シートが欲しくて色々巡ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:30:57
ピカキュウ T10 HYPER NEO 6 55lm ゴールデンアンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:22:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アクセラの自損事故から修理して乗り続ける気でいましたが、色々考えた結果、最終的にFRに乗 ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
7~8年乗ったママチャリが故障したのを機に購入した初MTBです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまたま新型アクセラの発表の記事を見て、デザインが気に入り急激に興味が出て、あっと言う間 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一台目の車です、この車を買ったときは特にこだわりという物はなかったが時が経つに連れてどん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation