• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月09日

センターキャップ取り付け&セキュリティ取り付け。

昨日SABまでOZのホイールのセンタキャップの受け取りとセキュリティ取り付けの予約を済ませに行ってきました。

今週と来週の末は予約でいっぱいでした _|\○_
かといって平日の夜は時間が足りないから無理・・・
てことで3/20の祝日は空いてるという事で、10時に予約入れてきました。

センターキャップの方は取れないようにボンドを塗って付けました。
地味に高いんだよなセンターキャップ(哀
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/03/09 10:24:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2008年3月9日 11:09
ついにセキュ取り付けですか(^o^)
純正を切っての取り付けですよね。リモコンが増えることになるのでしょうか?キーレス連動???セキュリティだから多くは書けないでしょうが(^◇^;)

楽しみですね,活躍して欲しくはないのですが,キュンキュンと施錠解錠時に鳴くのも悪くないですものね。
コメントへの返答
2008年3月9日 18:06
今も社外のセキュリティは装備してます。
ただ少々頼りないかなぁと思っていたところにあのセキュリティを見つけました。
標準のセキュリティアラームは社外のエンジンスターターを使うとアラームが鳴るので封印してます。

キーレス連動とかはないです、今度のはセキュリティの状態が確認できたり、セキュリティのLvを弄れるようです。
2008年3月9日 11:29
自分のホイールのセンターキャップも落下しやすいので内部にG17(黄色いボンドです)を流しこんであります…(^^)
コメントへの返答
2008年3月9日 18:08
私のは透明なボンドです、今度は取れない事を願ってます。
2008年3月9日 18:12
実は、エンジンスターター付きのセキュリティが欲しいなぁと思ってます。
純正OPにもあるのですが、アコードには対応してないし・・・

やはり、社外品を付ける場合は純正セキュリティはOFFにするんですね~
コメントへの返答
2008年3月11日 21:19
私の場合はエンスタを付けてなければ、純正と社外品のセキュリティの2段構えができたんですが、社外品のエンスタを使うと純正のセキュリティが鳴るので、純正のは封印してます。
2008年3月9日 22:24
セキュリティ装着楽しみですね♪

ボクのアコードワゴンも某メーカーの純正キーレス連動のセキュリティがついてますが、最近はワゴンRについてるク○フォードを移植したいなぁ~と思ってます。
コメントへの返答
2008年3月11日 21:25
純正キーレス連動のセキュリティは便利そうですね。

移植したいという事はそれだけ良い性能という事なんですね。
2008年3月9日 23:26
セキュリティって、後期型は標準じゃないんですか?

それとは違う意味??無知な質問ですんません…。

あ、HNが変わりましたね(笑)。
コメントへの返答
2008年3月11日 21:28
TYPE Sは標準でセキュリティアラームが付いてます、ただ私の場合は社外品のエンスタが原因で純正セキュリティを封印してもらいました。

もっとも案外エンスタ使ってないんですよね難儀な事にw

気がつきましたか、なんだか無性に変えたくなり1部変更してみましたw

プロフィール

「@ずみ。さん 自分はここ1年程行ってないですね。
何か変わってるところありました?」
何シテル?   08/31 20:00
2019/10/26にBMアクセラからBRZに乗り換えました。 2013/12/23:アコードワゴン TypeSからアクセラ 20S Touringへ乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RECARO RS-G ASM IS-11 GK SBR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:07:04
社外シートが欲しくて色々巡ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:30:57
ピカキュウ T10 HYPER NEO 6 55lm ゴールデンアンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:22:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アクセラの自損事故から修理して乗り続ける気でいましたが、色々考えた結果、最終的にFRに乗 ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
7~8年乗ったママチャリが故障したのを機に購入した初MTBです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまたま新型アクセラの発表の記事を見て、デザインが気に入り急激に興味が出て、あっと言う間 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一台目の車です、この車を買ったときは特にこだわりという物はなかったが時が経つに連れてどん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation