• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月29日

やっとこさオイル交換&帰りに買ってきたもの。

やっとこさオイル交換&帰りに買ってきたもの。 今日ようやくオイル交換に行ってきました。
前回交換したのが去年の9月で走行距離が23559km
そして今回は3月で距離は30437kmとけっこう間が空きました。
店員の人にも「かなりオイルが汚れてたよ~」と言われて苦笑しましたw




そういえば来る時高速で気になる車を見かけました。
その車はハイエースなんですが、ほどほどにステッカーを貼ったり、エンブレムのドレスアップをしているんです。

しかしそれらには共通点がありました、それは・・・













全部5ZIGEN関係!!

貼られているステッカーやエンブレムが、社名や5ZIGEN関連の商品名などでまとめてあり、ナンバーも「5」と徹底的でしたw
あと走行中なんで確認できなかったけど、ホイールやマフラーもきっと5ZIGEN製なんだろうなぁ・・・まさにフル5ZIGEN仕様?のハイエースでした。
あれは5ZIGENの人の車か何かなんかなぁ?


そして地元近くまで戻ってきた時に、ジョーシンであるものを買ってきました。
CH9後期型アコードワゴン SiRとCM2前期型アコードワゴン 24Tのプラモ、そして別売りのホイールです。

正直きれいに作る自信ないからやめとこうと思ったんですが、先代型はともかく現行型のプラモなんて初めて見たので、これを逃すともう見る事がなさそうなんで思わず購入。
ここには写ってないけど接着剤も購入(何年ぶりだろう)

作るとしてもそのまま組み立てそうです(^^ゞ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/03/29 17:30:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

秘湯探索
THE TALLさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年3月29日 17:39
ハイエースの5次元・・・
いままであまりなかったパターンですよね(笑

ところで・・・プラモって青島ですか??
確かにCMは珍しいですよねw
コメントへの返答
2008年3月30日 16:47
5ZIGEN仕様のハイエースはかなり綺麗に纏まってました。

プラモですが、CH9はアオシマ製でCM2はフジミ製でした。
CMアコードワゴンのプラモは珍しいどころか、初めて見ましたw
2008年3月29日 20:33
7000km近く間が空くと、かなり汚れてそうですね~
オイル交換後の、吹け上がりは気持ち良かったのでは?

横にあるホイールの箱は、プラモデル用?
エンケイのNT03って、なかなか良いデザインですよね^^
コメントへの返答
2008年3月30日 16:50
行きも帰りも車がけっこう多かったのでおとなしかったですが、エンジンの調子はいい感じに回ってました。

ホイールはプラモ用です、エンケイのNT03はデザイン的に好きな方なので、なべ号に装着も検討してましたが、色の縛りを決めてたので候補から外れました。
2008年3月29日 21:21
私もスポーツパッケージのプラモを購入して久しいのですが,全然組み立てておりません。箱ごと飾るプラモになっています(^_^;)
他にもS2000とNSXが眠っております・・・

ホイールだけってのも売っているんですか。私ももしあるなら自分仕様にしてみたいです(*^_^*)
コメントへの返答
2008年3月30日 16:55
スポーツパッケージのプラモなんですかいいですね~
私の方もしばらくは箱で飾ってる状態になりそうです。

私もホイールだけってのは初めて見ました、探せば案外あるかもしれません、他にはTE37等もありました。
2008年3月30日 12:23
私も7000キロ程度まで交換しない時がありますが、随分とフィーリングが違いますもんね~。

しかし、5ZIGENのハイエースって、かなりポリシーがあっていいじゃないですか!仰る通り、間違いなくホイールも5ZIGENっぽいですね(笑)
コメントへの返答
2008年3月30日 17:00
かなり汚れていたせいか、オイル交換後はエンジンが軽快に回ってくれます。

あのハイエース5ZIGENとは関係ない一般オーナー所有だったら、相当はこだわりを持った通だと思いますw

個人的には5ZIGENの関係者の車かなと邪推してます。

プロフィール

「@KaZu@内田彩推しさん 確かに(笑」
何シテル?   08/16 16:01
2019/10/26にBMアクセラからBRZに乗り換えました。 2013/12/23:アコードワゴン TypeSからアクセラ 20S Touringへ乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-G ASM IS-11 GK SBR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:07:04
社外シートが欲しくて色々巡ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:30:57
ピカキュウ T10 HYPER NEO 6 55lm ゴールデンアンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:22:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
アクセラの自損事故から修理して乗り続ける気でいましたが、色々考えた結果、最終的にFRに乗 ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
7~8年乗ったママチャリが故障したのを機に購入した初MTBです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
たまたま新型アクセラの発表の記事を見て、デザインが気に入り急激に興味が出て、あっと言う間 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一台目の車です、この車を買ったときは特にこだわりという物はなかったが時が経つに連れてどん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation